ウィンタースポーツ 2023.02.17 chibamboo9 Year2023-1stスノーボード#10@上越方面スノーリゾート ~Planning~ ちばんぶー9の備忘録 2023年1回目の滑り初めは新潟県上越方面のスキー場を予定。 ■Overview 【Snow Resort】『上越国際スキー場』『舞子スノーリゾート』 【Schedule】1泊2日 【Weather Fo …
カーライフ 2022.12.19 chibamboo9 車載収納を考える2022 ~アルミコンテナ編~ ちばんぶー9の備忘録 キャンプで使うハードタイプの車載ボックスをアルミコンテナと折りたたみコンテナの支店から考えてみた。 ■アルミコンテナ仕様比較 車載用ハードコンテナボックスは以前は[アステージ/アクティブストッカー600]*2を使用し …
ウィンタースポーツ 2022.12.01 chibamboo9 スノーボードを考える2022 ~環境を整える編~ ちばんぶー9の備忘録 暦は早くも師走に突入!そしてウィンターシーズン来たる!?前シーズンは10年来使っていたスノーボードとウェアを一新。昨月末には4年目に突入した[ホンダ/ステップワゴンRP4]のスタッドレスタイヤも既に履き替え済。今回は次ウ …
ウィンタースポーツ 2022.11.23 chibamboo9 [ホンダ/ステップワゴンRP4] ~スタッドレスタイヤ履替編~ ちばんぶー9の備忘録 キャンプのみならず我家のレジャーの移動を一手に担っている[ホンダ/ステップワゴンRP4]。今年もウィンターシーズン到来ということでスタッドレスタイヤ履き替えの時期が来た。 ≪ステップワゴンRP4≫ 型式:DB …
カーライフ 2022.10.15 chibamboo9 車載収納を考える2022 ~ハードコンテナ編~ ちばんぶー9の備忘録 今回は車載収納ボックスのハードコンテナボックスの構成を変更し、ステップワゴンRP4の車載レイアウトがどうなるのかを検証してみた。 ■現在の車載収納 現在の車載コンテナは以下の3種6つをメインで使用している。 …
ウィンタースポーツ 2022.02.12 chibamboo9 Year2022-1stスノーボード#07@白樺湖スノーリゾート ~2nd DAY~ ちばんぶー9の備忘録 白樺湖スノーリゾート2日目は『白樺湖ロイヤルヒル』へ。朝6時半のスマホ現在地気温は-13℃。 朝食は『プチホテルくるみとみるく』にて。 ホテルの乾燥室からスノボギアを取り出し、車に積み込む …
ウィンタースポーツ 2021.12.27 chibamboo9 Year2021-2ndスノーボード#06@菅平高原スノーリゾート ~Planning~ ちばんぶー9の備忘録 年末に1泊2日で今冬初滑りのプランニング!今回は約10年振りにスノーボードとウェアも刷新! ■History 過去のスノーボード履歴。5年ぶりのスノボ開始から起算してスキー場毎に通し番号を付記。 …
キャンプ 2021.08.20 chibamboo9 2021年13thキャンプ#65@北軽井沢スウィートグラス ~1st DAY~ ちばんぶー9の備忘録 『北軽井沢スウィートグラス』1日目。昨日夜に茶葉10g/水2Lで水出しにて仕込んでおいた[ルピシア/ハニーレモネード]。蛇口は漏れ予防にサランラップで巻いてみた。 (function(b,c,f, …
カーライフ 2021.01.24 chibamboo9 [ホンダ/ステップワゴンRP4] ~ドライブレコーダーを考える~ ちばんぶー9の備忘録 2年目となる法定12ヵ月点検に行ってきた。点検時の走行距離は20,926km、月平均距離は872km。基本メンテとオイル交換に加え、ナビアップグレード作業があったため約2時間の長丁場となる。基本メンテパック利用で支払はな …
カーライフ 2021.01.09 chibamboo9 [ホンダ/ステップワゴンRP4] ~2020年下期燃費編~ ちばんぶー9の備忘録 2020年にレジャーやキャンプ、街乗りと大活躍してくれた[ホンダ/ステップワゴンRP4]の総給油回数24回に渡る年間燃費は9.4km/L。ソロの冬キャン時が荷物とアイドリングが少ないので燃費が一番良い。 濃 …
最近のコメント