[OPPO/Reno11 A] ~解剖の儀~

先の海外旅行時に浸水沈黙した[motorola/razr 40]の代替機種候補[OPPO/Reno11 A]について考えてみた。防水ケース自体には問題がなくパッキングの噛み合わせが原因と思われるため、プールに入れる前に洗面台で浸水チェックをやらなかったことが悔やまれる(´;ω;`)ウッ…。

■仕様

急速充電、eSIMには対応しているがカメラの手振れ補正、ワイアレス充電には対応していない。

≫サイズと重量
縦:約162mm
横:約75mm
厚さ:約7.6mm
重量:約177g
※サイズと重量は環境や生産過程、計測方法によって多少変動する可能性があります。

≫メモリ&ストレージ
メモリ:8GB RAM(※最大16GB相当まで拡張可能)
ストレージ:128GB ROM
外部メモリ:microSDXCTM (最大2TB)USB OTG
対応
※使用可能ストレージは内蔵してあるソフトウェアの関係で記載している数字より小さくなります。 実際の空き容量はアプリのアップデートや使用状況、またはそれに関連する要因によって変動する可能性があります。

≫ディスプレイ
サイズ:約6.7インチ 画面占有率93.4%
解像度:FHD + (2412 × 1080)リフレッシュレート最大 120Hz 可変(120Hz/90Hz/60Hz)
タッチサンプリングレート:最大 240Hz
色域:ビビッドモード100% DCI-P3/ナチュラルモード100% sRGB
色彩深度:10億7000万色
ピクセル密度:394 PPI
輝度:デフォルト設定時の通常輝度500nits/デフォルト設定時の最大輝度900nits
パネルタイプ:2.5DフレキシブルOLED
カバーグラス:パンダガラス(2回強化)

≫カメラ/アウトカメラ:
[広角]約6,400万画素(F値1.7)
[超広角]約800万画素(F値2.2 / 画角112°)
[マクロ]約200万画素(F値2.4)
インカメラ:
約3,200万画素(F値2.4)

≫撮影モード
アウトカメラ:写真、動画、夜景、エキスパート、パノラマ、ポートレート、タイムラプス、スローモーション、テキストスキャナー、エキストラHD、ステッカー、Google Lens
インカメラ:写真、動画、パノラマ、ポートレート、夜景、タイムラプス、AIビューティー、 露出補正

≫ビデオ
-アウトカメラ
最大4K@30fps, 1080P@60fps/30fps, 720P@60fps/30fps; デフォルト: 1080P@30fps;
ズーム撮影: 4K@30fps, 1080P/720P@60fps/30fps,
スローモーション撮影: 1080P@480fps/120fps, 720P@960fps/240fps;
タイムラプス撮影: 1080P@30fps
アウト/イン同時動画撮影: 1080P@30fps
-インカメラ
最大4K / 1080P/720P@30fps; デフォルト:1080P@30fps
ビデオ手ブレ補正: 1080P@30fps

≫CPU&GPU
CPU:MediaTek Dimensity 7050
スピード:オクタコアCPU:2.6GHz × 2+2.0GHz × 6
GPU:ARM Mali-G68 MC4

≫バッテリー
バッテリー:公称値5000mAh/19.55Wh、定格値4880mAh/19.09Wh
急速充電:67W SUPERVOOCTMフラッシュチャージ/55W PPS
生体認証:ディスプレイ指紋認証/顔認証
センサー:地磁気センサー/光センサー/近接センサー/加速度センサー/重力センサー
ジャイロセンサー/ステップカウント機能対応

≫ネットワーク:デュアルSIM
対応 SIMカードタイプ
SIMタイプ:nanoSIM+eSIM
SIMカードスロット: 排他的デュアルSIMスロット
SIM1(nanoSIM)+SIM2(nanoSIM)/microSD

≫周波数帯域
5G : n1/n3/n28/n41/n77/n78
4G FDDLTE : Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28
4G TD LTE : Band 38/39/40/41/42
3G WCDMA : Band 1/2/4/5/8/19 2G
GSM : 850/900/1800/1900MHz
キャリアアグリゲーション対応

≫接続性
無線通信方式:Wi-Fi®: IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax テザリング対応
Bluetooth:バージョンVer. 5.2 Bluetooth®オーディオコーデック
SBC, AAC, aptX, aptX HD, LDAC
USBポート:USB Type-C®/ USB 2.0対応 / OTG対応
イヤホンジャック:Type-C
NFC対応:おサイフケータイ®対応

≫OS
ColorOS 14 (based on AndroidTM14)

≫位置情報
GNSS:GPS、BeiDou、GLONASS、GALILEO、QZSS
その他の機能 Wi-Fi測位、ネットワークを利用した移動体測位

≫耐水防水
IPX5

≫防塵
IP6X

≫同梱物
保護フィルム(試供品)(貼付済み)/SIM取出し用ピン(試供品)/クイックガイド/安全ガイド

≫その他の備考:スマートフォンの前面をよりコンパクトにするため、光センサーホールはスクリーンの上部に隠されています。色のついたものや黒ずんだものなど、光の透過率が悪いスクリーンプロテクターは、光センサーホールをふさぎ、スマホの正常な使用に影響を与える可能性があります。


 

■比較 ~その壱~

前モデル[OPPO/Reno9 A]と浸水沈黙した前期種[motorola/razr 40]の仕様比較がコチラ。[OPPO/Reno11 A]は[OPPO/Reno9 A]に比べ防水防塵機能以外のスペックはおおむね高く、[motorola/razr 40]に比べると内臓ROMが半分の128GBとなり画面も0.2インチ小さく、スピーカーもステレオではなくモノラルとなる。

