我家の主流ランタンはLEDタイプ。今回はLEDランタンのタイプと所有機種を踏まえて、物欲の虫が疼いたLEDランタン12機種を比較検討してみた。一昔前に比べるとオマージュ品も次々に発売され選択肢の幅はかなり広くなってきている。
目次
■LEDランタンのタイプ
あくまで私見となるが、LEDランタンのタイプはその形状から3つに大別される。
≫タブレット型
高輝度、高容量バッテリーを搭載で長時間使用できるタイプが多く、収納時のサイズがコンパクトなのが嬉しい。一方向に小刺されるため主にフック等で吊り下げて使用することが多い。我家の主力LEDランタン。
・[ルーメナー/ルーメナー2 10,000mAh]
外寸12.9*7.5*2.3(h)cm/重量280g/バッテリー容量10,000mAh/最大輝度1,500ルーメン。大容量バッテリー搭載のタブレット型LEDランタンの起源とも言える製品。
・[WAQ/LEDランタン2 13400mAh]
外寸11.5*8*3.5(h)cm/本体重量410g/バッテリー容量13,400mAh/最大輝度1,650ルーメン。3色切替且つ4段階調光式のアウトドア感溢れるデザイン。
≫円柱型
円柱型はランタン灯に加え、懐中電灯の2WAY照射で使えるものが多い。ランタン灯は360℃商社のため吊り下げ及びテーブルランタンとして使用することが出来る。現在我家のLEDランタンラインナップにないため、来季のファミキャンまでに補完したいと思案している。
・[Goal Zero/LIGHTHOUSE micro FLASH LEDミニランタン29,53mAh]
外寸3.8*3.8*9.3(h)cm/重量73g/バッテリー容量2,953mAh/最大輝度150ルーメン。元祖2WAYミニランタン。
・[ベアボーンズ/エジソンライトスティックLED]
外寸4.45*4.45*10.8(h)cm/重量235g/バッテリー容量2,200mAh/最大輝度120ルーメン。コイル状のロープLEDを採用したレトロ感溢れる2WAYミニランタン。
≫アンティーク型
往年の人気オイルランタンやガソリン、ガスランタンの名機のデザインを踏襲したモデルの多いLED仕様のアンティークランタン。デザイン性重視のため収納時のサイズは大き目。
・[ベアボーンズリビング/レイルロードランタン4400mAh]
外寸14.6*14.6*32.5(h)cm/重量960g/バッテリー容量4,400mAh/最大輝度200ルーメン。アンティーク型LEDランタンの祖とも言える製品。
・[キャプテンスタッグ/アンティークLEDランタン]
外寸12*10*19(h)cm/重量220g/単3電池*4本/最大輝度100ルーメン。オイルランタン[フュアーハンド/ランタン 276]のレプリカ的なLEDランタン。
■所有LEDランタン
我家の主力LEDランタンはタブレット型3種にアンティーク型1種の計4機種。全モデルTYpe-C充電タイプ。ファミキャン冬の陣仕様のロッジシェルターⅡではインナーテントに[Superway/LEDランタン13400mAh]、前室に[Jeebel/LEDランタン16000mAh]、ロッジシェルターⅡの庇もしくはタープポールには[FEZOOM/LEDランタン20000mAh]、テーブルランタンとして[S’more/Twinkle Grande 10400mAh] を使うことが多い。
≫タブレット型
・[FEZOOM/LEDランタン20000mAh]
外寸13.8*9.3*2.6(h)cm/本体重量450g/バッテリー容量20,000mAh/最大輝度1,200ルーメン。2023年11月に新たに導入したタブレット型のランタンで何と言っても税込4,000円弱の価格でありながら、大容量バッテリーを搭載しているのが魅力。
・[Jeebel/LEDランタン16000mAh]
外寸13.2*9.2*2.7(h)cm/本体重量720g/バッテリー容量16,000mAh/最大輝度1,600ルーメン。2021年3月に購入したタブレット型ランタン。
・[Superway/LEDランタン13400mAh]
外寸10.8*9.6*3(h)cm/本体重量350g/バッテリー容量13,400mAh/最大輝度1,200ルーメン。2020年3月に購入。ボタンが背面についており、汎用ケースに入れて運ぶ際に電源がONになっていることが過去数回あり。ボタンは背面より側面の方が使い勝手が良いと思う。また、高出力の充電器だと充電出来ず(現モデルは違うかも)、充電時間も長いのが玉に瑕。100段階調光は就寝時の常夜灯として使うときに便利。マグネットタイプだが吸着力はそれほど強くない。
≫アンティーク型
・[S’more/Twinkle Grande 10400mAh]
