睡蓮ビオトープ2023 ~容器選び編~

ベランダは屋外と言えど風通しが悪く、南向きだと陽当たりが良い反面、真夏の水温上昇によるメダカへの負荷が懸念される。年間を通してメダカを水温変動を抑えるためある程度の水量が必要とるが、ベランダのスペースは限られているため容器の大きさも制限される。今回は所有ビオトープ水槽を含む全20容器の中からベランダにおける睡蓮ビオトープの最適な容器選びについて考えてみる。

■所有容器

容量表記は大体が満水時の容量となっているため、実質水量は8~9割程と思われる。

≫外鉢

丸形の方がお洒落だが角型の方が設置面積当たりの容量が多い。玄関先などで他の人に見せるなら陶器製の丸型が一番見栄えが良いかな。

・[チャーム/睡蓮鉢14号]23L-丸形
・[GEX/快適繁殖ケースL]25L-角型
・[チャムオン/陶器睡蓮鉢17号]35L-丸形
・[ダイライト/角型容器RL-300L]300L-角型
・[ダイライト/角型容器RL-500L]500L-角型

・[チャーム/睡蓮鉢14号]23L丸形
値段も安く満水時でも移動がギリ可能な取り回しの良いサイズ感の容器。水量が少ないので南向き且つ日当たり良好の場所に置いておくと真夏はかなり水温が上昇するため、日除け対策の必要が出てくる。



 

・[GEX/快適繁殖ケースL]25L角型
長方形なのでレイアウトし易い。発泡スチロール容器でプラスチック容器に比べると温度変化が患者だが、如何せん容量が小さいので夏場のベランダでは日除け対策が必要となる。ビオトープ用の容器というより商品名の如く繁殖ケースとしての色が強い容器。


 

・[チャムオン/陶器睡蓮鉢17号]35L丸形
今現在、我家のベランダビオトープで使用している陶器睡蓮鉢。見た目が良いが容器自体が重く、水を入れた状態で運ぶのは無理。容量は35Lと多くはないため真夏以外は日除けなしで運用可能(我家の場合)。


 

・[ダイライト/角型容器RL-300L]300L角型
親父が実家で立ち上げた容量300Lの大型水槽。元々、練り床として使用していた容器とのことで練り床水槽と命名。現在は黒系メダカ水槽として運用。


 

・[ダイライト/角型容器RL-500L]500L角型
親父が実家で立ち上げた容量500Lの超大型水槽。元々、練り床として使用していた容器とのことで練り床水槽と命名。現在は多種多様な色とりどりのミックスメダカ水槽として運用。



 

≫内鉢

外鉢に水草を直植えしたほうがより自然に近い環境と外観になるが、内鉢を利用した方がメンテナンスが格段に楽。

・[大和プラ販/プラウドポット18型]
・[大和プラスチック/ガレージコンテナ45型]
・[セリア/連結鉢タワーポット]
・[セリア/フルーラプランター]
・[ダイソー/ダストボックスSHOSAI20cm]
・[カインズホーム/Richell フォーレスクエアポット6号]
・[セリア/フタ付き角ペール]
・[八幡化成/アーブルエコポット角型120]
・[セリア/ストーン調プランター丸形]
・[セリア/カラーエコプランター角型]

・[大和プラ販/プラウドポット18型]
外寸16*18.5*18.5(h)cm。写真の水草は温帯睡蓮“ローズマグノリア”。



 

・[大和プラスチック/ガレージコンテナ45型]
外寸52.3*20*17(h)cm。写真の水草は温帯睡蓮“ペリーズ・ファイヤー・オパール”


 

・[セリア/連結鉢タワーポット]
外寸23.8*23.8*13(h)cm。縦に連結した際の高さは約26cm。写真の水草は“ミズトグサ”。


 

・[セリア/フルーラプランター]
外寸29.6*13.2*12.6(h)cm。写真の水草は温帯睡蓮“マウカラウボン”。

・[ダイソー/ダストボックスSHOSAI20cm]110*3
外寸16*16*20(h)cmのダストボックス。水草用の容器として使用(自己責任にて)。水抜け穴なし。写真の水草は“ロタラ・ロトンジフォリア”

