
キャンプ
[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424] ~雨天設営実証編~

先のキャンプで久方ぶりの雨天の中での設営に見舞われたわけだが、センターロック式の自立式タープ[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424]とサイドウォールアレンジのお陰でこれまでになく雨に濡れない動線及びスペースを …

キャンプ
[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424] ~雨天設営プラン編~

センターロック式の自立式タープ[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424]の良さは何といっても時短展開&撤収!今回は特にキャンプ設営時に雨天に見舞われた際の[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424]の設 …

キャンプ
2025年6回目キャンプ#128@大洗サンビーチキャンプ場 ~振り返り編~

2025年6回目、通算128回目、ファミキャン通算86回目は15回目の利用となる茨城県『大洗サンビーチキャンプ場』へ! ■キャンプ場 ≫キャンプ場レビュー 今回利用したのは松ばやしサイト“T-5”サイト。林間サイト …

キャンプ
2025年6回目キャンプ#128@大洗サンビーチキャンプ場 ~2日目~

『大洗サンビーチキャンプ場』2日目。 ■キャンプ場 -早朝 朝4時半頃の幕内が気温は約22℃、スマホ現在地気温は21℃と風が吹くと半袖半ズボンでは少し肌寒い。 (function(b,c,f …

キャンプ
2025年6回目キャンプ#128@大洗サンビーチキャンプ場 ~1日目~

『大洗サンビーチキャンプ場』1日目。 ■往路 -出発時 5時半頃の車温度計は27℃、スマホ現在地気温は24℃と6月の早朝にしては気温が高い。 -『友部SA』 『友部SA』にて小休止。 7 …

キャンプ
2025年5回目キャンプ#127@赤城山オートキャンプ場 ~振り返り編~

2025年5回目、通算127回目、ファミキャン通算85回目は8回目の利用となる群馬県『赤城山オートキャンプ場』へ! ■キャンプ場 ≫キャンプ場レビュー 今回利用したのは電源付3家族サイトの“F1”サイト。キャンプ場 …

キャンプ
2025年5回目キャンプ#127@赤城山オートキャンプ場 ~2日目~

『赤城山オートキャンプ場』2日目のタイムラン。 ■キャンプ場 -早朝 朝5時頃の幕外気温は13℃、幕内気温は14℃、スマホ現在地気温は14℃、湿度は実に95%以上(>_<)。 (functi …

キャンプ
2025年5回目キャンプ#127@赤城山オートキャンプ場 ~1日目~

『赤城山オートキャンプ場』1日目のタイムラン♪ ■往路 -出発時 出発時6時頃の車温度計及びスマホ現在地気温は共に16℃。 今回のラゲッジ車載状況はコチラ。荷物の配置を考えればもっとスッキリするかな …

キャンプ
2025年5回目キャンプ#127@赤城山オートキャンプ場 ~計画編~

2025年5回目、通算127回目、ファミキャン通算85回目は8回目の利用となる群馬県『赤城山オートキャンプ場』へ! ■概要 『赤城山オートキャンプ場』は標高600mに佇む赤城山の麓にある林間キャンプ場。 【 …

キャンプ
[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424] ~汎用サイドウォールを考える編~

[SOLO UP/ワンアクションタープM-1424]用に汎用サイドウォールについて考えてみる。 ■製品概要 ≫仕様 我家の実測値を踏まえた仕様がコチラ。メーカー公表の値ではないことをご了承あれ。 【メーカ …
最近のコメント