“Naturehike”の全63幕の中から同一名称を有する12のテントを勝手にシリーズと称して仕分け分類し各々の特徴をまとめてみた。
目次
■全12シリーズ製品ラインナップ
執筆時“Naturehike Japan”にラインナップされていた63幕に一部、“Amazon”“楽天”在庫モデルを追加し、複数サイズ展開されている幕を勝手にシリーズと称して各々仕分け分解してみたのがコチラ。“Naturehike Japan”と“Amazon”“楽天”の製品名がリンクしていない箇所もあるため、製品リンクは画像とスペックを元に手動で対応付けしている。
≪備考≫
・タイプ分類は私見
・1ポール、2ポール、Aフレームテントは広義の意味でティピー型に分類
・ポールをクロスさせないトンネル型テントはアーチ型に分類
・ワンタッチ構造を有するテントはテント形状に関わらずワンタッチ型に分類
・エアー注入タイプのテントはテント形状に関わらずエアー型に分類
・最大使用人数表記が無いものはテント又はインナーテントのフロアサイズを元に算定
・カタログ値にないものは予測値を使用
・複数タイプモデルは最大重量、最高価格の値を使用
・執筆時在庫切れの商品は赤字表記
・参考価格は執筆時のものを参照(殆どの製品が20%オフセール対象時)
・正確な使用は最新の製品ホームページを参照のこと
①Airシリーズ
その名の通りエアチューブ式のポールレステント。時短展開収納が可能だが総じて重量が重い。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
Air6.3 | エアー | 300*210*200(h) | 74*42*39(h) | 20 | 3 | TC | ¥55,992 |
Air12Y | エアー | 410*410*200(h) | 80*48*60(h) | 32 | 5 | CT | ¥95,992 |
Air12.0 | エアー | 400*300*200(h) | 74*41*44(h) | 30 | 5 | TC | ¥98,384 |
Air13.2 | エアー | 360*360*220(h) | 95*55*65(h) | 35.7 | 4 | PE | ¥202,214 |
Air17.2 | エアー | 480*360*250(h) | 80*55*59(h) | 40 | 2 | PE | ¥217,262 |
②Angoシリーズ
ボトムがスクエアに近い形状のワンタッチテント。ポール式2つとエアー式1つの3ラインナップ。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
Ango3 | ワンタッチ | 210*210*160(h) | 95*22*22(h) | 5.1 | 3 | PE | ¥10,990 |
Ango4 | ワンタッチ | 240*220*175(h) | 100*25*25(h) | 7.4 | 4 | PE | ¥19,992 |
Ango air | エアー | 210*210*170(h) | 68*29*29(h) | 6.5 | 3 | PE | ¥23,290 |
③Canyonシリーズ
少人数向けの軽量ワンタッチテント。Canyon1はコットの上に載せてテントコットとして使用することも可能。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
Canyon1 | ワンタッチ | 200*123*95(h) | 46*14*15(h) | 1.5 | 1 | NL | ¥12,990 |
Canyon2 | ワンタッチ | 210*220*110(h) | 59*20*20(h) | 3.3 | 2 | PE | ¥19,192 |
④Cloudシリーズ
[Cloud]の名を称する“Naturehike”の主力小型テントでタイプ及びサイズ、カラー展開が最多!
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
Cloud Up1 | ドーム | 295*110*100(h) | 45*12*12(h) | 1.86 | 1 | NL | ¥10,392 |
Cloud Up2 | ドーム | 270*125*100(h) | 45*12*12(h) | 2.05 | 2 | NL/PE | ¥15,992 |
Cloud Up3 | ドーム | 300*180*110(h) | 45*15*15(h) | 2 | 3 | NL | ¥15,192 |
Cloud River2 | ドーム | 210*230*115(h) | 47*15*15(h) | 2.5 | 2 | PE | ¥7,922 |
Cloud River3 | ドーム | 220*290*125(h) | 52*16*16(h) | 3.1 | 3 | PE | ¥11,192 |
Cloud River Pro2 | ドーム | 270*210*115(h) | 46*16*16(h) | 3 | 2 | PE | ¥10,392 |
Cloud River Pro3 | ドーム | 330*220*125(h) | 51*18*18(h) | 3.6 | 3 | PE | ¥13,592 |
Cloud Vessel M | アーチ | 670*380*195(h) | 72*30*28(h) | 15 | 4 | PE | ¥71,992 |
Cloud Vessel L | アーチ | 845*435*220(h) | 82*30*35(h) | 24 | 6 | PE | ¥95,992 |
Clould Wing2 | ドーム | 280*135*100(h) | 48*14*14(h) | 1.25 | 2 | NL | ¥25,272 |
≫Cloud Upシリーズ
短辺側に入口を設けた“Naturehike”の最主力の小型ドーム型テント。1~3人用の3サイズでそれぞれのカラー展開も豊富。ソロキャンなら荷物スペースも確保できる2人用がオススメ。
≫Cloud Riverシリーズ
長辺側に入口を設けた3シーズンドーム型テント。入口が[Cloud Up]シリーズより広いので出入りがし易いことと、インナーテント内からの視界も広い。
≫Cloud River Proシリーズ
長辺側に入口を設けたPOPなツートンカラーのドーム型テント。2人用、3人用の2サイズ展開。
≫Cloud Vesselシリーズ
アーチ(トンネル)型テント。MとLの2サイズ展開。
≫Clould Wingシリーズ
短辺側に入口を設け、通気性と耐風性を高めた小型ドーム型テント。
⑤Duneシリーズ
四方四面オープンが可能且つ別売オプションでTPUドアを備えるオコモリ可能なドーム型テント。Dune7.6アップグレード版は背面メッシュと煙突穴、シルバーコーティングが追加されたモデルとなる。Dune10.9は四方四面がクローズ、メッシュ、オープン展開が可能で入口側に拡張式キャノピーを備えたオールインワンドーム型テント。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