・[カインズホーム/Richell フォーレスクエアポット6号]
外寸14.5*14.5*23(h)cmの縦長容器。底上げなしで練り床水槽(500L)に配置可能。水抜け穴あり。写真の水草は“シュロガヤツリ”


 

・[セリア/フタ付き角ペール]
外寸14.5*10.5*17.5(h)cmのダストボックス。蓋を取り、下箱を水草鉢として使用。水抜け穴なし。写真の水草は“ウォーターコイン”。


 

・[八幡化成/アーブルエコポット角型120]
外寸12*12*10(h)cm。写真の水草は“姫睡蓮”。


 

・[セリア/ストーン調プランター丸形]
10.5*10.5*9(h)cmの丸みを帯びたストーン調プランター。現行は外側がストレートタイプになったものに切り替わったみたい。水抜け穴なし。写真の水草は“ウォーターバコパ”。


 

・[セリア/カラーエコプランター角型]
外寸9*9*7(h)cmの受皿付の容器。水抜け穴あり。写真の水草は“ウォーターコイン”

■外鉢容器20種 仕様比較

容量20L以上のビオトープ容器20アイテムの仕様比較。感想はあくまで我家のビオトープスタイルにおける私見。

No. [メーカー名/製品名] 形状 容量
(L)
外寸
(cm)
重量
(kg)
満水
重量(kg)
素材 参考
価格
1 [チャーム/凛RIN丸形S] 20 50*50*23(h) 3.3 23 プラ ¥11,450
2 [チャーム/睡蓮鉢14号] 23 44*44*25(h) 2 25 プラ ¥1,520
3 [GEX/快適繁殖ケースL] 25 60*30*29(h) 0.47 25 発ス ¥3,050
4 [チャムオン/陶器睡蓮鉢17号] 35 51*51*25(h) 12 47 陶器 ¥8,990
5 [チャーム/凛RIN丸形M] 45 60*60*29(h) 5 50 プラ ¥15,690
6 [チャーム/凛RIN角型S] 45 55*55*29(h) 4.5 50 プラ ¥14,469
7 [リス興業/プラ舟60] 60 86.6*52.2*20.7(h) 3.1 63 プラ ¥2,500
8 [コメリ/角型タライジャンボ60型] 62 66*47*30(h) 1.81 64 プラ ¥1,180
9 [チャーム/凛RIN丸形L] 75 75*75*36(h) 7.6 83 プラ ¥24,840
10 [チャーム/凛RIN角型M] 78 65*65*34(h) 6.5 85 プラ ¥22,260
11 [リス興業/プラ舟80] 79 92.4*61*20(h) 3.6 83 プラ ¥3,227
12 [コメリ/角型タライジャンボ80型] 80 77*58.5*29.5(h) 2 82 プラ ¥1,780
13 [チャーム/大型睡蓮鉢超軽量タイプ] 85 77*77*33(h) 1 86 発ス ¥7,792
14 [リス興業/プラ舟G100] 95 90*60*24.5(h) 4 99 プラ ¥6,898
15 [リス興業/プラ舟G130] 127 90*60*34.5(h) 5.6 133 プラ ¥10,400
16 [チャーム/凛RIN角型L] 131 75*75*39(h) 8.8 140 プラ ¥27,350
17 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角180] 180 106.5*72.6*30.3(h) 5.6 186 プラ ¥9,878
18 [ダイライト/角型容器RL-300L] 300 130.5*92*41(h) 20 320 プラ ¥58,900
19 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角400] 400 121*77.8*44.5(h) 11.6 412 プラ ¥21,783
20 [ダイライト/角型容器RL-500L] 500 170*78*41(h) 28 528 プラ ¥87,900

※正確な仕様は各製品HPを参照のこと

≫①~③⇒容量20~30Lクラス

設置サイズがミニマム且つ水量も少ないためメンテナンスが楽だが、如何せん低水量のため温度変化が激しく35℃を越える真夏のベランダでメダカは耐えられない。水を入れた状態で何とか持ち運びが出来るため、風通しの良い日陰やクーラーの効いた室内に移動することにより対応できるかもしれない。水を入れたままでもギリギリ運べる。



