Year2024-12th-CAMP#118@べるが尾白の森キャンプ場 ~Planning~

本年12回目、通算118回目、ファミキャンとしては79回目、2回目の利用となる山梨県『べるが尾白の森キャンプ場』にて2泊3日の2家族グルキャン!

■Overview

べるが尾白の森キャンプ場』は標高700mの山林川辺に佇むキャンプ場で2回目の利用となる。2日目の夜が大雨予報なので雨対策に留意する必要がある。

【Campground】山梨県『べるが尾白の森キャンプ場
【Schedule】2泊3日
【Weather Forecast】※2024.9.20Data
-降水確率:1日目(0mm)、2日目(37mm)、3日目(0mm)
-予想最低気温:18℃/予想最高気温:31℃
-予想最大風速:3m/s
【Number of Times】2024年12回目/通算118回目/ファミキャン通算79回目/2回目の利用

【Site】非電源2テント区画サイト
【Number of Participants】2家族グルキャン
【OuterTent】[オガワ/ロッジシェルターⅡ]
【InnerTent】[DRASOUL/コットテントTCソロ][DOD/カンガルーテントS]
【Tarp】[DDハンモック/DDタープ3.5×3.5]

【Gourmet】焼肉BBQ、マルチグリドル料理
【TimeTable】
≫1st DAY
11:00- 自宅発
15:00- チェックイン
17:00- 夕食(BBQ+白米炊飯)

≫2nd DAY
07:00- 朝食(ホットサンド)
11:30- 昼食(変わり種焼きそば&揚物)
17:00- 夕食(BBQ)
≫3rd DAY
07:00- 朝食(ホットサンド)
10:00- チェックアウト

【Verification】
□[EENOUR/車載冷蔵庫D18]の秋キャンプにおける駆動時間の検証


 

■GampGear

≫Dispatch Gear

今回出動するレギュラーギア一覧。今年から、出動したギアと実際に使用したギアを記録し、年末に各ギアの稼働率を算出。稼働率の低いギアは随時、断捨離していく。

【幕陣】 ロッジシェルターⅡ ~夏の陣~
【テント】 [オガワ/ロッジシェルターⅡ]
【インナーテント】 [DOD/カンガルーテントS][DRASOUL/コットテントTCソロ]
【タープ】【タープポール】 [DDハンモック/DDタープ3.5×3.5][オガワ/ALラチェットポール250][テンマクデザイン/デュラスティック 140-200][テンマクデザイン/ジョンアンドポール180]
【サブタープ】【ペグケース】【グランドシート】 [オレゴニアンキャンパー/メッシュシェード300CAMO][アイリスオーヤマ/HUGELワンタッチシェード][INHOME LIFE/ペグケース40]
[オレゴニアンキャンパー/防水グランドシートL&LH&M&S]
【マット】【シェラフ】【ピロー】 [ヘリノックス/コットワンコンバーチブル][ナンガ/オーロラ600DX][オガワ/フォームマット2][サーマレスト/ベースキャンプL][VASTLAND/インフレーターマット8cm用リバーシブルカバー][サーマレスト/コンプレッシブルピローL&M ][FLEXTAILGEAR/携帯式エアーポンプ MAX PUMP2 PRO]
【テーブル】
【シェルフ】
[ノースフェイス/TNFキャンプテーブルスリム][笑’s/焚き火調理台700re][天馬/フォールディングテーブル][ユニフレーム/フィールドラック][Keenature/卓上収納ラック]
【チェア】
【スツール】
[コールマン/ファイヤープレイス フォールディングチェア][ユージャック/リクライニングローチェア][Livinbox/Shuterアウトドアスツール][ニーモ/スターゲイズラグジュアリー][キャプテンスタッグ/フリーボード 52*41cm]
【バーナー】 [イワタニ/たふマルJr.][ソト/FUSION ST-330]
【クッカー】
【ジャグ】
【ボトル】
[ベルモント/ダッチオーブンBM-256][JHQ/マルチグリドル33cm][4w1H/ホットサンドソロ][MiliCamp/メスティンMR-250][テンマクデザイン/ステンレスケトル2.0L][ノースイーグル/フレーバータンク4.2L]
【テーブルウエア】
【キッチンツール】
【スパイス】
[スノーピーク/チタンシェラカップ][ユニフレーム/UFシェラカップ 300]*2
[サントリーマーケティング/ビールグラス 280ml ][WAQ/チタンマグカップ 450ml]
【コンテナ】 [カインズ PRO/耐候材 蓋付コンテナ22][カインズ PRO/耐候材 蓋付コンテナ45][ジョイフル本田/スリムコンテナ][ジョイフル本田/マルチコンテナ][JEJアステージ/NWボックス L-1]
【クーラー】 [シマノ/クーラーボックス VACILAND-PRO 40L][EENOUR/車載冷蔵庫D18]
【焚火台グリル】 [TOKYO CRAFTS/マクライト2][キャプテンスタッグ/火消しつぼ火起し器セットM-6625]
【ランタン】 [S’more/Twinkle Grande][Jeebel/ランタン16000mAh][YAEI WORKERS/ビームランタン16000mAh][CREE/充電式LEDヘッドライト][BATOT/2WAY LEDランタン][ユージャック/ハンマーランタンスタンド ダブルフリー]
【虫除け】 [富士錦/パワー森林香][Taoelifs/オニヤンマ君14cmx4匹]
【電気機器】 [EENOUR/ポータブル電源EB120][HOPWINN/キャンプ扇風機10000mAh][Vocaluka/室内室外温湿度計][RHYTHM/ハンディファン首掛け2024]
【その他】 [MoonLence/幅広大型タイヤ キャリーワゴン][Susabi/ダブルハンモックスタンド]


