シンガポール旅行記2023 ~6th DAY~

シンガポール旅行6日目。

 

-朝食

前日と同様、朝食はビボシティの“Bread Talk”で調達したパン。


 

今日は『コーブ・ウォーターパーク』に行くのでスマホを防水ケースにセット!


 

娘がディスプレイしたお土産コーナー。

スマホ現在地気温は29℃、シンガポール気温は30℃。そして娘の腹痛が再発( ノД`)シクシク…。暫しホテルにて1時間程待機。



 

-コーブ・ウォーターパーク

コーブ・ウォーターパーク』に行く前に、USS地球儀の前で記念撮影!

途中、セントーサ島と本島を結ぶケーブルカーが観えるが今回利用の予定はない。ちょっと乗ってみたいけど。

開演から1時間遅れの11時頃に『コーブ・ウォーターパーク』入場!

ウォーターシューズ装着!


 

ライフジャケットと浮き輪は無料レンタル可能。


 

波のプール「ブルーウォーター・ベイ」へ。リアルな波!


 

ライフジャケットを装着し、園内を周遊が可能な全長650mの超ロングな流れるプール「アドベンチャー・リバー」へ。


 

流れるプールの道すがら水族館的に海の生き物を見ることができる。


 

途中、ビーチチェアの空きを見つけて拠点を移動。


 

再び流れるプール「アドベンチャー・リバー」へ。


 

波のプール「ブルーウォーター・ベイ」再び!


 

園内奥のレストランにて昼食!


 

例が如く娘の腹痛再来(>_<)。レストラン横のビーチチェアに拠点を移動し暫し休憩。この場所は空いていて静かなのでベスポジかも。



 

嫁がやりたかったシュノーケル「レインボーリーフ」は時間が無く断念(>_<)


 

水上アスレチックは残念ながらクローズ( ノД`)シクシク…。

再び流れるプール「アドベンチャー・リバー」へ。1週目には見ることが出来なかったイルカを見ることが出来た(^▽^)/。


 

三度、波のプール「ブルーウォーター・ベイ」へ。

波のプールの周りには有料のプライベートルームがある。複数家族できたら利用したらのんびりできて良いかも。

スライダーは「ティダルツイスター」*2回⇒嫁娘「スパイラル・ウォッシュアウト」、小生「ワールプール・ウォッシュアウト」⇒「リップタイド・ロケット」の全4回。「リップタイド・ロケット」は上下運動3階のグアングアンして楽しいが首が持っていかれそうでちょっと怖かった(´;ω;`)ウッ…

17時にアトラクションクローズ。

コーブ・ウォーターパーク』を出た先で帆船乗車ツアーをやっていたが、次の予定があるのでスルー。


-リトルチャイナ

TM夫妻と夕飯を一緒に取るべくChinatown駅へ移動。雰囲気は良いが凄い人混みと臭気が辛い(>_<)。

飲茶酒樓』がまさかのエアコン故障で断念(>_<)。

次の候補店『松發肉骨茶チャイナポイント店』に向かう途中、娘が熱さと臭気にやられて頭痛&腹痛が発生し泣き出してしまい、TM家との食事は中止( ノД`)シクシク…。それぞれ家族毎で食事をするべく解散。我家は娘の回復を待ち、Clarke Quay駅からHarbourfront駅に移動してビボシティに移動して『プーティエン ビボシティ店』にて夕食。

 

-ビボシティ

屋上テラスの夜景を観てからホテルへ。チャイナタウンでの子連れの食事は下調べをしてクーラーの効いた屋内のレストランをできれば予約しておいた方が良かったカナ…

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新潟旅行記2022 ~前編~

マイボトル2019 ~保冷力検証編~

タイ&香港旅行記2024 ~1st DAY~

旅行バッグを考える2023 ~海外編~

タイ&香港旅行記2024 ~4th DAY~

いばらき&ふくしま旅行2019 ~国営ひたち海浜公園~