 

≫④~⑥⇒容量30~50Lクラス

ベランダビオトープをするならこのクラスが望ましい。水量とメンテナンスのバランスが良く水温も安定し易い。とはいえ昨今の35℃を越える真夏では日除け対策をしてもメダカの負担は大きい。容量35Lの陶器睡蓮鉢における7-8月の生存率はあくまで感覚だが20~30%程。水を入れた状態だと重くて運べない。

 

 

≫⑦~⑫⇒容量60~80Lクラス

水量が多いので真夏でも水温が安定し易い。只、ベランダに配置するには大きいため、レイアウトが制限される。ベランダというよりもむしろ戸建ての玄関先や庭先に配置するのが良いと思われる。写真は[コメリ/角型タライジャンボ80型]と[大和プラスチック/ガレージコンテナ45型]の組合せ。[コメリ/角型タライジャンボ80型]は価格も安く、45~65型の横長プランターも導入できるのでオススメ!



 

≫⑭~⑳⇒容量80L超クラス

水量が多く安定度も高く多くの生体やオブジェを配置できる一方、サイズが大きく満水重量も100kg近くとなり最早ベランダでの使用はかなり厳しい。玄関先にもサイズオーバー感があるので庭先で使うべきサイズの容器かな。



■外鉢と内鉢と水深

通常の水草ビオトープなら水深20cm程でも良いが、こと睡蓮となると導入時5~10cm、開花時10~15cm程の水深が必要。なので最低でも外鉢容器の高さは内鉢高の+10cmが必要

≫30型プランター相当

[セリア/フルーラプランター]を内バチとして使用する場合。外寸は29.6*13.2*12.6(h)cmなので外鉢の高さは12.6cm+10cmの22.6cm以上、内径全幅が35cm以上は欲しい。その条件を満たすのは20アイテム中18と対応容器が多い。ベランダ配置なら③~⑥が現実的かな。姫睡蓮か根茎が伸びないタイプの中型睡蓮迄対応可能。

No. [メーカー名/製品名] 形状 容量
(L)
外寸
(cm)
重量
(kg)
満水
重量(kg)
素材 参考価格
1 [チャーム/凛RIN丸形S] 20 50*50*23(h) 3.3 23 プラ ¥11,450
2 [チャーム/睡蓮鉢14号] 23 44*44*25(h) 2 25 プラ ¥1,520
3 [GEX/快適繁殖ケースL] 25 60*30*29(h) 0.47 25 発ス ¥3,050
4 [チャムオン/陶器睡蓮鉢17号] 35 51*51*25(h) 12 47 陶器 ¥8,990
5 [チャーム/凛RIN丸形M] 45 60*60*29(h) 5 50 プラ ¥15,690
6 [チャーム/凛RIN角型S] 45 55*55*29(h) 4.5 50 プラ ¥14,469
8 [コメリ/角型タライジャンボ60型] 62 66*47*30(h) 1.81 64 プラ ¥1,180
9 [チャーム/凛RIN丸形L] 75 75*75*36(h) 7.6 83 プラ ¥24,840
10 [チャーム/凛RIN角型M] 78 65*65*34(h) 6.5 85 プラ ¥22,260
12 [コメリ/角型タライジャンボ80型] 80 77*58.5*29.5(h) 2 82 プラ ¥1,780
13 [チャーム/大型睡蓮鉢超軽量タイプ] 85 77*77*33(h) 1 86 発ス ¥7,792
14 [リス興業/プラ舟G100] 95 90*60*24.5(h) 4 99 プラスチック ¥6,898
15 [リス興業/プラ舟G130] 127 90*60*34.5(h) 5.6 133 プラ ¥10,400
16 [チャーム/凛RIN角型L] 131 75*75*39(h) 8.8 140 プラ ¥27,350
17 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角180] 180 106.5*72.6*30.3(h) 5.6 186 プラ ¥9,878
18 [ダイライト/角型容器RL-300L] 300 130.5*92*41(h) 20 320 プラ ¥58,900
19 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角400] 400 121*77.8*44.5(h) 11.6 412 プラ ¥21,783
20 [ダイライト/角型容器RL-500L] 500 170*78*41(h) 28 528 プラ ¥87,900







