先の記事で“Ogawa”“Snowpeak”“Coleman”の3大キャンプメーカーを軸にハイスタイルに対応したテーブルとチェアを検討してきた。今回はそれ以外のメーカーで気になる製品を含むチェア20製品をハイスタイルの導入を視野に入れ比較検討してみる。
■ハイスタイルの定義付け
キャンプで一概にロースタイルやハイスタイルという言葉が使われているが各メーカーによって呼称が様々で決まった定義はない。今回はロースタイル及びハイスタイルに加え、その中間としてミドルスタイルの3つのテーブル全高、チェア座面高の長さ幅を独断と偏見により定義付けし、各スタイルに対応したテーブルとチェアを検証していく。
項目 | ロースタイル | ミドルスタイル | ハイスタイル |
テーブル高 (目安) |
40cm (27~47cm) |
55cm (48~62cm) |
70cm (63~75cm) |
チェア座面高 (目安) |
30cm (23~32cm) |
35cm (33~37cm) |
40cm (38~48cm) |
利点 | ・収納時のサイズが小さい ・軽い ・幕内レイアウトがし易い ・焚火時に使い易い ・子供が使い易い |
⇔ | ・乗り降りが容易 ・食事や料理がし易い ・机上の物に幼児がアクセスし難い |
難点 | ・乗り降りの際に腰と膝に負担が掛かる ・食事や料理がし難い ・机上の物に幼児がアクセス出来てしまう |
⇔ | ・収納時のサイズが大きい ・重い ・幕内レイアウトがし難い ・焚火時に使い難い ・子供が使い難い |
※あくまで私見
仮想ロー&ミドル&ハイチェアと仮想ハイテーブルのイメージ比較がコチラ。やはりハイテーブルとハイチェアが一番相性が良いがミドルチェアでも何とか使えるかな。ローチェアだとテーブルが高すぎて食事及び作業がし難いと思われる。
■ハイチェアの選択基準
ハイチェアを選択する上でキーワードになるのは“時短展開が可能か”“安定性があるか”“車載が可能か”“メンテナンスがし易いか”の4点。特に“時短展開”については我家にとって最優先事項。何故なら展開が面倒だと出動機会が減った経験があるため。
①座面高
ハイテーブルと併用し易い座面高40cm前後のハイチェアが望ましい。
・ロースタイル30cm(23~32cm)
・ミドルスタイル35cm(33~37cm)
・ハイスタイル40cm(38~48cm)
②重量
私見だが取り回しの良い悪いの境目は5kg。重量5kg未満が望ましい。
・5kg未満
・5kg以上
②用途
ダイニング用途なら背もたれが直角に近いタイプが使い易い。リラックス用途ならハイバック且つリクライニングが可能なタイプが使い易い。我家は3人家族なので2脚はダイニング寄り、1脚はリクライニング寄りタイプで揃えたい。
・ダイニング
・リラックス
③展開タイプ
開閉式は時短展開が可能で座り心地も良いが収納時のサイズが大きい。収束式は奥行と高さを短く収納が可能で展開もし易いが座り心地がやや悪い。組立式はパーツが多く展開行程も多いが収納時のサイズがコンパクトになる。我家は時短展開が肝なので開閉式が好ましい。組立式のハイバックチェアは軽量なので重しを置かないと強風時に飛ばされて、最悪の焚火の燃料と化す。一般的に重量がある程、布地面積が狭いほど耐風能が高く安定性が高い。
・開閉式
・収束式
・組立式
④収納サイズ
最長辺が小さいほど車載し易い。[ホンダ/ステップワゴンRP4]のラゲッジだと最長辺が90cmを超えると格段にレイアウトし難くなる。
・60cmクラス
・90cmクラス
・120cmクラス
■ハイチェア20選
ハイスタイルに対応可能な座面高40cm前後のチェア20選。
No. | [メーカー名/製品名] | 外寸 (cm) |
収納寸 (cm) |
座面高 (cm) |
重量 (cm) |
耐荷重(kg) |
1 | [ニーモ/スターゲイズラグジュアリー] | 92*68*112(h) | 88.9*25.4*25.4 | 36 | 3.2 | 136 |
