
キャンプ
2018年9thキャンプ#19@北軽井沢スウィートグラス ~検証編~

■9月の『北軽井沢スウィートグラス』とガーデンサイトX 今回のキャンプも途中一時雨に見舞われるも、ほぼ快晴一部曇りで絶好のコンディションの中、昼間は快適に過ごすことが出来た。夜は5~10℃と冷え込むので電気敷毛 …

キャンプ
2018年9thキャンプ#19@北軽井沢スウィートグラス ~3日目~

『北軽井沢スウィートグラス』3日目。 ↓朝5:00の気温は10℃。昨日に比べ随分と暖かい。 スノーピーク(snow peak) 焚火台 Lスターターセット [5~6人用] post …

キャンプ
2018年9thキャンプ#19@北軽井沢スウィートグラス ~2日目~

『北軽井沢スウィートグラス』2日目。朝の気温は5℃。明るくなってからテント&タープを見ると粗さが目立つ(>_<)。後で修正せねば。とりあえず暖を取るために焚火セット。 スノーピーク( …

キャンプ
2018年9thキャンプ#19@北軽井沢スウィートグラス ~1日目~

今年4回目となる『北軽井沢スウィートグラス』で2泊3日のキャンプ。一緒に行く予定だったT家族は旦那の急な熱発でキャンセル。空いたサイトには同キャンプ場で別サイトで予約していたH家族が来てくれることになった。ちなみにママ友 …

キャンプ
2018年9thキャンプ#19@北軽井沢スウィートグラス ~計画編~

次回、キャンプは2回連続となる『北軽井沢スウィートグラス』。一緒に行くT家族は当キャンプ場は初めて。キャンセル待ちでサイトを確保したため2テントサイトは予約することが出来なかったがキャンセル料が発生する前日に多数のキャン …

キャンプ
2018年8thキャンプ#18@北軽井沢スウィートグラス ~検証編~

今回は『北軽井沢スウィートグラス』で初のキャビン泊。キャビン泊は設営&撤収の作業がなく、雨天時のケアも必要ないため楽だが、キャンプ感は少し薄い。活動時間の約3割が雨で殆ど晴間はなく気温が低かったためプールや蚊帳を使う機会 …

キャンプ
2018年8thキャンプ#18@北軽井沢スウィートグラス ~3日目~

『北軽井沢スウィートグラス』3日目。 ↓朝の気温は11℃。9月なのに結構寒い(>_<)。 ↓夜半も雨が降ったり止んだりで、外の椅子やタープも湿り気味。タープには落葉と樹脂汚れが…(>_<)。 …

キャンプ
2018年8thキャンプ#18@北軽井沢スウィートグラス ~2日目~

『北軽井沢スウィートグラス』2日目。朝は肌寒く秋の様相を呈している。 ↓朝の気温は13℃。半袖半ズボンだと寒い。 ↓朝の散歩。12月に予約した“狼煙サイト”を下見。常設タープはカーテンを占めて焚火をガ …
最近のコメント