気になるキャンプギア2023 ~葉月編~

気になるキャンプギアを只々ピップアップ!

■テント

・[TOMOUNT/ドームテント]★☆☆
外寸350*300*165(h)cm/重量6.7kgのソロ向けスモールサイズのオコモリドーム型テント。暖房効率は高さそうだが身長175cmの小生だとやや窮屈感があり、腰の負担が地味にかかりそう。


 

・[TOMOUNT/G moon tent]★★☆
外寸350*290*175(h)cm/重量9.7kgの大ヒットソロ向けオコモリ幕[ミニマルワークス/シェルターG]の派生幕。本家との違いは4つのベンチレーターがない代わりに片サイド3面計6面のメッシュパネルを有するメッシュフルなテントであること、TPUドアとMESHドアがそれぞれ1枚ずつでデフォルトで付属していること、そして何より価格が安い。晴天時の使用に限るのであれば6枚のサイドメッシュにより幕内からの視界が広いことと換気能が高くて使い勝手は良さそう。只、サイドメッシュを開放すると雨天時に雨が幕内に侵入するためクローズする必要があるため換気能は悪い。サイドメッシュ4枚+ベンチレーター2個式なら理想なんだが。


 

・[ミニマルワークス/シェルターGH]★★☆
外寸350*300*170(h)cm/重量11.2kgのシェルターGのポリコットン生地モデル。結露発生が少ないのと火の粉による穴あきリスクが少ないのは冬キャン時に重宝する。重量増による取り回しとカビ発生リスク増はトレードオフ。本体価格およびオプション価格がかなり高い(>_<)。


 

・[ドキキャンプ/The Crab Nest G2000 TC]★★☆
外寸350*300*170(h)cm/重量11.2kg。本家シェルターGHのコピーオマージュ品。価格設定が本家の薬3分の1で本家にないオプションも選択できる。

・[クイックキャンプ/ドームシェルターFELS]★☆☆
外寸440*440*210(h)cm/重量16.4kgのミドルサイズのドーム型テント。天井の透明パネルに5面の大型メッシュ窓があり、幕内からの視界は良好。価格も比較的このクラスにしては安価に設定されている。


 

・[Soomloom/大型ドームテント]★☆☆
外寸500*500*215(h)cm/重量36kgの大型ドーム型テント。天窓は無いがメッシュ及びオープン仕様が可能なパネルを8カ所備えており開放感が高い。

 

・[Makuake/アガメムノン]★☆☆
魚座2ポール構造を2本の垂直ポールで立ち上げる珍しいフレームワークを有するドーム&ティピーの複合テント。

■タープ&シェード

・[DOD/サカナシェード2]★☆☆
外寸220*160*128(h)cm/重量1.8kgの四面四方開放可能なフレーム型シェード。公園シェードとして使い易そう。全高が低いのでビーチシェードだと炎天時に地面の熱気の影響を受けて暑いかも。

・[ShineTrip/ドームシェルター]★☆☆
外寸410*410*230(h)cm/重量9.6kgの四方四面が開放可能なシェルター。シルバーコーティング処理が施され遮光性が高い。サイドスクリーンとサイドメッシュは別売り。






 

■コット

・[KingCamp/サマーベッド]★★★
外寸200*68*38(h)/収納寸79*70*15(h)cm/重量8.4kg/耐荷重150kgのコット。速乾性の生地を使用しているためビーチチェアとしても使用可能。背もたれは5段階の角度調節が可能。横幅があるため[フィールドア/ポップアップメッシュテント]の装着も可能。現在、所有のコットは外寸190*68*38(h)cm/重量2.83kg/耐荷重145kgの[ヘリノックス/コットワンコンバーチブルハイコット仕様]で組立は少々面倒だが寝心地は上々、夏場は[フィールドア/ポップアップメッシュテント]を装着して使用している。[KingCamp/サマーベッド]は展開収納は簡単だが、重量が8.4kgと[ヘリノックス/コットワンコンバーチブルハイコット仕様]より3倍近く重く価格は約3分の1。


 

■チェア

・[DOD/キャンパーノトトノイス]★☆☆
リクライニングメッシュチェア。

■クッカー&ジャグ

・[ビタクラフト/ステンレスダッチオーブンW10インチ]★☆☆
深&浅型鍋としても使える2WAY仕様のステンレスダッチオーブン。

・[DOD/ジミニータンク 5L]★★☆
幅10cmのスリムなウォータータンク。


 

・[ブルックリンワークス/ウォータージャグ 2.5リットル]★☆☆
デザインフルなコンパクトジャグ。


■冷暖房

・[KINGLEAD/キャンプ 扇風機10000mAh]★★☆
バッテリー駆動タイプのポータブル扇風機。収納時のサイズがコンパクトで車載し易い上に自動首振り機能が付いているのが魅力。


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年2ndキャンプ#39@ほったらかしキャンプ場 ~計画編~

[オガワ/ロッジシェルターⅡ] ~システムタープヘキサDX 連結検証編~

2018年3rdキャンプ#13@森のまきばオートキャンプ場 ~1日目~

ウエストバッグを考える2020 ~キャンプ編~

新規補完キャンプギア ~2018年夏編~

[イワタニ/FORE WINDS ミニダッチオーブン] ~解剖の儀~