いばらき&ふくしま旅行2019 ~国営ひたち海浜公園~




[ホンダ/ステップワゴンRP4]での初の旅行は2泊3日の茨城県&福島県旅行!観光の他に検証する点はコチラ。

■検証項目①
≪ステップワゴンRP4の長距離ドライブ≫

■検証項目②
≪Galaxy Note9はコンデジ代替が可能か≫

■検証項目③
≪ポータブル冷蔵庫、クーラーボックス、ウォータージャグのラゲッジ積載≫

朝7:00に自宅発。先日は雪予報だったが自宅周辺は全く積もらずだが車のフロントガラスはカチコチに凍っていた。この時の温度-2℃。キャンプではないのでラゲッジは余裕あり。

友部SAで朝食。薄っすら残雪が。

国営ひたち海浜公園』に到着。高速道路には雪は積もっていなかったが、雪解け水や他の車に積もっていた雪で新車はあっという間に埃だらけ。横開きのバックドアは便利!

気温10℃以下だとフリーパスが半額の1,600円とお得(^▽^)/…でも超寒い(>_<)。

先日の雪の営業でメンテナンス中な施設もあり、運休が多い。流石の寒さで客足は鈍く殆ど並ばずに乗ることができた。シンボルの観覧車も工事中で運休(>_<)。

お昼過ぎにはメンテナンスしていた施設の殆どが再稼働!

夕食は『バーミヤン 東海村店』、宿泊は並びの『ホテルエリアワン東海』。


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Patagonia/ステルス スウィッチ パック 9L] ~開封の儀~

『むさしの村』に行ってきた ~3回目編~

[ace.GENE/ハンスリーSD シリーズ] ~解剖の儀~

[ダイハツ/タフト] ~解剖の儀~

いばらき&ふくしま旅行2019 ~スパリゾートハワイアン壱~

シンガポール旅行記2023 ~LookingBack~