2 | [テントファクトリー/TFローバーチェアMH] | 54.5*59.5*82(h) | 82.5*55*10(h) | 38 | 2.7 | 120 |
3 | [Ogawa/ハイ&ロー2ウェイチェア] | 66.5*50/66*67/78(h) | 70*66.6*16(h) | 28/40 | 4.7 | 100 |
4 | [コールマン/ヒーリングチェアNX HB] | 53*63*99(h) | 65*20*14(h) | 41 | 2.7 | 100 |
5 | [ICECO/ハイバックチェア] | 58*63*115(h) | 56*23*18(h) | 41 | 5.26 | 265 |
6 | [THE NORTH FACE/TNF キャンプチェアスリム] | 51*58*84(h) | 100*23*16(h) | 42 | 2.9 | 80 |
7 | [Coleman/レイチェア] | 61*70*98(h) | 89*25*15(h) | 42 | 3.7 | 80 |
8 | [Coleman/レイチェアマックス] | 61*80*98(h) | 89*25*18(h) | 42 | 4.2 | 80 |
9 | [DOD/スゴイッス] | 60*70*69/84.5/89/93.5(h) | 46*42*7(h) | 18/32/36/37/38/42 | 2.3 | 100 |
10 | [QUICKCAMP/2WAY チェア] | 55.5*52.5/69*70.7/82(h) | 73*55.5*10.5(h) | 31/42.5 | 4.7 | 100 |
11 | [コールマン/リゾートチェア] | 51*81*87(h) | 87*14*14(h) | 43 | 3.2 | 80 |
12 | [QUICKCAMP/ローバーチェアHigh] | 56*61*85(h) | 75*56*11(h) | 43 | 4.9 | 90 |
13 | [KZM/クォンタムチェアリロード] | 58*68*110(h) | 82.5*28*15(h) | 43 | 6.2 | 100 |
14 | [HangOut/BF Directors Chair] | 55*47*64/80(h) | 46*40*15.6(h) | 26/43 | 4.5 | ? |
15 | [NINEHILLS/ナインヒルズ ローバーチェアーHigh] | 40*58*90(h) | 80*56*?(h) | 45 | 2.95 | 100 |
16 | [バリスティクス/ローバーチェア2] | 56*62*97(h) | 85*65*14(h) | 46 | 3.3 | 80 |
17 | [スノーピーク/FDチェアワイド] | 58*59*84(h) | 69*58*11(h) | 46 | 3.6 | ? |
18 | [Ogawa/ハイバックチェア2] | 40*50*98(h) | 115*14*13.5(h) | 46 | 3.1 | 80 |
19 | [コールマン/コンフォートマスター3ウェイキャンバスデッキチェア] | 61*56*67/75/84(h) | 70*20*18(h) | 48/40/31 | 5 | 80 |
20 | [コールマン/サイドテーブル付デッキチェア] | 52*87*77(h) | 77*52*16(h) | 48 | 5.5 | 100 |
※正確な仕様は各製品HPを参照のこと
1.[ニーモ/スターゲイズラグジュアリー]※所有
展開寸92*68*112(h)cm/収納寸88.9*25.4*25.4(h)cm/座面高36cm/重量3.2kg/耐荷重136kg/組立式。ハンモックメッシュチェア。ダイニングよりリラックス用途向き。
2.[テントファクトリー/TFローバーチェアMH]★☆☆
