2025年9回目キャンプ#131@赤城山オートキャンプ場 ~計画編~

2025年9回目、通算131回目、ファミキャン通算89回目は9回目の利用となる群馬県『赤城山オートキャンプ場』へ!

■概要

赤城山オートキャンプ場』は標高600mに佇む赤城山の麓にある林間キャンプ場。

【キャンプ場】群馬県『赤城山オートキャンプ場
【スケジュール】1泊2日
【天気予報】※2025/10/13時点予報
-降水確率:1日目(0mm)、2日目(0mm)
予想最低気温:16℃/予想最高気温:25℃
予想最大風速:3m/s
【回数】2025年9回目/通算131回目/ファミキャン通算89回目/9回目の利用

【予約サイト】3テント用電源付区画サイト
【形体】3家族グルキャン
【アウターテント】[Ogawa/ロッジシェルターⅡ]
【インナーテント】[Ogawa/ロッジシェルターTC3人用インナー][BEIKEMALL/ポップアップテント]
【タープ】[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424]

【グルメ】BBQ/マルチグリドルレシピ
【タイムテーブル】
≫1st DAY
05:30- 自宅発
08:00- 『MEGAドン・キホーテUNY 伊勢崎東店』※8:00開店
10:00- 『なかや 桑風庵 本店』※10:30開店
11:00- アーリーチェックイン
15:00- トリックオアトリート
17:00- 夕食
≫2nd DAY
07:30- 朝食@ホットサンド
08:30- 撤収開始
12:00- チェックアウト
13:00-『登利平 北店

【検証リスト】
✅[UNIFLAME/フィールドタンク5.5L]~初実践投入編~

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

■出動ギア

≫出動ギア一覧

今回出動するレギュラーギア一覧。今年から、出動したギアと実際に使用したギアを記録し、年末に各ギアの稼働率を算出。桃字は新規導入ギア。青字は注目ギア。稼働率の低いギアは随時、断捨離していく算段。

【陣】 秋の陣
【テント】 [Ogawa/ロッジシェルターⅡ]
【インナーテント】 [Ogawa/ロッジシェルターTC3人用インナー][BEIKEMALL/ポップアップテント]
【タープ】 [SOLO UP/ワンアクションタープM-1424]
【サブタープ】 [Farfly/テントシート アーミーグリーンカラー 187*187cm]
[Farfly/テントシート アーミーグリーン180*210cm]
[OregonianCamper/メッシュシェード200*140cm]

【タープポール】 [tent-Mark DESIGNS/デュラスティック140-200][tent-Mark DESIGNS/ジョンアンドポール130-180]
【ペグケース/グランドシート】 [OregonianCamper/防水グランドシートL&LH&M&S][Astage/ガンメタツールボックスTK-470G]
【シェラフ】 [Nanga/オーロラ600DX][Nanga/ラバイマーバッグ600]
【マット】 [WAQ/リバーシブルコットブランケット][PeelForest/エルパソブランケット210*150]
【コット】 [AS2OV/フォールディングコット2WAY]
【ピロー】 [THERMAREST/コンプレッシブルピローM&L]
【テーブル】 [Snowpeak/ワンアクションテーブルLightBamboo][SENQI/アウトドアIGTテーブル][Ogawa/クッカースタンド]
【チェア/スツール】 [Snowpeak/FDチェアワイド][Snowpeak/フォールディングシェルフLightBamboo][ニーモ/スターゲイズラグジュアリー][iClimb/キャンプ回転チェア]
【シェルフ/ダストボックス】 [Uniflame/フィールドラック][Keenature/卓上収納ラック][Captainstag/フリーボード 52*41cm][CARBABY/ハンギングラックL][Uniflame/ダストスタンド4][CampingMoon/IGTブリッジテーブル]
【バーナー】 [Iwatani/タフまるJr.][SOTO/FUSION ST-330]
【クッカー/ボトル】  [JHQ/マルチグリドル33cm][4w1H/ホットサンドソロ][CAMPING MOON/極厚メスティンラージ][Uniflame/ライスクッカーミニDX][和平フレイズ/蓋付天ぷら鍋 20cm TM-9467][Iwatani/ジュニア焼肉プレート][tent-Mark DESIGNS/ステンレスケトル2.0L]
【ジャグ】 [UNIFLAME/フィールドタンク5.5L]
【テーブルウエア】 [Snowpeak/チタンシェラカップ][Uniflame/UFシェラカップ 300]*2
【コンテナ】 [CAINZ/耐候材 蓋付コンテナ22][CAINZ/耐候材 蓋付コンテナ45][Astage/NWボックス L-1][CAINZ/コンテナトレーS]
【クーラー】 [SHIMANO/VACILAND-PRO 40L][EENOUR/車載冷蔵庫D18]
【焚火台/グリル】 [TOKYO CRAFTS/マクライト2][AMITSUNTOP/IGT卓上コンロ][ANCAM/焚火台 FIRE WHIRL L][tent-Mark DESIGNS/焚火台ベーススタンドL][キャプテンスタッグ/火消しつぼ火起し器セットM-6625]
【ランタン&スタンド】 [S’more/Twinkle Grande][Jeebel/LEDランタン16000mAh][Superway/LEDランタン13400mAh][FEZOOM/LEDランタン20000mAh][CREE/充電式LEDヘッドライト][BATOT/2WAY LEDランタン][ユージャック/ハンマーランタンスタンド ダブルフリー]
【電源&コード】 [Hayata/マッキュロ 2m]
【暖房機器】
【電気機器】 [Vocaluka/室内室外温湿度計][HOPWINN/キャンプ扇風機10000mAh]
【キャリーワゴン】 [MoonLence/幅広大型タイヤ キャリーワゴン]
【その他】
≫NEWギア

