[DRASOUL/コットテントTC]の[カインズホーム/DIYベニヤ板コンテナベッド]への装着検証を実施。
目次
■アウトドアベッドのバリエーション
[DRASOUL/コットテントTC]が装着可能且つ所有のアウトドアベッドは3種4パターン。今回はその中から③[カインズホーム/DIYベニヤ板コンテナベッド]への装着を検証してみる。
①[Helinox/コットワンコンバーチブル]ローコット仕様
展開サイズ190*68*16&38(h)cm/重量2.32(2.83)kg。寝面は標準生地の他にインシュレーテッド仕様、メッシュ仕様生地の3枚所有。収納時のサイズはコンパクト且つ軽量だが、組立&撤収に手間がかかりやや面倒。12本のコットレッグを取り付けると高さ38cmのハイコットとして使用することができる。
②[KingCamp/サマーベッドワイド]
展開サイズ200*68*35(h)cm/重量8.4kg。5段階リクライニング機能付サマーベッド。展開収納は簡単だが、収納時のサイズが大きいのと重量が重いのが難点。
③[カインズホーム/DIYベニヤ板コンテナベッド]
展開サイズ:191*60*33.1(h)cm/重量14kg。[カインズPRO/耐候材 蓋付コンテナ45]3つを台として[カインズホーム/シナベニヤ板910*600*9mm]2枚、[カインズホーム/杉集成材600*90*9mm]の載せて天馬とすれば191*60*33.1(h)cmのコンテナベッドが完成!本来の用途外での使用となるため自己責任下で実施。
・[カインズPRO/耐候材 蓋付コンテナ45]3個:6.3kg(2.1kg*3)
・[カインズホーム/シナベニヤ板910*600*9mm]2枚:5.55kg
・[カインズホーム/焼桐工作材600*90*9mm]1枚:2.3kg
■[カインズホーム/DIYベニヤ板コンテナベッド]装着検証
[カインズホーム/DIYベニヤ板コンテナベッド]をセット。実際には[カインズPRO/耐候材 蓋付コンテナ45]を使うが今回は[カインズPRO/耐候材 蓋付コンテナ22]にて代用。
[DRASOUL/コットテントTC]を天板の上で組立て。
[DRASOUL/コットテントTC]のボトム裏面四隅のポケットを天板四隅に被せる。奥行70cmを想定した設計のため引っ掛かるがやや緩い。
[DRASOUL/コットテントTC]裏面の2本のベルトをバックルで固定。
天板の全幅x奥行が191*60cmで[DRASOUL/コットテントTC]は190*70cmなのでボトム前後辺が落ちてしまうが取付は可能でそれなりに安定している。
底上げ式インナーテントとして実践投入も可能だが、只でさえ狭い奥行が更に狭くなること考えるとやはりレギュラーサイズのコット装着で使った方が良いかも。
■所感
[DRASOUL/コットテントTC]のDIYベニヤ板コンテナベッドへの取付は可能だが、コンテナベッドの奥行が短いため有効幕内スペースがやや狭くなる。まずは、[ヘリノックス/コットワンコンバーチブル]のハイコット仕様に装着して実践導入しその使い勝手次第でコンテナベッド導入を検討する予定。DIYベニヤ板コンテナベッドはコットテントの台座として使うより、[ネイチャーハイク/Dune10.9]の吊り下げインナー内に設置しその上にインフレーターマットを敷いて使うのがベターかもしれない。
最近のコメント