製品名 OPPO Reno9 A OPPO Reno11 A motorola razr 40
OS Android 13 Android 14 Android 13
画面サイズ 6.4インチ 6.7インチ 6.9インチ
内蔵ROM 128GB 128GB 256GB
外寸 160*74*7.8(h)mm 162*75*7.6(h)mm 170.82*73.95*7.35(h)mm
※展開時
重量 183g 177g 188.6g
CPU Snapdragon 695 5G Dimensity 7050 Snapdragon 7
RAMメモリ 8GB 8GB 8GB
アウトカメラ 超広角 : 800万
広角 : 4800万
マクロ : 200万
超広角 : 800万
広角 : 6400万
マクロ : 200万
メイン:6400万
超広角+マクロ:1300万
インカメラ 1600万画素 3200万画素 3200万画素
防水防塵 IP68 IP65 IP52
内蔵電池 4500mAh 5000mAh 4200mAh
高速充電 最大18W 最大67W 最大30W
充電時間 最短118分 最短48分 ?
生体認証 指紋・顔 指紋・顔 指紋・顔
スピーカー モノラル モノラル ステレオ
イヤホンジャック × ×
SIM nanoSIM/eSIM nanoSIM/eSIM nanoSIM/eSIM
microSDカード ×
FeliCa
AI消しゴム ×
参考価格 ¥46,800 ¥48,800 ¥99,800

※正確な仕様は各製品HPを参照のこと



 

■比較 ~その弐~

最寄りのヨドバシで5万円以下で購入できるAndroidスマホ一覧がコチラ。嫁の希望は画面が出来る限り大きいこと、海外旅行時に便利なeSIM対応であることの2つ。ROMは128GBが理想だがmicroSDカード対応なら64GBでも良い。RAMは日々の操作を考えると8GBは欲しいかな。

①[motorola/moto g24]20,800-2,080P
液晶サイズ6.6インチ/RAM8GB/ROM128GB/バッテリー5,000mAh/nanoSIM

②[OPPO/A79 5G]28,660-2,866P
液晶サイズ6.7インチ/RAM4GB/ROM128GB/バッテリー5,000mAh/nanoSIM&eSIM

③[Redmi 12 5G]31,790-3,179P
液晶サイズ6.8インチ/RAM8GB/ROM256GB/バッテリー5,000mAh/nanoSIM&eSIM

④[SHARP/AQUOS wish4]37,400-3,740P
液晶サイズ6.6インチ/RAM4GB/ROM64GB/バッテリー5,000mAh/nanoSIM&eSIM

⑤[HTC/Desire 22 Pro]39,000-390P
液晶サイズ6.6インチ/RAM8GB/ROM128GB/バッテリー4,520mAh/nanoSIM

⑥[OPPO/Reno11 A]48,800-4,880P
液晶サイズ6.7インチ/RAM8GB/ROM128GB/バッテリー5,000mAh/nanoSIM&eSIM








 

条件を満たすのは③[Xiaomi/Redmi 12 5G]と⑥[OPPO/Reno11 A]の2機種。価格差は17,000円程[OPPO/Reno11 A]の方が高く、主な違いはOSが1つ新しいのと、防水防塵機能がやや高いこと、急速充電が対応なこと。[Xiaomi/Redmi 12 5G]の方が画面が大きく耐スペック的にもコスパが優れている。只、[OPPO/Reno11 A]は執筆時限定ボックス仕様で実売価格6,000円の[OPPO/Band 2]が付帯しているので実質的な価格差は約10,000円程でイヤホンジャックの必要が無く、急速充電のニーズが高いなら[OPPO/Reno11 A]といった所かな。

製品名 [Xiaomi/Redmi 12 5G] [OPPO/Reno11 A]
OS Android 13 Android 14
画面サイズ 6.8インチ 6.7インチ
内蔵ストレージ 256GB 128GB
外寸 169*76*8.2(h)cm 162*75*7.6(h)mm
重量 200g 177g
CPU Snapdragon 4 Gen2 Dimensity 7050
RAMメモリ 8GB 8GB
アウトカメラ メイン:5000万
深度センサー:200万
超広角 : 800万
広角 : 6400万
マクロ : 200万
インカメラ 500万画素 3200万画素
防水防塵 IP53 IP65
内蔵電池 5000mAh 5000mAh
高速充電 最大18W 最大67W
充電時間 最短48分
生体認証 指紋・顔 指紋・顔
スピーカー モノラル モノラル
イヤホンジャック ×
SIM nanoSIM/eSIM nanoSIM/eSIM
microSDカード
FeliCa
AI消しゴム ×
価格 ¥31,790 ¥48,800

※正確な仕様は各製品HPを参照のこと

 

■所感

嫁のスマホ代替の第一候補は[OPPO/Reno11 A]、第2候補は[Xiaomi/Redmi 12 5G]。嫁の好みの色的には[OPPO/Reno11 A]なら“コーラルパープル”、[Xiaomi/Redmi 12 5G]なら“ポーラシルバー”かな。


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Motorola/razr 40 simフリー] ~1stレビュー編~

[任天堂/Nintendo Switch] ~ソフトを考える2020~

13インチノートパソコンを考える2020 ~XPS13不調編~

[Corel/VideoStudio Ultimate 2020] ~導入の儀~

ブログ記事を考える2020 ~アクセス数分析編~

ビデオカメラを考える2023 ~スマホマルチ化の余波編~