物欲の虫疼く気になるキャンプギアを只々ピックアップしただけの記事。今回は気になるタープが多々♪
■テント
・[Ogawa/ロッジシェルターUL]★★☆
展開サイズ460*350*210(h)cm/収納サイズ92*52*36(h)cm/重量19kg/カーキカラー。ロッジシェルターⅡのサイズ規格を維持しつつ、生地とポールを変更することにより約7.1kg軽量化した鉄骨ロッジ型シェルター。ロッジシェルターシリーズの最大の難点であるヘビー級の重さを改善した魅力あるシェルター。インナーテントは付属していないため別売OPの2人用/3人用/5人用吊り下げ式インナーテントかフレームインナーテントを用意してカンガルースタイル、もしくはコット寝で運用する必要がある。
■タープ
・[Ogawa/オクタゴンシェーディングタープ]★★☆
展開サイズ500*500cm/収納寸49*13*13(h)cm/総重量2.7kg。Ogawaで実に28年振りとなるオクタゴンタープ。カーキとサンドベージュの2色展開。PUブラックコーティング処理により高い遮光性を維持しつつ大型タープながら重量3kg未満と軽量化を実現している。
・[TOMOUNT/八角形ポリコットンタープ]★☆☆
外寸510*510cm/収納寸60*20*20(h)cm/重量4.5kg。ポリコットン生地製の大型オクタタープ。ポリコットン生地で炎天下でも広い日陰スペースを確保することが出来る。雨天時水を吸ってかなり重くなることが予想されるため、メインタープポールの剛性が強いものを用意する必要がある。
・[LUHANA/シェルター型タープ]★★☆
外寸530*490cm/稜線長380cm/収納寸42*20*20(h)cm/重量2.38kg。変形オクタタープで4つのウィングルーフを直接地面にペグダウンすることでシェルター調に使用することが可能。
・[GeerTop/T字型ポール付き大型キャンプタープ]★☆☆
外寸430*370cm/重量4.71kg。T字型ポールを採用した珍しいレクタタープ。
・[MOBI GARDEN/レクタタープ ブラック]★☆☆
外寸410*295cm*220(h)cm/収納寸68*14*14(h)cm/重量4.2kg。細長タイプのレクタタープ。
■カーサイドタープ
・[FIELDOOR/ワンタッチ式 カーサイドタープ]★★☆
外寸280*230cm/収納寸87*13*13(h)cm/重量2.2kg。ワンタッチ式カーサイドタープ。雨天炎天設営の際にさっと展開できるのが魅力。
・[VISOA×LOGOS/カージョイントタープ]★★☆
外寸130*130*180(h)cm/収納寸47*47*6(h)cm/重量2.86kg。ミニバンラゲッジに着替えスペースを時短展開可能。キャンプというよりむしろビーチやスキー場であると便利。
■シェルフ
・[CAMPING MOON/IGT用メッシュボックス CK-23BK]★★☆
外寸34.5*24.7*18(h)cm/収納寸32.8*24.7*6.2(h)cm/重量1.05kg。IGT1.0ユニット分のメッシュボックス。
■クッカー&ジャグ
・[和平フレイズ/アミ・温度計付ワイド揚げ鍋20×14cm]★☆☆
外寸24.5*17*10(h)cm/満水容量2.2L。収納時の収まりが良く且つ予想適正油量880mLとトリオ使用でもペースをそれ程落とさずに揚げ物が可能なワイドサイズ。
・[ユニフレーム/ウォータージャグフィールドタンク]★☆☆
外寸37*13.7*20(h)cm/満水容量5.5L/重量550g。フィールドラックにジャストフィットするウォータージャグ。
最近のコメント