ブログ記事を考える2021 ~2019年アクセス数分析編~



2019年のブログ記事のアクセス数を分析してみた。タイトルの付け方に一貫性が無いナ…

■2019年上期アクセスランキング
アクセス数のカットオフ値を2,000とすると32記事がエントリー!製品レビュー記事(開封の儀、初張の儀)のアクセス数は総じて高いは購入までの検討(解剖の儀)の記事も高い傾向がある。あくまで自分自身の備忘録用途のブログではあるのだが、傾向を分析するのは面白い。

No. アクセス タイトル 種類
1 13,264 [オガワ/グロッケ8] ~初張の儀~ 開封/初張
2 7,822 [サバティカル/モーニンググローリー TC]
 ~インナーテントを考える2019~
検討/比較
3 6,822 [オガワ/グロッケ8] ~タープ連結の儀~ 実証/検証
4 6,137 [サバティカル/モーニンググローリー TC]
~サーカスTC DX比較編~
検討/比較
5 6,004 [スノーピーク/エントリーIGTテーブル CK-080]
~応用の儀~
実証/検証
6 5,143 [テンマク/大炎幕] ~インナーテントを考える~ 検討/比較
7 4,985 [オレゴニアンキャンパー/ヒャドクーラー27QT]
~開封の儀~
開封/初張
8 4,930 容量30L以下のポータブル冷蔵庫を考える!! ~2019年夏編~ 検討/比較
9 4,631 [オガワ/グロッケ8] ~じっくり観察編~ 検討/比較
10 4,099 [ヘリノックス/TACフィールド4.0] ~試し張り編~ 開封/初張
11 3,901 [テンマク/サーカスTC DX]
~何故冬ソロ幕として大人気かを考察編~
検討/比較
12 3,559 [オガワ/アテリーザ] ~ちょびっと観察編~ 検討/比較
13 3,298 [ステップワゴンRP4] ~簡易カーサイドタープ編~ 開封/初張
14 3,242 [ドクターエア/3Dスーパーブレードスリム] ~開封の儀~ 開封/初張
15 3,240 [ホンダ/ステップワゴンRP4] ~社外品取付の儀~ 開封/初張
16 3,207 2ポールシェルター2019 ~タラスブルバ追加編~ 検討/比較
17 3,207 [オガワ/ツインピルツフォークTC] ~雨天レイアウト模索編~ 検討/比較
18 3,163 [モンベル/サンダードーム 1型] ~試し張りの儀~ 開封/初張
19 2,825 [ユニフレーム/フィールドラック]*6 ~アレンジ編~ 実証/検証
20 2,777 [ユニフレーム/REVOタープ2Lコンプリートセット]
~初張の儀~
開封/初張
21 2,655 [クオルツ/イージーキャンパー] ~開封の儀~ 開封/初張
22 2,582 キャンプギア比較2019 ~ソフトコンテナボックス編~ 検討/比較
23 2,496 [ユニフレーム /REVOルーム4 プラス II]
~フィールドタープヘキサ連結の儀~
実証/検証
24 2,336 [テンマク/PEPOテント] ~初張の儀~ 開封/初張
25 2,276 [テンマク/PEPOテント] ~雨天設営を考える編~ 検討/比較
26 2,219 [オガワ/アポロン] VS
[タラスブルバ/キャタピラー2ルームシェルター6P]
検討/比較
27 2,168 [ホンダ/ステップワゴンRP] ~アウトドア仕様の儀~ 開封/初張
28 2,133 [テンマク/PEPOテント] ~過保護張り編~ 実証/検証
29 2,100 冬のソロ幕を考える2019 ~小型2ポールシェルター編~ 検討/比較
30 2,056 [ユニフレーム/フィールドラック]*4 ~アレンジ編~ 実証/検証
31 2,009 [テンマク/PEPOテント] ~タープアレンジ2019 総集編~ 検討/比較
32 2,008 前室の広いテントを考える2019 ~ソロキャン編~ 検討/比較

■内容別
記事の内容により以下の3つに大きく分けて比率を出してみた。購入ギアの記事は更に開封関連と実証関連の2つに分類。

①購入前ギアの検討・イメージの記事⇒47%(15/32)
・【検討/比較】⇒47%(15/32)

②購入済ギアのレビュー記事⇒53%(17/32)
・【開封/初張】⇒34%(11/32)
新規購入ギアの開封、初張の記事。

・【実証/検証】⇒19%(6/32)
購入済ギアを実証や検証の記事。

③キャンプや旅行のレポート記事⇒0%
【旅行記】⇒0%

購入済ギアの記事が58%と一番多い。旅行記関連はランクインせず。


■製品別
取り上げた記事を製品別にピックアップ。

≪テント≫
幕選びの迷走真っ只中の2019年の記事で取り上げたテントは全12幕!ちなみに現役幕はゼロ。

・[オガワ/グロッケ8]
・[オガワ/ツインピルツフォークTC]
・[オガワ/アテリーザ]
・[オガワ/アポロン]
・[テンマク/大炎幕]
・[テンマク/PEPOテント]
・[ユニフレーム /REVOルーム4 プラス II]
・[ヘリノックス/TACフィールド4.0]
・[モンベル/サンダードーム 1型]
・[タラスブルバ/キャタピラー2ルームシェルター6P]
・[サバティカル/モーニンググローリー TC]
・[クオルツ/イージーキャンパー]

 




















≪タープ≫
タープ生地では唯一、変形ヘキサタープ(セット)がエントリー。

・[ユニフレーム/REVOタープ2Lコンプリートセット]


 

≪テーブル/シェリフ≫
このジャンルからは2点エントリー。フィールドラックは現役!

・[スノーピーク/エントリーIGTテーブル CK-080]
・[ユニフレーム/フィールドラック]



 

≪クーラー≫
クーラーボックスからは1点エントリー。ちなみに未だ現役!

・[オレゴニアンキャンパー/ヒャドクーラー27QT]


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[任天堂/Nintendo Switch] ~周辺機器編~

[Anker/Nebula Capsule Ⅲ Laser] ~不安定対策アイテ...

[ソニー/α6000] ~退院の儀~

13インチノートパソコンを考える2020 ~XPS13不調編~

データ復元ソフト「ファイナルデータ」 ~導入の儀~

[TORRAS/MagSafe対応モバイルバッテリー5000mAh] ~開封の儀...