気になるキャンプギアを只々ピップアップしただけの記事。★は物欲指数。
■テント
・[ビジョンピークス/ポップアップカヤテント]★☆☆
218*68*65(h)cm/1.15kgのポップアップメッシュテント。全幅が短いので身長175cmの小生だと頭部もしくは足先が干渉する恐れがある。シルエットがシュッとしててカッコいいのだが。
・[フィールドア/ポップアップシェルターテント]★★☆
230*70*70(h)cm/1.2kgのフルクローズ可能なポップアップシェルターテント。全幅に余裕があるので身長175cmの小生だと頭部もしくは足先が干渉しない(同サイズのポップアップメッシュテントで確認済)。
・[スモア/グロッタポップアップテント]★☆☆
250*145*140(h)cm/2.2kgの2人用ポップアップテント。
・[スモア/ティラミーワンタッチテント]★☆☆
230*200*140(h)cm/3.6kgのワンタッチテント。インナーを取り外せばシェードとしても使用可能。
・[Ayamaya/ポップアップテント]★☆☆
380*260*130(h)cm/5.5kgの大き目のポップアップテント。
■タープ
・[ユニジア/ ヘキサタープTC]★☆☆
420*410cmのポリコットン生地のレクタタープ。5mのセッティングテープも付属。
・[ヘルスポート/Bitihorn Trek Tarp]★★☆
435*290cmの難燃性ポリエステル生地を採用した細長いレクタタープ。
・[ローベンス/トレイルタープ]★☆☆
300*300cmのポリエステル生地のスクエアタープ。
■チェア
・[コールマン/ビームス別注ファイアーサイドフォールディングチェア]★★☆
通常タイプと違い背面にメッシュポケットが付いている。
■収納
・[ユニフレーム/ステンレス天板II]★☆☆
フィールドラック用のステンレス天板2代目。
・[ユニフレーム/フィールドラック メッシュBOX]★☆☆
フィールドラックの天板下段に取り付け可能なメッシュボックス。
・[バンドック/フォールディングラック]★☆☆
3段式のスチールフレーム式の棚。
■電動空気入れ
・[FLEXTAILGEAR/TINY PUMP X 携帯式エアーポンプ1300mAh]
Type-C充電仕様の超小型の電動空気入れ。ゴムノズルが所有のインフレーターマットとフィットすれば理想なのだが。
・[FLEXTAILGEAR/MAX PUMP PLUS 3600mAH]
小型の電動空気入れ。充電端子がmicro-USBなのが残念。
・[Kiyotani/電動空気入れ4000mAh]
Type-C充電仕様の大容量バッテリー搭載の電動空気入れ。
最近のコメント