 

≫45cmプランター相当

45型クラスの[大和プラスチック/ガレージコンテナ45型]を内鉢として使用する場合。外寸は52.3*20*17(h)cmなので外鉢の高さは17cm+10cmの27cm以上、内径全幅が55cm以上は欲しい。その条件を満たすのは20アイテム中12。只、③[GEX/快適繁殖ケースL]は内鉢をレイアウトできるがメダカの遊泳スペースを殆ど確保できないため現実的ではない。設置場所をベランダと仮定した場合⑧⑨⑩が良いかな。根茎の伸びるタイプの中型睡蓮迄対応可能。

No. [メーカー名/製品名] 形状 容量
(L)
外寸
(cm)
重量
(kg)
満水
重量(kg)
素材 参考価格
3 [GEX/快適繁殖ケースL] 25 60*30*29(h) 0.47 25 発ス ¥3,050
8 [コメリ/角型タライジャンボ60型] 62 66*47*30(h) 1.81 64 プラ ¥1,180
9 [チャーム/凛RIN丸形L] 75 75*75*36(h) 7.6 83 プラ ¥24,840
10 [チャーム/凛RIN角型M] 78 65*65*34(h) 6.5 85 プラ ¥22,260
12 [コメリ/角型タライジャンボ80型] 80 77*58.5*29.5(h) 2 82 プラ ¥1,780
13 [チャーム/大型睡蓮鉢超軽量タイプ] 85 77*77*33(h) 1 86 発ス ¥7,792
15 [リス興業/プラ舟G130] 127 90*60*34.5(h) 5.6 133 プラ ¥10,400
16 [チャーム/凛RIN角型L] 131 75*75*39(h) 8.8 140 プラ ¥27,350
17 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角180] 180 106.5*72.6*30.3(h) 5.6 186 プラ ¥9,878
18 [ダイライト/角型容器RL-300L] 300 130.5*92*41(h) 20 320 プラ ¥58,900
19 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角400] 400 121*77.8*44.5(h) 11.6 412 プラ ¥21,783
20 [ダイライト/角型容器RL-500L] 500 170*78*41(h) 28 528 プラ ¥87,900





 

≫55~65型プランター相当

55~65型クラスの[大和プラスチック/ガレージコンテナ55型]を内バチとして使用する場合。外寸は62.3*21.9*18(h)cmなので外鉢の高さは18cm+10cmの28cm以上、内径全幅が65cm以上は欲しい。その条件を満たすのは20アイテム中12。只、③[GEX/快適繁殖ケースL]は内鉢をレイアウトできるがメダカの遊泳スペースを殆ど確保できないため現実的ではない。バランスの良い外鉢は⑫⑬かな。根茎の伸びるタイプの大型睡蓮迄を含むすべての睡蓮に対応可能。

No. [メーカー名/製品名] 形状 容量
(L)
外寸
(cm)
重量
(kg)
満水
重量(kg)
素材 参考価格
8 [コメリ/角型タライジャンボ60型] 62 66*47*30(h) 1.81 64 プラ ¥1,180
9 [チャーム/凛RIN丸形L] 75 75*75*36(h) 7.6 83 プラ ¥24,840
12 [コメリ/角型タライジャンボ80型] 80 77*58.5*29.5(h) 2 82 プラ ¥1,780
13 [チャーム/大型睡蓮鉢超軽量タイプ] 85 77*77*33(h) 1 86 発ス ¥7,792
15 [リス興業/プラ舟G130] 127 90*60*34.5(h) 5.6 133 プラ ¥10,400
16 [チャーム/凛RIN角型L] 131 75*75*39(h) 8.8 140 プラ ¥27,350
17 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角180] 180 106.5*72.6*30.3(h) 5.6 186 プラ ¥9,878
18 [ダイライト/角型容器RL-300L] 300 130.5*92*41(h) 20 320 プラ ¥58,900
19 [SHINWA/ブルコンテナジャンボ角400] 400 121*77.8*44.5(h) 11.6 412 プラ ¥21,783
20 [ダイライト/角型容器RL-500L] 500 170*78*41(h) 28 528 プラ ¥87,900