 

≫PickUp Gear

今回のピックアップするギアはコチラ。

①[GARMIN/epix Pro Gen2 Sapphire 47mm]
②[DDハンモック/DDタープ3.5×3.5 MC]

③[ノースイーグル/フレーバータンク4.2L]
④[イワタニ/ジュニア焼肉プレート]

 

①[GARMIN/epix Pro Gen2 Sapphire 47mm]
フラッグシップGPSウォッチ[GARMIN/epix Pro Gen2 Sapphire 47mm]のキャンプ初投入!日の出日の入りの時間が分かるのと、フラッシュライト機能が便利かな。モーニングレポートも自宅と違いどんな感じになるか興味がある。


 

②[DDハンモック/DDタープ3.5×3.5 MC]
先に購入したものが裁縫不良で返品し再購入。今回は当タープをメインタープとして使用する予定。


 

③[ノースイーグル/フレーバータンク4.2L]
先のキャンプで角部分が破損したため代替購入。茶葉用スペースがあるが専らウォータージャグとして使用。設置面積、容量共に我家のキャンプスタイルにベストマッチ。



 

④[イワタニ/ジュニア焼肉プレート]
[イワタニ/たふマルJr.]用の小振りの焼き肉プレート。炭を起す必要がないので時短キャンプが可能。ガッツリBBQではなくライトBBQ時にはコチラの方が使い勝手が良いと思い注文したが残念ながら今回のキャンプに発送が間に合わなさそう。


 

■Tent&Tarp

今回の[オガワ/ロッジシェルターⅡ]夏の陣及び[DDハンモック/DDタープ3.5×3.5 MC]の連結スタイルで臨む予定。

≫OuterTent

アウターテントは[オガワ/ロッジシェルターⅡ]。前回はライナーシートレスで臨んだが大量の結露が発生したため、気温差が15℃近くの予報なら装着するべく用意だけはしておく算段。



 

≫InnerTent

インターテントは[DOD/カンガルーテントS]と[DRASOUL/コットテントTC]をカンガルースタイルで使用。インナーがややフライ幕内壁に干渉するが、前室スペースを広く使える以下の幕内レイアウトにする予定。ちなみに前々回、前回も当レイアウトを採用。

 

≫Tarp

・晴天予報の場合⇒[DDハンモック/DDタープ3.5×3.5]の直結張り
DDタープ3.5×3.5をロッジシェルターⅡの長辺側に直結した際の写真がコチラ。今回はメインタープポール240cm*2+180cmポール*2を使って連結する予定。雨天時雨に濡れない動線が確保できないのが難点。


 

・雨天予報の場合⇒[DDハンモック/DDタープ3.5×3.5]のオガワ張り
250cmポール*2+180cmポール*2及びセッティングテープを使ってのオガワ張り。セッティングにやや時間が掛かるが雨に濡れない動線が確保できるのが利点。

 

 

■Gourmet

≫[TOKYO CRAFTS/マクライト2]による焼肉BBQ

雨予報でなければ[TOKYO CRAFTS/マクライト2]をBBQグリルとして使用。焼網は[ホンマ製作所/炭焼グルメ M-450用焼アミ40.5*20.5cm]と[キャンピングムーン/ゴトクアミタイプ36*12.5cm]を高さを変えて使用。



 

≫[JHQ/マルチグリドル33cm]

マルチグリドルによる変わり種焼きそば&アヒージョ。



 

■Verification

✅[EENOUR/車載冷蔵庫D18]の秋キャンプにおける駆動時間の検証
標高700m高原の2泊3日の秋キャンプで内臓バッテリー+[EENOUR/ポータブル電源EB120]の組合せで事足りるかどうかを検証予定。



 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[ユニフレーム/ライスクッカーミニDX] ~開封の儀~

[オガワ/タッソTC] ~インナー4幕 幕内レイアウト検証編~

Year2024-10th-CAMP#116@北軽井沢スウィートグラス ~Pla...

[オガワ/タッソTC] ~開封の儀~

[オガワ/ロッジシェルターⅡ] ~タープ5幕 連結イメージ編~

[コールマン/インスタントアップドームS] ~開封の儀~