2018年1stキャンプ#11@フォンテーヌの森 ~1日目~

今年初のキャンプはJKさんと茨城県『フォンテーヌの森』へ。通算11回目、男キャンプ2回目。出発前に近くのGSで[ガレージゼロ/ガソリン携行缶 5L]に灯油を補給。

今日のメインテーマはこの2つ!
①[オガワ/ピルツ15TC]と[オガワ/ヘキサTC]のベストな連結を模索する!
②[オガワ/ピルツ15TC]のお座敷スタイルを模索する!

チェックイン時間まで余裕があるので守屋SAにて時間調整。フードコートが立派。ランチは『せたが屋』のラーメン。

13:00にチェックイン。今回はキャンプサイト2区画利用(内1区画電源有)2泊3日でWild-1カード割引もあり約3,500円と格安。FreeWiFiも利用できる。指定されたサイトに行ってみると水道付でラッキー!と思いきやスタッフさんが来て場所を間違えたので移動してくれとのこと。

 

移動してきたサイトはココ。2区画利用といってもサイト間に樹があるために広く使うことはできない。

サニタリーとトイレはシンプルな感じ。管理棟近くのトイレ便座は暖かいが場内は冷たい。

荷物をシートの上に広げてみたら…色々と忘れ物が(>_<)。[デロンギ/セラミックファンヒーター][コールマン/エクステンションウェビングキット][TYC-JP/輝点ファン付きライト]を忘れてきた。折角の電源サイトなのに電気ストーブを忘れるとは不覚(´;ω;`)ウゥゥ。

気を取り直していざ、[オガワ/ピルツ15TC]設営開始!まずは[オガワ/ピルツ15用PVCマルチシート]を敷いてみたら木枠からはみ出る…木枠は大体5*4mの広さ。ピルツ15を張るには5*5mは最低必要。

今回は2区画利用できるので駐車スペースにPVCを敷いてみた。木枠エリアに比べ落ち葉や小枝が多いがシートの収まりが良いのでココにテントを設営することにした。ちなみにogawaのロゴのある方を上面にしてみた(正しいかは不明)。

 

グランドシートを付けたまま畳んだ幕体をPVCマルチシートの上に広げ、入口両側のロゴを確認し向きもしっかりと確認(前回は前後間違えた)。PVCマルチシートのフックをテント内側の一番下のリングに引っ掛けて固定。テント内側に折り込まれているスカートの上に乗せる。

まずは前方後方それぞれ4か所ペグダウンしメインポール立ち上げ。8カ所全部ペグダウンしたときは端が突っ張って立ち上げしにくかったが今回は4か所なのでスンナリ立ち上げることができた。

残り4か所をペグダウンし、ガイロープを8カ所張って入口キャノピーも立ち上げ。

スカートの上にPVCマルチシート乗る体(正しいかは不明)。

テント内はこんな感じ。お座敷スタイルのインナーテントなし状態はかなり開放感があり、引きこもりスタイルには良さ気。

メインポール周りに[スノーピーク/ジカロテーブル]と[スノーピーク/タクード]を設置してみたがグランドシート中央部分との距離が近く溶けると嫌なので却下。入り口付近側に寄せて設置することにした。

 

次は[オガワ/ヘキサTC]とテントの連結。オガワ&山渓コラボ限定販売しかも割安だったので思わずポチったサンドカラーのTCヘキサ。色味的には[オガワ/アイレ]のほうがマッチするな。

今回は雨の流れを想定し、入口端の角に対してタープ軸を揃えて設営。メインタープポールは[スノーピーク/ウイングポールレッド280]を使用。奥サイドはガイロープ直、手前サイドは[スノーピーク/アルミポール 170]で立ち上げて設置。

 

テント入口との絶妙な感じで干渉しない。雨天の際も大雨でなければ濡れずに出入りできる感じ。テント側のメインポールを240cmにして前後で高低差を付けようと思ったが明らかにガイロープが干渉する。

薄暗くなってきたので[YIEASY/アウトドアランタン]点灯。安価の割にはマグネット&フック付で結構明るいが、光の方向は主に横四方で上下にはあまり広がらない。

テント内はメインポールに[ユージャック/ランタンハンガー]を取り付け、[Superway/Ledランタン5200mAh]を2個吊り下げてみた。幕体がオフホワイト色で反射光もあるので、必要十分な明るさを確保できる。ただ光量MAXモードだと約10時間後に電池切れ。夕方から付けていると一晩持たない。尚、ランタンハンガーはジャストサイズなので少し強めに押し込む必要あり。

[ニュースタート/一酸化炭素警報機]も設置。

17時時点での石油ストーブを付ける前の幕内の温度は9.2℃、幕内は8.1℃。[BALDR/室内屋外ワイヤレスデジタル湿度計温度計]は視野角が狭く上方からでないと良く見えない。

石油ストーブ[スノーピーク/タクード]点火、その上に[G-Stove/ウォーターヒーター3L]も置いてみた。本来の使い方ではないけどステンレスなので行けるはず。

PVCマルチシートを敷いていてもやはりグランドマットの上は冷たい(>_<)。[オガワ/フォームマット2]を2枚重の上に電気毛布を敷いてその上で過ごすべく、テーブルのレイアウトを変更。[オガワ/OTシート75*50cm]も石油ストーブの下に敷いてみた。

夕飯はセブンイレブンの鍋焼きうどんをストーブの上で暖めて食べた。ん~腰があって美味いナ。

全然使ってなかった[PROX/あぐらイス]もお座敷スタイルだと便利。

寝床の準備。[ナンガ/オーロラライト450DX]と[ナンガ/ウォームアップライナーSZ]を併用してみた。インナーのチャックの位置がシェラフ逆なオンで少し使いづらい。若干、暖かさもUPしているかな程度。[サーマレスト/コンプレッシブルピローM]の寝心地もデニムの色合いもいい感じ。

20時頃の温度は幕内16.6℃、幕外は7.9℃。外気温も結構高く暖かめ。

[Goal Zero/Lighthouse 250 ランタン]を設置。光量調節がダイアル式なので枕元で使いやすい。

[オガワ/G-STOVE HEAT VIEW XL]初火入れは暗くなってきたので明日に持ち越し。

 この記事へのコメント

  1. […] 2018年1stキャンプ#011@フォンテーヌの森キャンプ場 2018年2ndキャンプ#012@つくばねオートキャンプ場 […]

  2. […] 2018年1stキャンプ#11@フォンテーヌの森 ~1日目~ […]

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テントを考える2022 ~ソロデビュー幕編~

気になるキャンプギア2022 ~弥生編~

[JHQ/マルチグリドル 33cm] ~開封の儀~

我家のキャンプギア2021 ~コンテナボックス編~

雨天キャンプに備えよ2019 ~備忘録編~

気になるキャンプギア2022 ~文月編~