年1回の人間ドック。そしてランチ券で鉄板焼き♪今年からデザートが別料金になった(´;ω;`)ウゥゥ。
さて今回は父親が電子マネーを導入を検討しているとのことでキャッシュレス決済の今を諸々調べてみた。
■キャッシュレス決済の種類
キャッシュレス決済はスマホとカード式の2つに大別されるが今回取り上げるのはスマホ式。
形態 | 分類 | 種類 |
スマホ式 | 電子マネー決済 | Suica/PASMO/WAON/nanaco/楽天Edy/iD/QUICPay |
QRコード決済 | PayPay/LinePay/楽天Pay/d払い/auPay/ | |
カード式 | クレジットカード決済 | VISA/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club |
デビッドカード決済 | ゆうちょデビット/三菱UFJデビット | |
プリペイドカード決済 | Apple Gift Card/Google Playギフトカード |
■スマホ
父親の使っているスマホは[Motorola/razr 40 simフリー]。仕様は下記の通り。
≫パフォーマンス
【OS】Android 13
【メモリ】8GB
【内部ストレージ】256GB
【セキュリティ】指紋認証、顔認証
【CPU】Qualcomm® Snapdragon 7 Gen 1 Mobile Platform (2.4GHz x 1、2.36GHz x 3、1.8GHz x 4)
≫バッテリー
【容量】4,200 mAh
【充電器】30W TurboPower™充電対応/5Wワイヤレス充電(Qi対応)
≫ディスプレイ
【ディスプレイサイズ】
メインディスプレイ:6.9インチFHD+ pOLEDディスプレイ
アウトディスプレイ:1.5インチOLEDディスプレイ
≫デザイン
【防水防塵】IP52
【重さ】188.6 g
【展開時のサイズ】73.95*170.82*7.35(h)mm
【折り畳み時のサイズ】73.95*88.24*15.8(h)mm
【インターフェイス】USB Type-C (USB 2.0)
≫カラー
セージグリーン/バニラクリーム/サマーライラック(razr 40s限定)
≫カメラ
【アウトカメラ(メイン)】6,400万画素 (f/1.7) | クアッドピクセルテクノロジー | OIS | レーザーオートフォーカス | 環境照度センサー 約1,300万画素(f/2.2) | 超広角(120°)+マクロ
LEDフラッシュ
【インカメラ】3,200万画素 (f/2.4) | クアッドピクセルテクノロジー
≫接続
【ネットワーク + 帯域】5G | 4G | 3G
【NFC】対応、おサイフケータイ対応
【SIMカード】nanoSIM/eSIM
■スマホ決済比較
実際に小生が導入しているスマホのNFC FeliCaポート経由の非接触型である“電子マネー決済”とスマホのQRコードを提示してスキャンor店側のQRコードをスキャンして金額を入力する“QRコード決済”の比較表がコチラ。電子マネー決済はSuica/nanaco/WAONの3種、QRコード決済は“PayPay”1種の計4種がメイン。
決済式 | 電子マネー | QRコード | |||||
タイプ | Suica | nanaco | WAON | 楽天Edy | PayPay | 楽天Pay | |
オフライン使用 | 可(チャージ不可) | 不可 | |||||
バッテリー切れ使用 | バッテリ切れ直後は可 | 不可 | |||||
チャージ方法 | プリペイド式(前払い) | ○ | ○ | ||||
ポストペイ式(後払い) | ○ | ○ | |||||
デビッド式 | △ | △ | |||||
個人間送金 | ×~△ | ○ | |||||
使用時還元① | 0.5% | 0.5% | 1.0% | ||||
使用時還元② | モバイルSuicaJR乗車時2% | 8の付く日にイトーヨーカドー利用で5%割引 | 10日利用でポイント5倍、20日と30日の利用で5%オフ | Yahoo!JAPANカードチャージで最大1.5% | |||
クーポン/キャンペーン | 少ない | 多い | |||||
会計方法 | 店頭の非接触端末にスマホをかざす | ①スマホで店側QRコードを読む ②店側のバーコードリーダーでスマホQRコードを読む |
|||||
加盟店(2024年3月) | 226万 | 117万 | 133万 | 135万 | 1,000万 | 600万 | |
コンビニ | セブンイレブン | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
ローソン | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ファミリーマート | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ミニストップ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
※個人調べ、正確な仕様は各サービスHPを参照のこと
■まとめ
父親に“電子マネー決済”と“QRコード決済”を一通り説明したが、“QRコード”は決済方法に抵抗があるとのことでまずは“電子マネー決済”のNanacoを導入することに。チャージはクレジットではなく店頭レジもしくは端末で操作。
“電子マネー決済”
◎店頭での決済が店頭の非接触端末にかざすだけと手軽
○オフライン時及びバッテリー切れ直後の仕様も可能
×NFC FeliCaポート対応のスマホが必要
×個人間送金が出来ないもしくは出来るが操作が難解
“QRコード決済”
◎個人間送金が容易
○クーポーンやキャンペーンが多いこと
○NFC FeliCaポート対応のスマホが必要がないこと
×店頭での決済時にスマホもしくは店頭側でQRコードを読み取る行程が必要
×オフライン使用不可
最近のコメント