Dune7.6 | ドーム | 320*240*180(h) | 66*26*35(h) | 7.2 | 2 | PE | ¥34,492 |
Dune7.6アップグレード | ドーム | 320*240*180(h) | 63*30*22(h) | 7.5 | 2 | PE | ¥39,992 |
Dune10.9 | ドーム | 420*260*200(h) | 73*35*25(h) | 11.8 | 3 | PE | ¥52,792 |
⑥Extendシリーズ
ポリコットン生地を採用したAフレーム型テント。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
Extend4.8 | ティピー | 235*210*145(h) | 78*25*35(h) | 16.2 | 2 | TC | ¥44,792 |
Extend5.6 | ティピー | 305*183*150(h) | 66*25*20(h) | 12.3 | 2 | TC | ¥36,792 |
⑦The hillsシリーズ
前室付きの2ルームドーム型テントで“Naturehike”では珍しいグレーカラーを採用。“The hills 2room”は寝室を2つに分けることが出来るのが他のラインナップにない特徴。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
The hills 1LDK | ドーム | 360*230*145(h) | 52*23*17(h) | 3.3 | 3 | PE | ¥31,992 |
The hills 2room | ドーム | 510*255*180(h) | 67*30*27(h) | 8 | 4 | PE | ¥52,792 |
⑧vikiシリーズ
軽量性を重視した小型ドーム型テント。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
viki1 | ドーム | 210*170*95(h) | 46*16*16(h) | 1.06 | 2 | NL | ¥15,192 |
viki2 | ドーム | 210*243*90(h) | 47*16*16(h) | 1.35 | 2 | NL | ¥15,672 |
⑨Villageシリーズ
“Naturehike”の得意とするワンタッチ機構を有するテントでサイズラインナップも豊富。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
Village1 A-Type | ワンタッチ | 220*110*90(h) | 105*19*19(h) | 7 | 1 | PE | ¥43,184 |
Village5.0 | ワンタッチ | 240*210*160(h) | 95*22*22(h) | 10.8 | 4 | PE | ¥21,592 |
Village6.0 | ワンタッチ | 270*260*190(h) | 98*25*25(h) | 13.6 | 4 | PE | ¥31,992 |
Village13 | ワンタッチ | 395*270*183(h) | 110*25*30(h) | 22 | 6 | PE | ¥50,392 |
Village13 plus | ワンタッチ | 365*305*215(h) | 118*30*30(h) | 19 | 3 | PE | ¥39,992 |
Village17.0 | ワンタッチ | 550*310*235(h) | 123*27*27(h) | 27 | 4 | PE | ¥58,392 |
⑩ソロテントシリーズ
長辺側に入口を設けたナイロン生地製の小型ドーム型テント。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
ソロテント1 | ドーム | 210*200*105(h) | 44*10*10(h) | 1.2 | 1 | NL | ¥11,192 |
ソロテント2 | ドーム | 210*245*105(h) | 44*10*10(h) | 1.4 | 2 | NL | ¥12,792 |
⑪トンネルテントシリーズ
メインフレームポールをクロスさせないアーチ構造を有したシリーズというよりも商品名に“トンネル”の名称を含んだ製品群。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
トンネル雲旅 | アーチ | 465*210*210(h) | 80*26*26(h) | 5.9 | 2 | PE | ¥23,992 |
トンネルテント4 | アーチ | 420*210*120(h) | 60*18.5*18.5 | 3 | 4 | NL | ¥23,992 |
トンネルツールームテント | アーチ | 575*290*180(h) | 66*26*35(h) | 9.2 | 3 | PE | ¥39,992 |
トンネル テント 3-6人用 | アーチ | 770*280*210(h) | 68*38*38(h) | 19.3 | 6 | PE | ¥59,990 |
⑫防水防雪ドームテントシリーズ
煙突穴、雪用スカートを採用した高強度防風機能を備えた登山用高級テント。現在どのサイトでも在庫なしで再販の兆しも感じない。
製品名 | タイプ | 展開サイズ (cm) |
収納サイズ (cm) |
総重量 (kg) |
最大 使用人数 |
生地 | 参考価格 |
防水防雪ドームテントS | ドーム | 350*300*172(h) | 70*23*30(h) | 10.4 | 2 | PE | ¥59,990 |
防水防雪ドームテントM | ドーム | 410*380*220(h) | 75*34*34(h) | 17.6 | 4 | PE | ¥159,990 |
防水防雪ドームテントL | ドーム | 500*475*250(h) | 72*35*38(h) | 22 | 6 | PE | ¥199,990 |
■全12シリーズの代表幕
個人的に気になるテントを全12シリーズからソロ幕視点で1幕をピックアップし、別記事にて比較検討の予定。特に①④⑨のシリーズはサイズラインナップが豊富で“Naturehike”の主力テントと考えられる。
①Airシリーズ⇒Air6.3
②Angoシリーズ⇒Ango4
③Canyonシリーズ⇒Canyon1
④Cloudシリーズ⇒Cloud Up2
⑤Duneシリーズ⇒Dune7.6アップグレード
⑥Extendシリーズ⇒Extend4.8
⑦The hillsシリーズ⇒The hills 2room
⑧vikiシリーズ⇒viki2
⑨Villageシリーズ⇒Village5.0
⑩ソロテントシリーズ⇒ソロテント2
⑪トンネルテントシリーズ⇒トンネル雲旅
⑫防水防雪ドームテントシリーズ⇒防水防雪ドームテントS
最近のコメント