・[UNIFLAME/フィールドタンク5.5L]
外寸37*13.7*20(h)cm/重量550g/容量5.5Lのウォータージャグ。[UNIFLAME/フィールドラック]で使用するために最適化された形状。


 

■テント&タープ

≫アウターテント

・[Ogawa/ロッジシェルターⅡ]
49回75泊目の出動となる[Ogawa/ロッジシェルターⅡ]。



 

≫インナーテント

インナーは3人用寝室として[Ogawa/ロッジシェルターTC3人用インナー]と[AS2OV/フォールディングコット2WAY]ハイコット仕様の[BEIKEMALL/ポップアップテント]を設置。




 

≫タープ

[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424]は3段階高さ調節が可能だが、今回は中段位の全高225cm/軒下高170cmでセッティングする予定。朝日西日対策にサイドウォール1枚も用意。

①純正サイドウォール
②[HIMIMI/テントシート180*210cm]
③[Farfly/テントシート190*190cm]





 

■グルメ

メニューは当日食材を調達する予定の『MEGAドン・キホーテUNY 伊勢崎東店』にて決定する予定だが、1泊なのでマルチグリドルレシピかな。

≫[TOKYO CRAFTS/マクライト2]による焼肉BBQ
BBQをするとしたら焚火も出来るマクライト2を出動。


 

≫[JHQ/マルチグリドル33cm]によるペッパーランチ、アヒージョ&焼きそば
マルチグリドルで時短料理。久しぶりにパエリアをやるのも良いかも。


 

■検証リスト

今回の検証項目は以下の2点。

✅[UNIFLAME/フィールドタンク5.5L] ~初実践投入編~
前回のキャンプで水漏れが発生した[NorthEagle/フレーバータンク4.2L]の代替として[UNIFLAME/フィールドタンク5.5L]を購入。[NorthEagle/フレーバータンク4.2L]と違い透明ボディではないが壁が厚く、[UNIFLAME/フィールドラック]に最適化された形状で2段にした際の1段目に設置できる高さがあり、脚がフィールラック天板に嵌ることで滑り難くなってる。所有ジャグ3種を並べてみた。[UNIFLAME/フィールドタンク5.5L]と[NorthEagle/フレーバータンク4.2L]は同形状だが[UNIFLAME/フィールドタンク5.5L]の方が幅が広い。

・[キャプテンスタッグ/ウォータータンク5L]
・[UNIFLAME/フィールドタンク5.5L]
・[NorthEagle/フレーバータンク4.2L]







 

■備忘録

着火剤[ロゴス/ファイヤーライター]を補充。

結局、一番着火剤でこれが使い易い。値段が高くなったのが残念(>_<)。


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424] ~出動シチュエーションを考...

コストコ行脚2019 ~雨天時大混雑編~

2019年5thキャンプ#27@北軽井沢スウィートグラス ~計画編~

[ユニフレーム/薪グリル] ~ノーマル or ラージ編~

[EENOUR/ポータブル電源 EB120] ~稼働検証編~

[DOD/ショウネンテントTC] ~初張の儀~