Year2022-18th-CAMP#90@たかはら花畑キャンプ場 ~Planning~

2022年18回目、通算90回目、ソロ通算28回目のキャンプは初利用となる『たかはら花畑キャンプ場』にてツーマンソロキャンプ。

■Overview

MUさんが教えてくれた区画サイトとフリーサイトを有する比較的新しいキャンプ場。価格が安いのがソロキャンパーとしては有り難い。チェックインも早いがチェックアウト時間も早い。1泊料金が1,500円と安いので延泊して2日目夕方にチェックアウトしても良いかもしれない。2日間の天気予報は晴、予想最低気温は-2℃、予想最高気温は12℃、予想最大風速は3.2m/s。

【Campground】『たかはら花畑キャンプ場
【Schedule】1泊2日
【Weather Forecast】曇り/晴
【Number of Times】2022年18回目/通算90回目/ソロキャン通算28回目
【Site】非オート区画サイト(非電源)
【Number of Participants】2人(ツーマンソロ with YZさん)
【Tent】[オガワ/タッソTC]
【Tarp】タープレス

【Gourmet】鉄板ステーキ/アヒージョ/白米炊飯
【TimeTable】
≫1st DAY
07:00- 自宅発
10:00- チェックイン
12:00- 昼食(焚火台グリル)
17:00- 夕食(焚火台グリル)
≫2nd DAY
07:00- 朝食(焚火台グリル)
10:00- チェックアウト
【Theme】[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st] ~火入の儀~

■GampGear

出動予定のキャンプギア達。

【Class】 タッソTC~ソロキャン 冬の陣~
【テント】 [オガワ/タッソTC]
【インナーテント】 [コールマン/インスタントアップドームSインナー]
【タープ】 [Soomloom/レクタタープTC 250*295]
【サブタープ】
【タープポール】
【ペグケース】
【グランドシート】
[アイリスオーヤマ/HUGELワンタッチシェード][テンマクデザイン/デュラスティック 130-280]*2[テンマクデザイン/デュラスティック 140-200]*2[テンマク/PEPOポール180]*2[INHOME LIFE/ペグケース40][オレゴニアンキャンパー/防水グランドシートL200*140/Lハーフ 200*70/M140*100/S100*70]
【マット】
【シェラフ】
【ピロー】
【エアポンプ】
[ヘリノックス/コットワンコンバーチブルインシュレーテッド][ナンガ/オーロラ600DX][サーマレスト/コンプレッシブルピローL ][FLEXTAILGEAR/携帯式エアーポンプ MAX PUMP2 PRO]
【テーブル】
【シェルフ】
[ユニフレーム/焚火テーブルラージ][ユニフレーム/焚火テーブル]
[笑’s/焚き火調理台450re][笑’s/焚き火調理台700re][クオルツ/アルミFDスツール][ユニフレーム/フィールドラック][ソト/フィールドホッパーST-630][Keenature/卓上収納ラック]
【チェア】 [コールマン/ファイヤープレイス フォールディングチェア][ユージャック/リクライニングローチェア][ロゴス/トレックチェア背付]
【バーナー】 [ソト/FUSION ST-330]
【クッカー】
【ジャグ】
【ボトル】
[テンマク/スクエアスキレット][4w1H/ホットサンドソロ][TSBBQ/ホットサンドメーカー][MiliCamp/メスティン][AWESOME’S/ラージメスティン][サンパーシー/スキレットフライパンセット][テンマクデザイン/ステンレスケトル2.0L]
[ノースイーグル/フレーバータンク4.2L]
【テーブルウエア】
【キッチンボックス】
【スパイスボックス】
[スノーピーク/チタンシェラカップ][ユニフレーム/UFシェラカップ 300]*2
[サントリーマーケティング/ビールグラス 280ml ][WAQ/チタンマグカップ 450ml][ザノースフェイス/フィルデンスツールボックス][ユニフレーム/fanカラトリーケース][セリア/フタがとまるケースM][セリア/メスティンに入るクリアケース]
【コンテナ】 [アルバートル/ギアコンテナ AL-OB100][アイリスオーヤマ/折りたたみコンテナOC28L]*2[アステージ/シールドコンテナ#45][アステージ/NTボックス#22]
[アステージ/シールドコンテナ#22]*2
【クーラー】 [オレゴニアンキャンパー/ヒャドクーラー27QT]
【焚火台】【グリル】
【風防】【焚火スタンド】
[ANCAM/焚火台 FIRE WHIRL L][SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st]
[キャンプグリーブ/大型風防版120*70cm][テンマクデザイン/焚火台ベーススタンドM][テンマクデザイン/焚火台ベーススタンドL]
【ランタン】
【ランタンスタンド】
[S’more/Twinkle Grande][Jeebel/ランタン16000mAh][YAEI WORKERS/ビームランタン16000mAh][Superway/LEDランタン13400mAh][CREE/充電式LEDヘッドライト][ユージャック/ハンマーランタンスタンド ダブルフリー]
【延長コード】
【ポータブル電源】
[EENOUR/ポータブル電源EB120][suaoki/ポータブル電源 S170]
【冷暖房】 [フジカ/ハイペット][アラジン/シルバークイーン][コイズミ/電気毛布130*80]
[Hosea/クリップ扇風機]
【キャリーワゴン】 [MoonLence/幅広大型タイヤ キャリーワゴン]
【その他】 なし

