キャンプ 2023.01.27 chibamboo9 [TOMOYASU WORKS/どっちもどっちも] ~解剖の儀~ ちばんぶー9の備忘録 クッカーセット[SOTO/ステンレスヘビー−ポットGORA]を断捨離したものの未だ代替の大鍋が決まらず…。3合ライスクッカー付[ユニフレーム/fan5duo]の買い直しを考えていたが嫁から我家のキャンプスタイルでクッカー …
キャンプ 2022.12.22 chibamboo9 [テンマクデザイン/ステンレスケトル1.0L] ~開封の儀~ ちばんぶー9の備忘録 ソロキャン用に[テンマクデザイン/ステンレスケトル1.0L]を補完。既に所有している[テンマクデザイン/ステンレスケトル2.0L]と比較しながら“開封の儀”を執り行う! ■仕様比較 [テンマクデザイン/ステンレスケト …
カーライフ 2022.12.19 chibamboo9 車載収納を考える2022 ~アルミコンテナ編~ ちばんぶー9の備忘録 キャンプで使うハードタイプの車載ボックスをアルミコンテナと折りたたみコンテナの支店から考えてみた。 ■アルミコンテナ仕様比較 車載用ハードコンテナボックスは以前は[アステージ/アクティブストッカー600]*2を使用し …
キャンプ 2022.11.29 chibamboo9 我家のテーブルとシェルフ2022 ~用途を考える編~ ちばんぶー9の備忘録 最近、テーブル2点及びシェルフ1点を新規補完し、我家のテーブル&シェルフ構成は全部で8つとなった。今回は各製品とのサイズ感を比較しながら所有テントの幕内外のレイアウトを検討してみる。下線は今回新調したアイテム。 …
キャンプ 2022.11.24 chibamboo9 [笑’s/焚き火調理台シリーズ] ~開封の儀~ ちばんぶー9の備忘録 我家のキャンプテーブルのラインナップに[笑’s/焚き火調理台シリーズ]2製品を追加。併せて卓上ラック[Keenature/卓上収納ラック]も補完。早速、3製品の開封の儀を執り行う! ■新規補完テーブル&棚 3製品 …
キャンプ 2022.11.17 chibamboo9 キャンプテーブルを考える2022 ~6製品比較編~ ちばんぶー9の備忘録 キャンプギアはある程度使ってからでないと己のキャンプスタイルにマッチしてるかどうかは中々分からない。カタログスペックからこれはイイ!と妄想イメージしていざ購入して使ってみるとイメージと違うことも多々ある。今回はキャンプで …
キャンプ 2022.04.14 chibamboo9 ランタンを考える2022 ~レトロ編~ ちばんぶー9の備忘録 手軽に使えるLED且つ、アンティーク風、レトロ調な卓上ランタンの導入に向け現行品を調査してみた。バッテリー充電タイプのラインアップは多いが充電タイプがType-B(micro-USB)が多い。また、バッテリー容量も5,0 …
キャンプ 2021.12.14 chibamboo9 ヘキサタープを考える2021 ~15幕比較編~ ちばんぶー9の備忘録 オープンタープの中でレクタタープと並びメジャーなヘキサタープ。過去、[オガワ/フィールドタープヘキサDX TC]と [コールマン/アテナヘキサM]のヘキサタープを使用したことがあるが今は所有していない。現在は雨除けスペー …
カメラ 2021.06.09 chibamboo9 [Anker/Nebula Vega Portable] ~解剖の儀~ ちばんぶー9の備忘録 バッテリー内蔵型モバイルプロジェクタ[Anker/Nebula Vega Portable]のカタログスペックからキャンプ時でのアウトドアシアターとしての使い勝手をシュミレートしてみた。とはいえ、キャンプで使うには周辺の …
キャンプ 2021.03.12 chibamboo9 [SENQI/焚火陣幕] ~初張の儀~ ちばんぶー9の備忘録 先の『フォンテーヌの森キャンプ場』にて[SENQI/焚火陣幕]の初張兼実践投入を実施。開封の儀の写真を含めて設営手順を備忘録として記す。 2021年2ndキャンプ#54@フォンテーヌの森キャンプ場 ~1st DAY …
最近のコメント