2023年キャンププラン ~年初編~

2022年のキャンプは通算18回25泊、内ファミキャン11回18泊、ソロキャン7回7泊で着地。2023年も月1回以上のペースでキャンプに繰り出したい!ということで既に実施したものも含め各月毎にキャンプ場をざっくりとプランニングしてみた。特にファミキャンは3ヵ月前から予約合戦が始まることもあり、嫁との協力プレイも必須。

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

■2023年の連休

特にファミキャンは2泊3日で中日をゆっくり過ごしたい!…2023年の3連休以上のコマは7つと少なめ(>_<)。ココに出来る限りキャンプを当て込んでいきたい。

【1月】1/7(土)~1/9(月)
【2月】なし
【3月】なし
【4月】なし
【5月】5/3(水)~5/7(日)
【6月】なし
【7月】7/15(土)~7/17(月)
【8月】8/11(金)~8/13(日)
【9月】9/16(土)~9/18(月)
【10月】10/7(土)~10/9(月)
【11月】11/3(金)~11/5(日)
【12月】なし

■月毎の候補キャンプ場

-1月

正月早々に2回ソロキャンに繰り出し!1発目は温泉キャップ、2発目は日の出キャンプ。


-2月

標高が低く比較的温暖なキャンプ場でのソロキャンプ。

大洗キャンプ場』-ソロ
成田ゆめ牧場』-ソロ


-3月

絶景富士を臨むソロキャンプ。


-4月

1000円札の富士でのソロキャンプ。そして、桜花見のファミリーキャンプ。


-5月

プライベート感の高いファミキャンと、林間ソロキャンプ。


-6月

潮干狩りイベントジョイントとリバーサイドファミリーキャンプ。


-7月

川遊びイベントと遊園地隣接のファミリーキャンプ。

べるが尾白の森キャンプ場』-ファミリー-川遊びイベント
PICA富士ぐりんぱ』-ファミリー


-8月

標高が高く夜涼しい場所に佇む樹上アスレチックが出来るキャンプ場と、池キャンプ場のファミリーキャンプ。

ライジングフィールド軽井沢』-ファミリー-樹上アスレチックイベント
駒出池キャンプ場』-ファミリー


-9月

根源ファミリーキャンプ。


-10月

ハロウィンと花火大会イベントのファミリーキャンプ

赤城山オートキャンプ場』-ファミリー
大洗サンビーチキャンプ場』-ファミリー


-11月

プール併設の大型公園キャンプ場でのファミリーキャンプと、紅葉ソロキャンプ。


-12月

湖畔ソロキャンプと林間ソロキャンプ。


■出動テント

2023年出動予定のテントは全5幕。

①[オガワ/ロッジシェルターⅡ]

フルシーズンファミキャン主幕。冬は石油ストーブをインストして使用(自己責任下)。





②[オガワ/タッソTC]

フルシーズンソロキャン主幕。冬は石油ストーブをインストして使用(自己責任下)。





③[スモア/ディーパー]

フルシーズンソロキャン雨幕及び1泊ファミキャン幕。ゲストデュオキャン幕としても使用可能。冬は石油ストーブをインストして使用(自己責任下)。





④[コールマン/アテナツーリングワイド130]

3シーズンソロキャン幕。非オートサイトのカート運搬が必要なキャンプ場。前室にガスストーブがインストできるので高原春秋キャンプにも対応。基本タープと併用して使用。




⑤[ヘリノックス/タクティカルコットテント]

ストーブの必要のない3シーズンソロキャン幕。中々出番がない。



 

■まとめ

2023年はソロキャンでは絶景富士を臨むことができるキャンプ場、ファミキャンでは子供の楽しめるアスレチックや川遊び、花火大会、ハロウィン等のイベントとのコラボキャンプを中心にプランニングしていきたい!これまでのソロキャンは冬メインであったが今年は春秋にもプランニングし、小型テント+タープのミニマムキャンプスタイルにもチャレンジしたいと考えている。

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年5thキャンプ#27@北軽井沢スウィートグラス ~4日目~

キャンプ ハイスタイル構想2025 ~卓上グリル編~

[ノースイーグル/丸型飯チン] ~開封の儀~

WILD-1行脚2019 ~神無月編~

2021年12thキャンプ#64@駒出池キャンプ場 ~Planning~

[ANCAM/焚火台 FIRE WHIRL L] ~火入れの儀~