Year2023-16th-CAMP#106@ウッドパル飛駒オートキャンプ場 ~1st DAY~

ウッドパル飛駒オートキャンプ場』1日目。

-往路

朝9時頃の車温度計は6℃、スマホ現在地気温は4℃。ナビ検索で下道83kmだったため今回は高速を使わずに向かうことに。

車内に配置した室内外温湿度計は6℃。


 

今回の車載状況はコチラ。現在、22Lのプラスチックコンテナをベースに車載レイアウトを検証中。


 

今回初投入となる[BATOT/2WAY LEDランタン]をとりあえずザックに付けてみた。


 

近くのガソリンスタンドで灯油を補給。1,000円で10L入らない…物価高騰の余波を感じる(´;ω;`)ウッ…。


 

ロピア 菖蒲フォレオ店』で食材を調達。肉の品揃えが豊富でついつい多めに買い込んでしまった(´;ω;`)ウッ…。


 

11時頃の車温度計及びスマホ現在地気温は8℃。

-チェックイン

山間にあるキャンプ場に上る道のりは細くクネクネしており勾配もかなりキツイ(>_<)。

ご一緒するMUさんがラインで自動チェックインしてくれたのでそのままB-6サイトへ。2テントサイトなのに芝生のテントゾーンは思いの外狭く、オコモリソロ2幕で張れるか微妙なライン…そして何故か砂利の駐車場ゾーンが3台分程ある!?設計間違えてない?

-サイトレイアウト

初利用のキャンプ場ということと、MUさんが非自立型の[オガワ/タッソTC]を出動と事前に聞いていたため、小生はサイトレイアウトがし易い自立式の[ノースフェイス/エバベース6]を選択!そしてこれまた功を奏した形になった。先に[オガワ/タッソTC]を最小スペースのヘキサスタイルで設営してから、[ノースフェイス/エバベース6]を立上げ位置調整しギリギリ並べて張ることが出来た(^▽^)/。



 

-幕内レイアウト

気温は14℃だが風もなく日当たりが良いため設営時は半袖OKな程暖かい♪インナーは[ヘリノックス/タクティカルコットテントソロインナーメッシュ]を使用。



 

-場内施設

サニタリーはお湯も出る上にハンドソープや洗剤、スポンジも備え付け。

 

電子レンジもある。

トイレも綺麗且つ新しい!

有料シャワーも綺麗且つ清潔感あり。

受付棟。

1カゴ1,000円の薪を購入し、MUさんとシェア。軽いので恐らく針葉樹。

アヒル小屋。

Aエリアの方が景観が良く紅葉も楽しめる。次に来る機会があればA-7/A-8当たりを使ってみたい。

-昼食

遅めの昼食。


 

プレミアムクッション仕様の[ユージャック/リクライニングローチェア]の座面のゲルクッションがヒンヤリ冷たいので毛布カバーをかけてみた。




 

[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st]に薪を入れ点火!炭も投入し炭起しも同時進行!



 

-テント場

今回のテント場こんな感じ。


 

16時半頃の幕外気温は7℃、幕内気温は10℃、スマホ現在地気温は10℃。

-クリアウォール化

[MEIWA/間仕切りシート透明タイプ180*180cm]をコンビニフックとマグネットを使って側面入口パネルに装着!若干サイドが空いてしまうがそれなりに暖気は逃がさない感じ。

 

 

-夕食

幕内レイアウトを整え、石油ストーブ点火。


 

焚火場を設ける。


 

[BATOT/2WAY LEDランタン]を1/4ネジで[Solobravery/ランタンスタンド]に取付け地面刺してみた。蚊除けモードのオレンジ灯にしてみたら雰囲気が良い感じになり、足元灯としても必要十分な輝度を示した。


 

[MiliCamp/メスティンMR-250]と[セリア/固形燃料25g]を使って1.5合白米自動炊飯。炊き上りが少し固め…浸水時間が短かったか、水の量が少なかったのかも!?


 

17時頃の幕外気温は5℃、幕内気温は7℃。

BBQ開始!まずは『ロピア 菖蒲フォレオ店』で購入した“中トロ牛タン”。タレは同じくラベルに釣られて購入した[瀬戸田レモン/塩レモン]を使用…がつけ過ぎてしょっぱい(´;ω;`)ウッ…。塩気と酸味が強いので付ける料理は少しで良いナ…


 

メインは同じく『ロピア 菖蒲フォレオ店』で購入した“黒毛和牛モモステーキ用国内産”。かなり美味しいが脂身が多くて後半辛い…中年になったからか脂身が多い肉はちょっとで良いな…いと悲し(>_<)。



 

-夜の部

[BATOT/2WAY LEDランタン]をテント脇に配置。両側に配置すれば玄関灯として常夜灯として使えそう。ライトモードは蚊除けモードのオレンジ灯。


 

18時頃の幕外気温は4℃、幕外気温は7℃。

左はフジカハイペット、右はMUさんのアルパカストーブ。熱線エリアがアルパカのほうが広く火力の強さを物語っている。


 

[ノースフェイス/エバベース6]は上部に2つの大型のベンチレーターがあり暖気の逃げが激しいのでA5のクリアファイル3枚と[MAGXCENE/ネオジウム磁石20x10x3mm]を使って部分的に塞いでみた。前面パネルを降ろしフルクローズ仕様に。


 

[DOD/一酸化炭素チェッカー2]もスイッチON。



サーキュレーターとして[HOPWINN/キャンプ扇風機10000mAh]を駆動。


 

[ノースフェイス/エバベース6]は吊り下げインナーテントを取り付ける用のリングが至る所にあるため、ハンガーやケース類を掛けることが出来き便利。

[コイズミ/電気毛布130*80]を[EENOUR/ポータブル電源EB120]に接続しスイッチオン。


 

[BATOT/2WAY LEDランタン]をカラビナ経由で腰ベルトに付け替えトイレへ。足元を照らす必要十分な輝度があること確認。


 

ライトアップされた[オガワ/タッソTC]と[ノースフェイス/エバベース6]。

[BATOT/2WAY LEDランタン]を室内地面に刺してみた。これはこれはで良い♪


 

19時半頃の幕外気温は2℃、幕内気温は13℃、スマホ現在地気温は6℃。


 

21時頃の幕外気温は2℃、幕内気温は17℃、スマホ現在地気温は5℃。

 

23時頃の幕外気温は2℃、幕内気温は18℃、スマホ現在地気温は3℃。前回の[ノースフェイス/エバベース6]におけるフジカハイペットの暖房能は+10℃だったため、クリアケース3枚装着の効果により+16℃まで暖房効率が向上したと言える。同環境で測定しないため一概に比較はできないけども。


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キャンプギア散財録2022 ~睦月編~

キャンプギア散財録2020 ~如月編~

Year2024-9th-CAMP#115@大洗サンビーチキャンプ場 ~1st ...

Year2022-12th-CAMP#84@大洗サンビーチキャンプ場 ~Plan...

気になるキャンプギア2024 ~水無月編~

2020年4thキャンプ#41@洪庵キャンプ場 ~1日目~