外寸13.2*13.2*28.8(h)cm/本体重量1.1g/バッテリー容量10,400mAh/最大輝度440ルーメン。2022年7月に購入したアンティークの灯油ランタンを模したLEDランタンでダイアル式輝度調節が出来るのが便利で吊り下げ及びテーブルランタンとして使用。バッテリーは本体から取り出してから充電するタイプで替えの電池が発売されていない現状、直接ケーブル経由で充電できないのは何気に面倒。
■物欲の虫が疼いたLEDランタン12製品
小生の物欲の虫が疼いたLEDランタン12機種がコチラ。価格的な面でオマージュ品も多々含んでいる。我家は既にタブレット型をメインで運用しており、追加を前提としているため、小型の円柱型の2WAY(ランタン&懐中電灯)タイプが多くなっている。大体の機種がSOSモードを搭載しているが、個人的には全く必要ないんだが…頻度的には実際に使う機会は殆どないと思うけど。
≫タブレット型(1)
①[Jedrey/LEDランタン 20000mAh]★★☆
外寸14.8*9.45*2.75(h)cm/本体重量470g/バッテリー容量20,000Ah/最大輝度1,500ルーメン。“昼光色”“電球色”“昼白色”の3色調光式でハンドルにギザギザが付いておりS字フック使用の際にズレ難い。
≫円柱型(8)
②[DeraYura/LEDライト1500mAh]★☆☆
外寸3*3*16(h)cm/重量270g/バッテリー容量1,500mAh/最大輝度1,000ルーメン。光源がスパイラル上になっており特徴的なデザイン。カラビナ式フックがデフォルトででざいんされているためマグネット内包式ではないのが少し残念。
③[GLOWDAWN/LEDミニランタン1800mAh 2個セット]★☆☆
外寸3.1*3.1*13.6(h)cm/重量120g/バッテリー容量1,800mAh/最大輝度800ルーメン。円柱タイプで余計なでっぱりの無いスッキリとしたデザイン。点灯モードは“電球色”“昼光色”“懐中電灯”“早い点滅SOS”“遅い点滅SOS”の5つで輝度調整機能はない。シリコン製のランタンシェードも付属。
④[OneSecond/ミニLEDランタン800mAh]★☆☆
外寸3.3*3.3*9(h)cm/重量76g/バッテリー容量800mAh/最大輝度80ルーメン。
コイル式LEDミニランタン。バッテリー容量が少し少ないのが難点。
⑤[SheepNot/KURUMI LIGHT ウォールナット 2WAY LEDランタン]★★☆
外寸3.5*3.5*10.9(h)cm/重量300g/バッテリー容量3,350mAh/最大輝度400ルーメン。ウォールナットの木目感が美しいミニランタン。値段は少々高め。
⑥[Soomloom/LEDタンタン2600mAh]★★★
外寸3.8*3.8*9.8(h)cm/重量160g/バッテリー容量2,600mAh/最大輝度150ルーメン。[Goal Zero/LIGHTHOUSE micro FLASH LEDミニランタン29,53mAh]のオマージュ品。
⑦[カーゴコンテナ/デュアルライト ミニランタン3350mAh]★★☆
外寸5*5*11.4(h)cm/重量340g/バッテリー容量3,350mAh/最大輝度300ルーメン。デザインがカッコよく、ダイアル式12段階調光で操作がし易い。マグネット非対応。
⑧[BADAT/キャンプランタン3000mAh]★★★
外寸5.1*5.1*15.5(h)cm/重量122g/バッテリー容量3000mAh/最大輝度380ルーメン。[カーゴコンテナ/デュアルライト ミニランタン3350mAh]のオマージュ品的位置付けで価格が安い易くカラーは3色展開、LEDライトの形状も3種類から選択することが出来る。マグネット対応。
⑨[CONYM/おしゃれミニランタン]★★☆
外寸6*6*11.5(h)cm/重量95g/バッテリー容量2,000mAh/最大輝度380ルーメン。特徴的なのは3色雰囲気モードで赤/緑/青に加えて2色カラー光も選択可能。ハロウィン等のイベントキャンプでのライトアップとしても使用可能。
≫アンティーク型(3)
⑩[CMPCTR/LEDランタン2000mAh]★☆☆
外寸8*8*15.8(h)cm/重量220g/バッテリー容量2,000mAh/最大輝度260ルーメン。
⑪[CARBABY/レイルロードランタン2000mAh]★★★
外寸10*10*9.3(h)cm/重量150g/バッテリー容量2,000mAh/最大輝度320ルーメン。3連吊り下げでタープ下に飾ると綺麗かも。
⑫[オーライト/Olantern Classic mini LEDキャンプランタン4500mAh]★★☆
外寸11*11*12.35(h)cm/重量415g/バッテリー容量4,500mAh/最大輝度300ルーメン。かなりカッコイイアンティークレプリカランタン。
■まとめ
所有LEDランタン構成を踏まえて補完したいんぼはタープ下や張り網に吊り下げて使う小型のサブランタン3種。
⑥[Soomloom/LEDタンタン2600mAh]
⑧[BADAT/キャンプランタン3000mAh]
⑪[CARBABY/レイルロードランタン2000mAh]
最近のコメント