 

■外鉢と内鉢と温帯睡蓮

内鉢30cmクラスのプランターは睡蓮種の選択肢は少ないが、外鉢の選択肢は多い。内鉢65cmクラスのプランターは睡蓮種の選択肢は多いが、外鉢の選択肢が少なくなる。また、内鉢のサイズが大きいほど花上りも良く、水質も安定しメダカ生育にもこのましいので設置スペースさえ確保できるのであれば内鉢も外鉢に大きいに越したことはない。内鉢は中型睡蓮が栽培可能な45cmクラスのプランター。併せる外鉢は価格を抑えるなら[コメリ/角型タライジャンボ60型][コメリ/角型タライジャンボ80型]、玄関先なら見栄え重視の[チャーム/凛RIN丸形L]、ベランダなら設置スペースの割に容量が多い[チャーム/凛RIN角型M]が良いかな。

[メーカー名/製品名] 形状 容量
(L)
外寸(cm) 30cmプランター 45cmプランター 65cmプランター
根茎の伸びないタイプの小中型睡蓮 根茎が伸びるタイプの中型睡蓮 根茎が伸びるタイプの大型睡蓮
[チャーム/睡蓮鉢14号] 23 44*44*25(h) × ×
[GEX/快適繁殖ケースL] 25 60*30*29(h) × ×
[チャムオン/陶器睡蓮鉢17号] 35 51*51*25(h) × ×
[チャーム/凛RIN丸形M] 45 60*60*29(h) × ×
[チャーム/凛RIN角型S] 45 55*55*29(h) × ×
[コメリ/角型タライジャンボ60型] 62 66*47*30(h) ×
[チャーム/凛RIN丸形L] 75 75*75*36(h) ×
[チャーム/凛RIN角型M] 78 65*65*34(h) ×
[コメリ/角型タライジャンボ80型] 80 77*58.5*29.5(h)




 

≫ベランダビオトープのオススメ構成(ミニマム版)

個人的なオススメ構成は容量35Lで見た目も豪華な丸形陶器睡蓮鉢。

【外鉢】⇒[チャムオン/陶器睡蓮鉢17号]
【内鉢】⇒[セリア/フルーラプランター]※30型クラスプランター相当
【睡蓮】⇒姫睡蓮、根茎の伸びないタイプの小~中型温帯睡蓮
【生体】⇒メダカ10匹


 

≫ベランダビオトープのオススメ構成(メディアム版)

設置スペースを設けることが出来るなら、容量78Lの角型プラスチック睡蓮鉢。レイアウトの自由度も高い。

【外鉢】⇒[チャーム/凛RIN角型M]
【内鉢】⇒30~40型プランター
【睡蓮】上記に加え根茎の伸びるタイプの中型温帯睡蓮
【生体】⇒メダカ20匹


 

■ベランダ睡蓮ビオトープ構想

我家のベランダ睡蓮ビオトープの未来構想はコチラ。

【外鉢】⇒ [チャーム/凛RIN角型M]
【内鉢】⇒[大和プラスチック/ガレージコンテナ45型]
【睡蓮】⇒[温帯睡蓮/マンカラウボン]※根茎の伸びるタイプの中型温帯睡蓮
【水草】⇒[ミズトクサ][アマゾンフロッグピット][サルビニアククラータ]








 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

睡蓮ビオトープ2023 ~水草選び編~

睡蓮ビオトープ2023 ~水草構成 葉月編~

睡蓮ビオトープ2023 ~文月 観察記 その弐~

睡蓮ビオトープ2023 ~神無月 観察記 その壱~

睡蓮ビオトープ2024 ~120Lタライ容器追加編~

睡蓮ビオトープ2023 ~最大葉径を計ってみた~