本年2回目のテニス練習会。出発時朝の車温度計は5℃、スマホ現在地気温も5℃。


使用ラケットは[ウィルソン/ULTRA TOUR 95JP CV]。そろそろ1本目のガットもハイブリット化せねば。
【メーカー】 | ウィルソン | |
【製品名】 | ULTRA TOUR 95JP CV | |
【所有】 | 1本目 (グリップ白) |
2本目 (グリップ黒) |
【ガット張り上げ時重量】 | 308g | 304g |
【ガット】 | [ルキシロン/4G 125] | (縦)[バボラ/エクセル1.25mm] (横)[テクニファイバー/ブラックコード1.24mm] |
【ガットテンション】 | 普通 | 53P |
【フェイスサイズ】 | 95平方インチ | |
【カタログ平均重量】 | 289g | |
【バランス】 | 34.0cm | |
【長さ】 | 27.25インチ | |
【フレーム厚】 | 22/22/22mm | |
【ストリングパターン】 | 16*20 | |
【グリップサイズ】 | 3 | |
【適正テンション】 | 50-60 |
終日のテニス練習会となるため前回同様拠点を作成。今回の拠点に流用するキャンプギアはコチラ。化繊は初投入ギア。
・[コールマン/インスタントアップドームS]
・[HIMIMI/グランドシートS 210*90cm]
・[オガワ/フォームマット2]
・[コイズミ/電気毛布]
・[キャプテンスタッグ/オルテガラグ]
・[通用/フットウォーマー]
・[サーマレスト/コンプレッシブルピローL]
・[EENOUR/ポータブル電源EB120]
・[ユージャック/リクライニングローチェア]
・[コールマン/コンパクトフォールディングチェア]
・[ユニフレーム/焚火テーブルL]
・[ハイランダー/ステンレスウォータージャグ2.5L]
・[DOD/アルミキャリーワゴン]
拠点作りのカート1パッケージ。ソロキャンなみ(>_<)。
テーブル&チェアを配置。
冬場は水場が使用不可のためジャグも設置。

[オレゴニアンキャンパー/グランドシート]の上に[コールマン/インスタントアップドームS]を展開。


幕内に[オガワ/フォームマット2]、[コイズミ/電気毛布]、[キャプテンスタッグ/オルテガラグ]を敷いていく。[通用/フットウォーマー][サーマレスト/コンプレッシブルピローL]も傍らに配置。前回、ウレタンマット1枚だと地面が冷たかっため今回は[オガワ/フォームマット2]を二つ折りにして使用したところ今回は冷たくなかった。




[コイズミ/電気毛布]と[通用/フットウォーマー]の電源は[EENOUR/ポータブル電源EB120]を使用。

午前中はスマホ現在地気温は8℃と低めで曇り空だが、風が無く暖かい。


午後は風がどんどん強くなり、プレーをしていないと体が冷える(>_<)。最終ゲームで右足が攣る始末(´;ω;`)ウゥゥ。

最近のコメント