帰省ついでに[ホンダ/ステップワゴンRP4]を冬タイヤから夏タイヤに換装。
そして、実家の屋外メダカ水槽が大型化していてビックリ!300Lの練り床とのこと。
さて、自宅の屋外ベランダビオトープ水槽を振り返ってみると無事、越冬することが出来たため備忘録を記す。冬よりも夏の時の方が墜ち率が高かった気がする。
≫2023.1.25
氷が張る程の寒さだが水槽の底でじっと堪えて耐え忍んでいる。とは言え、やはり氷が張る可能性がある場合は毛布を掛けるなどして対応すべきだったと反省。
リンク
リンク
≫2023.3.16
昼間の気温は10℃を越え暖かくなってきた。それに伴い水の蒸発スピードも上がったのか水位の減りが早い。水替えと併せて、発砲スチロール水槽のメダカを陶器水槽に移動し、水槽を1つに統合。
ちなみに屋内水槽はスジシマドジョウとチェリーシュリンプを飼育中。
リンク
≫2023.3.26
屋外の稚魚用水槽で育ったメダカ2匹を睡蓮鉢水槽に移動し、屋外メダカ水槽を1つに統合!
先シーズン咲かなかった睡蓮2つも新芽が出てきた。本来なら植え替えた方が良いのだろうがとりあえず、今回は追肥のみ実施。
幹之メダカ6匹、楊貴妃メダカ3匹、稚魚から成体に至った2匹が無事越冬…そしてミナミヌマエビも多数越冬することが出来た♪
屋内メダカ水槽にはメダカはおらず、スジシマドジョウとチェリーシュリンプのみ飼育。
最近のコメント