展開寸54.5*59.5*82(h)cm/収納寸82.5*55*10(h)cm/座面高38cm/重量2.7kg/耐荷重120kg/開閉式。座面高的にはハイチェアというよりミドルチェアに近くローテーブルと合わせることも可能。
3.[Ogawa/ハイ&ロー2ウェイチェア]★☆☆
展開寸66.5*50&66*67&78(h)cm/収納寸70*66.6*16(h)cm/座面高28&40cm/重量4.7kg/耐荷重100kg/開閉式。ハイ&ロー2段階高さ調節が可能。座り心地は上々だが肘掛が斜めなのと展開時の移動の際にフレームが折れてしまい手軽に移動できない。
4.[コールマン/ヒーリングチェアNX HB]★☆☆
展開寸53*63*99(h)cm/収納寸65*20*14(h)cm/座面高41cm/重量2.7kg/耐荷重100kg/組立式。収納時のサイズがコンパクト且つ軽量なチェア。強風時に重しを置いておかないと吹っ飛ぶ。
5.[ICECO/ハイバックチェア]★☆☆
展開寸58*63*113(h)cm/収納寸56*23*18(h)cm/座面高41cm/重量5.26kg/耐荷重265kg/開閉式。4段階リクライニング機能付ハイバックチェア。
6.[THE NORTH FACE/TNF キャンプチェアスリム]★☆☆
展開寸51*58*84(h)cm/収納寸100*23*16(h)cm/座面高42cm/重量2.9kg/耐荷重80kg/収束式。ショート肘掛タイプのスリムチェア。
7.[Coleman/レイチェア]★☆☆
展開寸61*70*98(h)cm/収納寸89*25*15(h)cm/座面高42cm/重量3.7kg/耐荷重80kg/収束式。コールマン大ベストセラーの3段階リクライニング機能付ハイバックチェア。身長175cm/座面高90cmの小生だとハイバックが短く頭部をホールドしてくれない。
8.[Coleman/レイチェアマックス]★☆☆
展開寸61*80*98(h)cm/収納寸89*25*18(h)cm/座面高42cm/重量4.2kg/耐荷重80kg/収束式。可動式ランバーサポート付で体にフィットする3段階リクライニング機能付ハイバックチェア。
9.[DOD/スゴイッス]★☆☆
展開寸60*70*69&84.5&89&93.5(h)cm/収納寸46*42*7(h)cm/座面高18&32&36&37&38&42cm/重量2.3kg/耐荷重100kg/組立式。ポールの組合せにより4段階の高さ調節が可能な軽量チェア。
10.[QUICKCAMP/2WAY チェア]★☆☆
展開寸55.5*52.5&69*70.7&82(h)cm/収納寸89*25*18(h)cm/座面高42cm/重量4.2kg/耐荷重100kg/開閉式。ハイ&ロー2段階高さ調節が可能。肘掛が斜めなのと展開時の移動の際にフレームが折れてしまい手軽に移動できない。
11.[コールマン/リゾートチェア]★☆☆
展開寸51*81*87(h)cm/収納寸87*14*14(h)cm/座面高43cm/重量3.2kg/耐荷重80kg/収束式。同メーカー開閉式タイプと比べ座り心地はやや悪いが兎に角価格が安い。
12.[QUICKCAMP/ローバーチェアHigh]★★☆
展開寸56*61*85(h)cm/収納寸75*56*11(h)cm/座面高43cm/重量4.9kg/耐荷重90kg/開閉式。スタイリッシュなローバーチェア。価格も手頃。
13.[KZM/クォンタムチェアリロード]★★★
展開寸58*68*110(h)cm/収納寸82.5*28*15(h)cm/座面高43cm/重量6.2kg/耐荷重100kg/収束式。6段階リクライニング機能付のハイバックチェア。重量が6.2kgと最重量級。
14.[HangOut/BF Directors Chair]★★☆
展開寸55*47*64&80(h)cm/収納寸46*40*15.6(h)cm/座面高26&43cm/重量4.5kg/耐荷重?kg/開閉式。2段階高さ調節が可能なチェア。展開行程がやや難解。
