ブログ記事を考える2021 ~2018年アクセス数分析編~


2018年のブログ記事のアクセス数を分析してみた。

■2018年アクセスランキング
アクセス数のカットオフ値を2,000とすると32記事がエントリー!製品レビュー記事(開封の儀、初張の儀)のアクセス数は総じて高いは購入までの検討(解剖の儀)の記事も高い傾向がある。あくまで自分自身の備忘録用途のブログではあるのだが、傾向を分析するのは面白い。

No. アクセス タイトル 種類
1 15,646 [ニーモ/ヘキサライト6P] ~試張&カンガルーテント検討編~ 開封/初張
2 11,699 [オガワ/ピルツ15TC] ~冬キャンプを終えての再レビュー編~ 実証/検証
3 11,080 [Bonarca/車載用冷蔵冷凍庫15L] ~開封の儀~ 開封/初張
4 9,559 [オガワ/グロッケ12TC] ~じっくり観察編~ 検討/比較
5 8,718 [BUNDOK/2 ポールテント] ~初張の儀~ 開封/初張
6 7,014 G-STOVE HEAT VIEW XL ~薪ストーブデビューの儀~ 開封/初張
7 6,495 [DOD/アルミキャリーワゴンC2-534-KH] ~開封の儀~ 開封/初張
8 5,479 2ポールシェルター2018 ~10幕再検証編~ 検討/比較
9 4,616 [オガワ/ツインピルツフォークTC] ~初張の儀~ 開封/初張
10 4,574 [オガワ/ツインピルツTC] ~4幕比較編~ 検討/比較
11 3,981 オガワフリーク化 ~ピルツシリーズ比較編~ 検討/比較
12 3,970 [オガワ/グロッケ12TC] ~2018年新作テント注目編~ 検討/比較
13 3,873 [ノルディスク/アスガルド19.6] ~薪スト煙突穴加工見学編~ 開封/初張
14 3,714 [ノルディスク/アスガルド19.6] ~初張付添編~ 開封/初張
15 3,518 大好きなオガワの2019年新作幕 ~ココロオドル編~ 検討/比較
16 3,379 憧れの薪ストーブ ~ティピー型テントにインストールしたい編~ 検討/比較
17 3,287 [オガワ/ツインピルツフォークTC] ~じっくり観察編~ 検討/比較
18 3,268 G-STOVE HEAT VIEW XL ~薪ストーブ開封の儀~ 開封/初張
19 3,167 [オガワ/ピルツ15TC] ~功罪編~ 検討/比較
20 2,966 [パタゴニア/アトムスリング 8L] ~新旧比較編~ 検討/比較
21 2,856 [オガワ/ツインピルツTC] ~彩湖道満グリーンパーク展示会編~ 検討/比較
22 2,709 [ホンダ/オデッセイ] ~キャンプ車載レイアウト変更編~ 検討/比較
23 2,644 オガワポリコットン幕比較 ~ピルツ15T/C vs ツインピルツフォークT/C~ 検討/比較
24 2,614 キャンプ車載UPを考える ~ルーフキャリア編~ 検討/比較
25 2,537 オガワポリコットン幕 ~4幕比較編~ 検討/比較
26 2,509 シェラフを考える2018 ~冬キャンプ編~ 検討/比較
27 2,489 [オガワ/ツインピルツフォーク TC ] ~再注目編~ 検討/比較
28 2,413 [Suaoki/ポータブル電源 G500] ~開封の儀~ 開封/初張
29 2,387 G-STOVE HEAT VIEW XL ~薪ストーブインストール計画の儀~ 検討/比較
30 2,360 [オガワ/ピルツ15TC] ~雨天時も出動したい編~ 検討/比較
31 2,269 ポータブル冷蔵庫を考える ~キンキンに冷えた炭酸が飲みたい編~ 検討/比較
32 2,237 ソロテントを考える ~冬幕編~ 検討/比較

■内容別
記事の内容により以下の3つに大きく分けて比率を出してみた。購入ギアの記事は更に開封関連と実証関連の2つに分類。

①購入前ギアの検討・イメージの記事⇒66%(21/32)
・【検討/比較】⇒66%(21/32)

②購入済ギアのレビュー記事⇒34%(11/32)
・【開封/初張】⇒31%(10/32)
新規購入ギアの開封、初張の記事。

・【実証/検証】⇒0.4%(1/32)
購入済ギアを実証や検証の記事。

③キャンプや旅行のレポート記事⇒0%
【旅行記】⇒0%

購入前ギアの記事が58%と一番多い。旅行記関連はランクインせず。


■製品別
取り上げた記事を製品別にピックアップ。

≪テント≫
2018年に取り上げたテントは全6幕。実際にキャンプで活躍した幕は[オガワ/ピルツ15TC]と[オガワ/ツインピルツフォークTC]の2幕。

・[オガワ/ピルツ15TC]
・[オガワ/ツインピルツフォークTC]
・[オガワ/グロッケ12TC]
・[ニーモ/ヘキサライト6P]
・[ノルディスク/アスガルド19.6]
・[BUNDOK/2 ポールテント]












≪クーラー≫
格安ポータブル冷蔵庫の先がけとなる[Bonarca/車載用冷蔵冷凍庫15L]の記事がランクイン。クーラーボックスと併用することにより食材補完の汎用性が格段に向上!

・[Bonarca/車載用冷蔵冷凍庫15L]


≪暖房≫
憧れの薪ストーブのインストール関連の記事がランクイン。薪をくべているときの暖房効果は凄まじいが、薪のランニングコストも凄まじい(>_<)。なので現在は使用していない。

・[オガワ/G-STOVE HEAT VIEW XL]


≪ワゴン≫
キャリーワゴンも1点ランクイン。収納袋は開封の儀当日に破損。本体は未だ現役。タイヤが薄いのでビーチサイドで使用すると埋まる。

・[DOD/アルミキャリーワゴンC2-534-KH]


≪収納≫
ショルダーバッグがランクイン。新モデルは個人的には改悪で斜め止めが出来なくなってしまい迷った挙句、未だ未購入。

・[パタゴニア/アトムスリング 8L]



≪電気機器≫
大容量ポータブル電源のデビュー記事がランクイン。電源サイトが多くなり必要性は低いは防犯及び旅行の補助電源として結構活躍してくれた。出力が小さいので高出力電気機器が使えないのが玉に瑕。

・[Suaoki/ポータブル電源 G500]


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テント選び談義2021 ~デビュー幕編~

Year2022-17th-CAMP#89@オーキャン宝島 ~1st DAY~

Year2023-16th-CAMP#106@ウッドパル飛駒オートキャンプ場 ~...

Year2022-8th-CAMP#80@大洗キャンプ場 ~2nd DAY~

Year2022-15th-CAMP#87@大子グリンヴィラ ~Cancel~

[テンマク/スパイスボックス] ~開封の儀~