[テンマク/モノポールインナーテント] ~開封の儀~

カンガルースタイル用のインナーテント[テンマク/モノポールインナーテント]の開封の儀を執り行う!

箱は非常にコンパクト。

中身はコチラ。

 

取説はA3サイズで自宅スキャナで取り込めないのでスマホ撮影にて。

ポールは全部で4本。

テントを広げまずは短辺側にポールを2本差し込む。結構固い。

長辺側のポールをアーチ状に短辺側のポールと連結。

テントのフックをアーチ状のポールに引っ掛けた後、頂点部のポールの取付け。

 

前面パネルは長辺型片側のみ。フルクローズの他メッシュ仕様も可。

開放時は前面パネルはボトムに巻き取る形式。

2つ折りにしたフォームマット2はジャストサイズ。実際に寝てみたが身長175cmの小生の足先は短辺側に干渉しない。


 

華奢な造りなので少しでも風が吹くと撓んでしまうため単体ではカンガルースタイル以外は実用的ではない。別途フライシートを用意すれば使えるかもしれないがその場合はもっと耐久性のあるモデルを選んだ方が良いと思う。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[ソト/ステンレスヘビ−ポットGORA ST-950] ~開封の儀~

[サーマレスト/べースキャンプL] ~開封の儀~

2018年キャンプを考える ~焚火タープ検討編 その壱~

レギュラーキャンプギア2019 ~オレゴニアンキャンパー編~

実践キャンプ ~虫対策編~

キャンプギア散財録2022 ~霜月編~

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。