キャンプ 2023.05.29 chibamboo9 キャンプギア散財録2023 ~皐月編~ ちばんぶー9の備忘録 ここ最近1か月の散財録を記す。 -タープ ・[DD Hammocks/DDTarp 3.5*3.5 コヨーテブラウン]9580-9580P 19カ所のハトメループを有する中型のスクエアタープ。ヤクドーム460のメイ …
トラベル 2023.05.28 chibamboo9 『東京サマーランド』に行ってきた2023 ~初来訪編~ ちばんぶー9の備忘録 『東京サマーランド』に行ってきた。朝の車温度計は19℃で天候は曇り空で時折晴れ間が見れる感じ。 9時頃に到着。『東京サマーランド』周辺の下道は渋滞していたが、第一駐車場に停めることが出来た。第二駐車場が遠く …
キャンプ 2023.05.27 chibamboo9 [ローバー/アイスコンテナ] ~開封の儀~ ちばんぶー9の備忘録 これまで氷の運搬には[スタンレー/グロウラー1.9L]を使用していたのだが、開口部が狭くて氷を入れるときはともかく出すときに不便に感じていた。そんな中、[ローバー/アイスコンテナ] を見つけて便利そうだな~と思っていたら …
アクアリウム 2023.05.26 chibamboo9 睡蓮ビオトープ2023 ~ベランダ水槽メダカ追加編~ ちばんぶー9の備忘録 ベランダビオトープの容器を容量78Lの[チャーム/睡蓮鉢 凛RIN角型M]に変更して早1週間が経過。引っ越ししたメダカ10匹も堕ちることなく元気に泳いでいる。水質も安定していると判断し、実家の練り床水槽(500L)からメ …
キャンプ 2023.05.25 chibamboo9 気になるキャンプギア2023 ~皐月編~ ちばんぶー9の備忘録 気になったキャンプギアを只々ピップアップしただけの記事m(__)m。 -テント ・[DUCKNOT/ハンティングドーム2P] キャノピー跳ね上げ面が大きくタープレスで運用可能。煙突穴も備えているが薪ストーブのインス …
キャンプ 2023.05.24 chibamboo9 カップヌードル炒飯を作ってみた2023 ~カップスター醤油編~ ちばんぶー9の備忘録 3年程前に話題となった“カップヌードル炒飯”なるものを作ってみた。元祖は日清食品さんのカップヌードルでつくるものだが、今回は実家から貰ってきた[サッポロ一番/カップスター醤油]を使用。 (func …
アクアリウム 2023.05.23 chibamboo9 睡蓮ビオトープ2023 ~ベランダ水槽 新容器投入編~ ちばんぶー9の備忘録 自宅のベランダには容量35Lの陶器睡蓮鉢[チャムオン/陶器睡蓮鉢17号]のビオトープ水槽がある。ベランダは庭先と違って風の抜けが悪く気温も上がり易いため、水温も上昇し易くメダカへの負荷が大きいことが考えられる。ということ …
キャンプ 2023.05.22 chibamboo9 [WIWO/ヤクドーム350] vs [KOVEA/ゴーストシェルター] ~徹底比較編~ ちばんぶー9の備忘録 [WIWO/ヤクドーム350] と [KOVEA/ゴーストシェルター]のカタログスペックを比較するとかなり似通っていることが分かる。今回は当2幕を細かく比較検討してみることにする。ちなみにSNS投稿数はゴーストシェルター …
スポーツ 2023.05.21 chibamboo9 2023年テニス#05 ~早朝練習編~ ちばんぶー9の備忘録 テニス練習会は今回から7時からの朝練。ガットも新しく張り直したおかげかスピンが良くかかる(^▽^)/。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec …
アクアリウム 2023.05.20 chibamboo9 睡蓮ビオトープ2023 ~水草選び編~ ちばんぶー9の備忘録 睡蓮メダカビオトープに導入し易い水草を素人なりに考えてみるた。基本、屋外で越冬でき、真夏の炎天下にも耐える種類が望ましい。耐寒性のある浮草は現状ないため、このジャンルだけは室内越冬が必要となる。 ■水草一覧 ホームセ …
最近のコメント