
スポーツ
2022年テニス#13 ~冬テニス編~

師走のテニス練習会!前日の雨で予約していたクレーコートが使用できず急遽ハードコートを予約して開催。朝の車温度計は5℃、スマホ現在地気温は4℃、昼間の気温は9℃。 (function(b,c,f,g …

キャンプ
クッカーセットを考える2022 ~10製品比較検討編~

ファミリーキャンプ用のクッカーセットを現在の我家のキャンプスタイルに鑑みて過去及び現在、未来の観点から考えてみる。 ■現在 現在使用しているのは[SOTO/ステンレスヘビ−ポットGORA]。一般的なクッカーより厚い1 …

キャンプ
ブログ記事を考える2022 ~解剖の儀シリーズ~

物販ブログの主役であるキャンプギア。我がブログで副題として使っている『解剖の儀』とは物欲の虫が疼いたキャンプギアをカタログスペックや店頭展示の所感を元に所有のギアと比較した記事のことである。実際に購入してからの記事『開封 …

キャンプ
我家の現役テント4幕2022 ~相性の良いタープアレンジ編~

我家の主要テント4幕とタープ4幕の併用についてこれまでの実証を踏まえて相性の良い組合せを考察してみた。 ■所有テント4幕 ①[Ogawa/Lodge Shelter Ⅱ] ②[Ogawa/TassoTC] …

キャンプ
[笑’s/焚き火調理台シリーズ] ~開封の儀~

我家のキャンプテーブルのラインナップに[笑’s/焚き火調理台シリーズ]2製品を追加。併せて卓上ラック[Keenature/卓上収納ラック]も補完。早速、3製品の開封の儀を執り行う! ■新規補完テーブル&棚 3製品 …

キャンプ
[オガワ/ロッジシェルターⅡ] ~設営手順アップデート2022~

[オガワ/ロッジシェルターⅡ]の2022年出動回数は11回、通算23回となり使用スタイルも暖房効率重視の“冬の陣”と換気効率重視の“夏の陣”の2パターンが定着してきた。今回は通算23回の実践投入を踏まえて初張りの儀の際の …

キャンプ
ペグケースを考える2022 ~ソフトタイプ10製品比較編~

今回はソフトタイプのペグケース10製品を比較検討してみる。 ■現役ペグケース ・[アステージ/ガンメタツールボックスTK-470G] 外寸47*24*18(h)cm/1,900g。メインのペグケースとしてハードタイ …

キャンプ
[尾上製作所/フォールディングBBQコンロII] ~開封の儀~

折りたたみタイプのBBQグリル[尾上製作所/フォールディングBBQコンロII]を補完したため早速開封の儀を執り行う! ■仕様 焼網サイズを考えると2~3人用BBQグリルといったところかな。 【メーカー】尾上 …

キャンプ
火起こし器を考える2022 ~10製品比較検討編~

キャンプでのBBQ実施率が最近上昇しておりほぼ毎回のように実施している。理由は娘が焼肉の味が分かるようになり、リクエストが多いため。網BBQの炭起しとメンテナンスが面倒で、鉄板BBQに移行した時期もあったが、鉄板は厚ステ …

デジタル
携帯料金プランを考える2022 ~IIJmio編~

我家の携帯プランは現在MVNOの“IIJMio”の音声SIM2枚、データSIM3枚のファミリーシェアプランにて運用している。今回は2021年4月1日より始まった新プラン「ギガプラン」に移行した場合の料金を今更なが …
最近のコメント