15.[NINEHILLS/ナインヒルズ ローバーチェアーHigh]★★★
展開寸40*58*90(h)cm/収納寸80*56*?(h)cm/座面高45cm/重量2.95kg/耐荷重100kg/開閉式。スタイリッシュなローバーハイチェア。
16.[バリスティクス/ローバーチェア2]★★★
展開寸56*62*97(h)cm/収納寸85*65*14(h)cm/座面高46cm/重量3.3kg/耐荷重80kg/開閉式。元祖ローバーチェア。高級感がありかなりカッコイイがその分値段が高い。
17.[スノーピーク/FDチェアワイド]★★★
展開寸58*59*84(h)cm/収納寸69*58*11(h)cm/座面高46cm/重量3.6kg/耐荷重?kg/開閉式。時短展開収納が可能なダイニング用途チェア。
18.[Ogawa/ハイバックチェア2]★★☆
展開寸40*50*98(h)cm/収納寸115*14*13.5(h)cm/座面高46cm/重量3.1kg/耐荷重80kg/開閉式。リクライニング機能はないが座り心地と背もたれの角度が絶妙で身長175cm/座高90cmの小生がジャストフィット。
19.[コールマン/コンフォートマスター3ウェイキャンバスデッキチェア]★★☆
展開寸61*56*67&75&84(h)cm/収納寸70*20*18(h)cm/座面高48&40&31cm/重量5kg/耐荷重80kg/収束式。3段階高さ調節が可能でロー&ミドル&ハイスタイルに対応可能。設営行程はやや多い。
20.[コールマン/サイドテーブル付デッキチェア]★☆☆
展開寸52*87*77(h)cm/収納寸77*52*16(h)cm/座面高48cm/重量5.5kg/耐荷重100kg/開閉式。サイドテーブル付のデッキチェア。座り心地が良くサイドテーブル機能が付いて使い勝手は極めて良好だが収納時のサイズと重さがネック。
■ハイチェア5選
我家のキャンプスタイルを踏まえて気になるハイチェア5製品をピップアップ。
No. | 3 | 13 | 15 | 17 | 19 |
[メーカー名/製品名] | [Ogawa/ハイ&ロー2ウェイチェア] | [KZM/クォンタムチェアリロード] | [NINEHILLS/ナインヒルズ ローバーチェアーHigh] | [スノーピーク/FDチェアワイド] | [コールマン/コンフォートマスター3ウェイキャンバスデッキチェア] |
外寸(cm) | 66.5*50/66*67/78(h) | 58*68*110(h) | 40*58*90(h) | 58*59*84(h) | 61*56*67/75/84(h) |
収納寸(cm) | 70*66.6*16(h) | 82.5*28*15(h) | 80*56*?(h) | 69*58*11(h) | 70*20*18(h) |
座面高(cm) | 28/40 | 43 | 45 | 46 | 31/40/48 |
重量(cm) | 4.7 | 6.2 | 2.95 | 3.6 | 5 |
耐荷重(kg) | 100 | 100 | 100 | ? | 80 |
用途 | ダイニング | リラックス | ダイニング | ダイニング | ダイニング |
収納 | 開閉式 | 収束式 | 開閉式 | 開閉式 | 収束式 |
ロー対応 | 可 | 不可 | 不可 | 不可 | 可 |
参考価格 | ¥16,000 | ¥23,800 | ¥9,860 | ¥21,120 | ¥18,800 |
※正確な仕様は各製品HPを参照のこと
■まとめ
現時点における最有力構成は以下の通り。[スノーピーク/FDチェアワイド]はレッド、グレー、ブラックメッシュの3種類展開されており、カラーを合わせた方がカッコいいが、夏の使用を考えるとグレー&ブラックメッシュを1脚ずつ計2脚が良いかな。
≫ダイニング用途
⇒[スノーピーク/FDチェアワイド]*2脚
≫リラックス用途
⇒[KZM/クォンタムチェアリロード]
最近のコメント