
キャンプ
Year2024-12th-CAMP#118@べるが尾白の森キャンプ場 ~LookingBack~

さて、今回の記事は2024年12回目、通算118回目、ファミキャン通算79回目となるキャンプは2泊3日で標高700mに佇む山梨県『べるが尾白の森キャンプ場』の振り返りと備忘録編。 ■Campground キャンプ場に …

キャンプ
[TOKYO CRAFTS/マクライト2] ~火入れの儀~

収納時のサイズがコンパクト且つ軽量で焼台の高さ調節も可能な[TOKYO CRAFTS/マクライト2]の“火入れの儀”を執り行う! ■仕様 製品HPより引用した仕様がコチラ。 【材質】本体、ゴトク:ステンレス …

キャンプ
キャンプを振り返る2023 ~迷走散財録編~

物欲の虫の疼気に耐えかねて買い漁った数々のキャンプギア達…。2023年の散財録の中から全23アイテムをジャンル別にレビューしてみた。購入前に念入りに吟味してはいるものの、実際に使ってみたら期待通り行かないものチラホラ(´ …

キャンプ
[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st] ~火入れの儀~

先のキャンプでソロキャン用の焚火グリルとして新調した[SouthLight/焚火グリル sl-fh3722-st]の“火入れの儀”を執り行ったので記事に纏めてみた。 ■仕様 実寸値も含めた製品仕様はコチラ。 …

キャンプ
[尾上製作所/フォールディングBBQコンロII] ~初焼きの儀~

先のキャンプで[尾上製作所/フォールディングBBQコンロII]の初焼きの儀を執り行ってきた! Year2022-17th-CAMP#89@オーキャン宝島 ~1st DAY~ ■仕様 折りたたみタイプの軽量コ …

キャンプ
キャンプギア選び 迷走の歴史2022 ~BBQグリル編~

我家のBBQグリル選びの迷走の歴史を現状と過去の使用履歴から紐解いていく。ここでいうグリルとは炭を使ったBBQグリルを差す。 ■グリル兼用か焚火専用か問題! 我家のキャンプスタイルで未だ迷走中の問題がある。それは… …

キャンプ
キャンプギア選び 迷走の歴史2022 ~焚火台編~

これまで現使用モデル及びレンタルを含め計10製品の焚火台を使用してきた。一口に焚火台と言っても多種多様な焚火台があり、自身のキャンプスタイルにマッチしているのか未だ迷走中の最中である…今回はこれまでの焚火台選びの迷走の歴 …

キャンプ
[S’more/Deeper] ~フルセット設営編~

[S'more/Deeper]の“初張の儀”は初期不良チェックを兼ねた言わば“仮張”!今回はボトム及び張り網のフルペグダウンと付属インナーテント2個の装着も含めたフルセットの“本張”を執り行う! ■仕様 メーカーHP …

キャンプ
[オガワ/ツインクレスタTC] ~タッソTC&ロッジシェルターⅡ比較編~

[オガワ/ツインクレスタTC]を我家の所有幕[オガワ/タッソTC]及び[オガワ/ロッジシェルターⅡ]と比較してみた。 ※画像はオガワHPより引用 ■ツインクレスタTC仕様 メーカーHPより引用したツイン …

キャンプ
[Shokz/骨伝導ワイヤレスイヤホン AEROPEX] ~開封の儀~

[Shokz/骨伝導ワイヤレスイヤホン AEROPEX]の開封の儀を執り行う。カラーはコズミックブラック。これまでランニングやキャンプ時にはカナル型のワイアレスイヤホン[ソニー/ワイヤレスイヤホン WI-C310]を使用 …
最近のコメント