キャンプ 2018.02.28 chibamboo9 [オガワ/グロッケ12TC] ~じっくり観察編~ ちばんぶー9の備忘録 オガワショップに[オガワ/グロッケ12TC] が展示されたのでじっくり観察しみみた。尚、画像はスタッフ許可の下撮影。 ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ テント グロッケ12 T/C [5~ …
キャンプ 2018.02.27 chibamboo9 キャンプギア補完計画 ~2018年2月編~ ちばんぶー9の備忘録 2月度の欲しい&気になるキャンプギア10選!?あ~物欲の虫疼く(>_<)。 スノーピーク/焚火台L 焚火台Mと迷っていたが焚火をするなら薪の大きさに寄らず使えて安定性抜群のLサイズに決定。春の …
キャンプ 2018.02.26 chibamboo9 2018年2ndキャンプ#12@つくばねオートキャンプ場 ~検証&対策編~ ちばんぶー9の備忘録 ■今回の忘れ物 毎回何か忘れてる。特にG-ストーブXL用火格子は前回のキャンプ場に忘れてきた。幸い帰り道に取りに行って受け取ることができたが気を付けねばだ(>_<)。火格子のサイズは46*15(cm)、折り畳み時は22 …
キャンプ 2018.02.25 chibamboo9 2018年2ndキャンプ#12@つくばねオートキャンプ場 ~2日目~ ちばんぶー9の備忘録 『石岡市つくばねオートキャンプ場』2日目。朝2:00に寒くて目が覚める。先日22:00頃に投入した薪が完全に沈黙し、急激に温度低下し幕内温度が4.8℃に。ちなみに幕外は0.7℃。ちなみに動作音がうるさかったので電気ストー …
キャンプ 2018.02.24 chibamboo9 2018年2ndキャンプ#12@つくばねオートキャンプ場 ~1日目~ ちばんぶー9の備忘録 男2人で『石岡市つくばねオートキャンプ場』にてデュオキャンプ。 途中、下り“守屋SA”で小休止。ホットドックで小腹を満たす。 12:00頃にキャンプ場着。2時間のアーリーチェックインとなり+840円。 …
キャンプ 2018.02.23 chibamboo9 2018年2ndキャンプ#12@つくばねオートキャンプ場 ~計画編~ ちばんぶー9の備忘録 2018年2回目、通算12回目となるキャンプは友人のJTとデュオキャン。場所は茨城県『石岡市つくばねオートキャンプ場』を予定。 【キャンプ場】『石岡市つくばねオートキャンプ場』 【予約区画】電源有テント区画 …
キャンプ 2018.02.22 chibamboo9 [オガワ/ピルツ15TC] ~雨天時も出動したい編~ ちばんぶー9の備忘録 キャンプ日程全て雨予報であれば[オガワ/アイレ]を出動するのだが、結構な頻度でにわか雨に遭遇することも多い。そんな天気の時にもピルツ15TCを出動したいと思い、タープとのレイアウトを考えてみた。 ①[オガワ/ピ …
トラベル 2018.02.11 chibamboo9 ふくしま旅行3日目 ~アクアマリンふくしま編~ ちばんぶー9の備忘録 朝食後、残雪の峠を越えて『アクアマリンふくしま』へ。「第9回いわきサンシャインマラソン」大会当日ということで道も駐車場も大渋滞。入館するのに実に3時間弱もかかってしまった(>_<)。“オオサンショウウオ”“トド” …
トラベル 2018.02.10 chibamboo9 ふくしま旅行2日目 ~リカちゃんキャッスル編~ ちばんぶー9の備忘録 朝食後、プールへ。娘は2日目にしてようやく楽しくなってきたようだ…まだ遊びたいと愚図る(>_<)。 チェックアウト後は一路、『リカちゃんキャッスル』へ。リカちゃんは小学5年生なのを初めて知る。中 …
トラベル 2018.02.09 chibamboo9 ふくしま旅行1日目 ~スパリゾートハワイアンズ編~ ちばんぶー9の備忘録 『スパリゾートハワイアンズ』に行って来た。名称が『常磐ハワイアンセンター』だった頃に一度両親に連れていってもらったので今回は30年ぶりとなる娘を連れての再訪!?娘は昨年の伊豆の海では足首までしか入れなかったが今回は浮 …
最近のコメント