一軍ギアの中でも経年劣化や落とした際の破損等で不具合のあるギアがポツポツ出てきた。今回は気になるキャンプギアから不具合のあるギアを中心に代替に値するギアをピップアップしてみた。
≫不具合の生じているギア
□[YAEI WORKERS/ビームランタン16000mAh]の取っ手破損
□[Annofy/リビング扇風機]の本体ボタンの反応不良
□[HopCentury/室内屋外ワイヤレスデジタル温度計]の子機受信不良
□[Susabi/コロンビアンダブルハンモック]の接続部の紐破損
■テント&タープ
・[DOKICAMP/The Crab Nest G2000 TC X Ver.]
[ミニマルワークス/シェルターGH]の派生幕。ポリコットン生地で結露及び火の粉による穴あきリスクが少ないため冬のソロ幕として導入したい。別売オプションのTPU幕を装着することにより、冬でも暖気を維持したまま外の景色を楽しむことが出来る。
・[DOD/ビートルタープ380*450]
ドーム型テントのフレームにフックを引っ掛けることにより時短設営が可能なユニークなタープ。耐風性ややや弱いので強風時には使い難いかもしれない。
■コット&マット
・[Susabi/コロンビアンダブルハンモック]
包み込まれ感が上々なので同じものを代替したい。
■クーラー
・[EENOUR/車載冷蔵庫 TAW35 35L]
2室式個別温度管理が可能なポータブル冷蔵庫。別売の内臓バッテリーを購入することによりコードレスで稼働。
・[SHIMANO/ICEBOX-EL 30L]
外寸583*350*350(h)cm/重量6.1kg/最大氷保持期間6時間。外寸650*402*434(h)cm/重量9.9kg/最大氷保持期間13時間の[SHIMANO/VACILAND-Pro 40L]も所有しているがソロで使うには少し容量が大きいためサイズダウンしたいところ。
■焚火台&BBQグリル
・[M.O.L/焚き火台 M グリル台+ロストル+串台付きセット]
ソロの焚火グリルとして小生のキャンプスタイルに一番マッチしていると思われる焚火台。難点は収納時の収まりの悪さ、重さそして左右からの灰落ち。
■ランタン
・[WAQ/LEDランタン2]
アウトドア感のある外観がカッコイイ!
■空調関連
・[KINGLEAD/アウトドア扇風機]
収納時のサイズがコンパクト且つ自動首振り機能が付いているため夏場の扇風機、冬場のサーキュレーターとして使いたい。高さ調節が出来ないが収納時の収まりの良さとトレードオフ。
・[ThermoPro/室外室内温度計]
ストーブ類の暖房能を把握するためにあると便利。
最近のコメント