Year2023-4th-CAMP#94@洪庵キャンプ場 ~2nd DAY~

洪庵キャンプ場』2日目。

-早朝

朝5時頃の幕内気温は約4℃、幕外気温も約4℃。[フジカ/ハイペット]点火!


 

ダイアル式のLEDランタン[S’more/Twinkle Grande]は便利♪


 

暖かい幕内に誘われた虫がチラホラ。冬でもメッシュインナーに泊まりたいのがコレ。

5時頃の闇夜に薄っすら浮かぶ富士山。

5時20分頃に陽が昇り始める。スマホ現在地気温は1℃。

闇夜に浮かぶ[ノースフェイス/エバベース6]。幕内気温は10℃、幕外気温は4℃。


 

大型のベンチレーター2つにより暖房効率は悪いがその分換気能は高く、一酸化炭素チェッカーの値は0ppm。


 

気象条件が良かったのか幕内結露は無かった♪

クワイエットタイム終了まで時間があるので[Anker/Nebula Capsule Ⅲ Laser]にでプロジェクタ本体に転送しておいた録画動画を視聴。当キャンプ場は音響使用不可のため、Bluetoothイヤホン[Shokz/骨伝導ワイヤレスイヤホン AEROPEX]を使用。今回はスクリーンを使わずにフライシートに投影。白幕ではなく深緑幕スクリーンだが思ったよりきれいに映るが幕外に透けてしまう。



 

6時頃の幕内気温は約13℃、幕外気温は3℃。[ノースフェイス/エバベース6]における暖房能は+10℃程と[オガワ/ロッジシェルターⅡ]とほぼ同等。


 

やはり上部の大型ベンチレーターによる暖気排出が大きいのが暖房効率の悪さに繋がっている。破れた[Soomloom/レクタタープNL]があるのでベンチレーターの形状にカットしてマグネットで取り付けてベンチレーターを半分塞げば、換気能を確保しつつ、暖房効率をアが得ることが出来るかもしれない。


 

朝焼けに浮かぶ富士♪

朝日と富士♪

朝日を浴びる[ノースフェイス/エバベース6]。


 

YZさんのハンキングラックをお借りしてマルチグリドルを乾燥。


 

7時頃の幕内気温は15℃、幕外気温は3℃。朝日の効果で幕内気温が上がってきた。スマホ現在地気温は0℃。

昨日より雲が多い。

前日夜に若干霧がかがっていたが外側のフライの結露は認められなかった♪

入口パネルはダブルファスナー式で薪ストーブの煙突も出すことが出来るが、我家には特に用途が思い浮かばない。

-焚火

[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st] にて焚火。


 

薪が良く乾燥しているのと、焚火台の燃焼効率が高いため良く燃えて火付けも楽♪


 

-朝食

[JHQ/マルチグリドル33cm]でベーコンエッグトースト。ベーコンはYZさんからのお裾分けm(__)m。

 

8時頃のスマホ現在地気温は2℃。微風だが風が冷たい(>_<)。

トイレ&サニタリー迄はサイトから片道5分(´;ω;`)ウゥゥ。サニタリー近くには残雪。微風だが水面が波打っており逆さ富士は見られず。

時折、雲が掛かって直射日光がちょいちょい遮られる。

薪が良く乾燥していて爆ぜにくいため、[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st]の前面パネルを外してみた。前方向への暖気が2割増!?


 

風が少し強くなり幕内の石油ストーブが風で煽られると一酸化炭素チェッカーの値が9ppmに。強風の際はスカートをペグダウンした方が良いかな。


 

-朝食後のひととき

[ノースフェイス/エバベース6]の前面パネルはセンターにファスナーがあるため半面開放仕様が可能。クローズ側が風防となり石油ストーブやバーナーが風に煽られ難くなり汎用度が高く便利。


 

電気掛敷毛布を使わなかったためポータブル電源の消費もほぼなし。



11時頃の気温は11℃。太陽が雲に隠れてしまい昨日に比べて寒く感じる。

-昼食

前日の余った食材を具材としてミョウガ焼きそばを作ってみた。レシピではツナ缶だったが豚バラを使用したため、肉系の味になってしまったがミョウガのアクセントが美味しかった♪次回はツナ缶を使ってサッパリ風にしてみたい。


 

食後はYZさんから頂いたドリップコーヒーを飲みながらまったりタイム♪




13時頃の気温は13℃。この時期にしては暖かい。

-撤収

忘れないうちに[ノースフェイス/エバベース6]のスタンディングテープを元に戻しておく。


 

洗い物は[カインズホーム/バックル付きツールストッカー浅型13L]に入れてそのまま自宅に持ち帰り。

[ノースフェイス/エバベース6]の収納袋はデフォルトのインナーを抜いて容量に余裕があるため[ヘリノックス/タクティカルコットテントソロインナーメッシュ]も同包可能。


 

14時頃撤収完了!

湖畔サイト入口少し前の丘のサイト。見晴らしも良くプライベート感もあり、何よりトイレ&サニタリーが近くて便利♪次回はこのサイトを選びたいが如何せん倍率も高そう(´;ω;`)ウゥゥ

撤収時の車温度計は7℃、スマホ現在地気温は12℃。

 
-復路

談合坂SA』にてお土産を購入し、自宅には17時頃着。休憩を除くと往路は2時間半、復路は3時間半程かかったかな。

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[ネイチャーハイク/Dune10.9] ~インナーテント検討編~

1st オートキャンプ@北軽井沢スウィートグラス ~Plan編~

[ユニフレーム/フィールドラック]*4 ~アレンジ編~

[S'more/Deeper] ~タープ併用イメージ編~

[オガワ/ロッジシェルターⅡ] ~サイド拡張イメージ編~

気になるキャンプギア2023 ~葉月編~