2023年テニス#02 ~厳冬編~

前回に続き、知人のテニスサークルの練習会にお邪魔させてもらい2023年2度目のテニス!出発時の車温度計、スマホ現在地気温共に6℃。風が強いので耐寒はもっと低い。


 

午前中は風も強くもなく張れていたので暖かかったが、午後は陽も陰ってきて風も強くなってきたので待機時間に体が冷えてガチガチに(>_<)。まあ、厳冬期のテニスだから止む負えないと言えばそうだがとにかく寒い(´;ω;`)ウゥゥ。

【メーカー】 ウィルソン
【製品名】 ULTRA TOUR 95JP CV
【所有】 1本目
(グリップ白)
2本目
(グリップ黒)
【ガット張り上げ時重量】 308g 304g
【ガット】 (縦)[バボラ/エクセル1.25mm]
(横)[テクニファイバー/ブラックコード1.24mm]
(縦)[バボラ/エクセル1.25mm]
(横)[テクニファイバー/ブラックコード1.24mm]
【ガットテンション】 53P 53P
【フェイスサイズ】 95平方インチ
【カタログ平均重量】 289g
【バランス】 34.0cm
【長さ】 27.25インチ
【フレーム厚】 22/22/22mm
【ストリングパターン】 16*20
【グリップサイズ】 3
【適正テンション】 50-60





真冬テニスは流石に待ちの時間に体が冷えるため、子供用場所として[コールマン/インスタントアップドームSインナー]にて拠点を設置。


 

幕内にはポータブル電源と電気掛け式毛布、そしてモバイルプロジェクタを設置。幕内が狭いのでプロジェクターとスクリーンのレイアウトが難しい(>_<)。投影サイズが30インチ相当なので昼間晴天時でも何とか視認できる。





キャリーワゴンは割れていた底板が代替され使い勝手が元に戻った。その他、チェアテーブル類をレイアウト。




 

冬季は水道が使えないのでウォータージャグも設置。


 

夕飯はフライングガーデンで肉補給!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022年テニス#01 ~粉雪舞う年始めテニス編~

2022年テニス#06 ~梅雨空テニス編~

2021年テニス#10 ~絶好のテニス日和編~

2022年テニス#07 ~朝練テニス編~

トランポリンパーク・ゲットエア ~忍者になれない編~

Year2022-1stスノーボード#07@白樺湖スノーリゾート ~Lookin...

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。