■MySite

-Tent

テントは8回目の出動となる[オガワ/タッソTC]。ヘキサスタイルで昼間は160cmポール*2でキャノピーを立ち上げるスタイル、夜間はフルクローズスタイル。


 

幕内レイアウトは虫がいないようならインナーレスのコット寝、虫がいるようなら2人用吊り下げインナーを使用予定。吊り下げインナーは虫予防と広い荷物スペースが魅力、コット寝は広い前室を確保でき、撤収時の乾燥の手間が少ないのが魅力。1泊2泊ソロキャンでは撤収が容易なコット寝スタイルが良い

 


 

[コールマン/インスタントアップドームSインナー]をカンガルースタイルで使用し中にローコットを入れるのも良いかも。

 


 

寒かったら幕内に石油ストーブを配置し[MEIWA/間仕切りシート 透明タイプ 180*180cm]でキャノピーをクリアウォール化しようかな。

 

 

-Tarp

基本タープレスだが、雨リスクがあるなら予約サイトをフリーエリアに変更して[オガワ/フィールドタープレクタTC350*420]をYZさんとの共有リビングスペースとして単独設営するのも良いかもしれない。



 

■Gourmet

-鉄板&焼網グリル

今回は新調した焚火グリル[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st]を使っての鉄板&グリル料理!焼肉BBQは焼アミorリブなし鉄板orリブあり鉄板が良いのかの検証したい。




 

-白米炊飯

[MiliCamp/メスティン MR-250 Pro]での白米自動炊飯。



 

■PickUpItems&Verification

今回検証するギアは以下の8アイテム。下線のギアは今回実践初投入!

①[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st]
②[笑’s/焚き火調理台450re]
③[笑’s/焚き火調理台700re]
④[Keenature/卓上収納ラック]
⑤[メルカリ/ユニバーサルスタンド風のコンテナスタンド収納袋付2個]
⑥[ほりにし/燻製アウトドアスパイスブラック]
⑦[ANCAM/焚火台 FIRE WHIRL L]
⑧[キャプテンスタッグ/火消しつぼ火起し器セットM-6625]

①[SouthLight/焚火台グリル sl-fh3722-st]

満を持してソロキャンに投入するカマドボックス型のステンレス製の焚火台グリルの初火入れ及び初焼きの儀を執り行う!


 

焼き網として外寸36*12.5*1.8(h)cm/重量320gの[キャンピングムーン/焚き火台 ゴトク]も別途用意。



 

②[笑’s/焚き火調理台450re]

外寸45*30*19.5(h)cm/収納寸 45*30*1.6(h)cm/重量2.5kg。2段式の低めのローテーブル。焚火及びBBQグリル周り、もしくはジャグ台として使用予定。



 

③[笑’s/焚き火調理台700re]

外寸70*30*32.5(h)cm/収納寸70*30*1.6(h)cm/重量3.8kg。2段式のローテーブル。[DOD/テキーラテーブルM]の代替機として補完。奥行が30cmと短いため食事台として天板サイズ不足を感じるようなら1個追加して2個並びで使っても良いかもしれないが高さが少し低いのが気になるところ。今回は食事台として使えうるか否かを検証予定。



 

④[Keenature/卓上収納ラック]

外寸32*17.8*34(h)cm/収納寸32*17.8*8(h)cm/重量1.73kg。カラーはウォールナット。テーブルの上に設置しサブシェルフとして使用。[DOD/テキーラランタンレッグ]と違いテーブル固定されていないため移動も可能。



 

⑤[メルカリ/ユニバーサルスタンド風のコンテナスタンド収納袋付2個]

コンテナ用スタンド。今回はクーラーボックススタンドとして使用予定。



 

⑥[ほりにし/燻製アウトドアスパイスブラック]

燻製スパイスミックス。焼肉BBQ時に使用予定。



⑦[ANCAM/焚火台 FIRE WHIRL L]

1日目は5枚継仕様、2日目は4枚継仕様で違いを検証。



⑧[キャプテンスタッグ/火消しつぼ火起し器セットM-6625]

ソロキャンフリーサイトは灰捨て場が遠いことが多いので火消しつぼとして使用することが多くなりそう。ソロキャン時は焚火で炭起しをすることもあるので火起こしの出番は少ないかもしれない。



 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BBQグリルを考える2022 ~折りたたみタイプ10選~

[ネイチャーハイク/Dune10.9] ~夢想の儀~

Year2024-16th-CAMP#122@たかはら星の森キャンプ場 ~2nd...

[オガワ/フィールドタープ レクタL-DX] ~解剖の儀~

2021年18thキャンプ#70@昭和ふるさと村 ~Planning~

キャリーワゴンを考える2022 ~12アイテム比較編~