[オガワ/タッソTC] ~開封の儀~

[オガワ/タッソTC]が入庫!早速、開封の儀を執り行う![オガワ/タッソメッシュスクリーン]と[オガワ/ツインピルツフォークLハーフインナー]も在庫があった。昨今の品薄状態を考えると在庫があるときに入手しておかないとの強迫観念に駆られて結局補完することに。自分のキャンプスタイルに必要かどうかは後々検証だな。

■オガワスタッフさんからの助言

妄想時の疑問点をオガワのスタッフさんに色々と聞いてみた。実際に[オガワ/タッソTC]を愛用しているとのことで、具体的な助言を頂くことが出来た(^▽^)/。

◇メッシュスクリーンの使用ポールについて
対応してくれたオガワスタッフさんは200cm*1/130cm*2を使用。190cm*1/130cm*2が推奨だが実使用に置いて特に問題はない。サイドポールのハトメ径が小さいので所有のポール先端の径は確認しておいた方が良い。センターポールのハトメは通常サイズなので汎用ポールの殆どが使用可能。

◇タープ連結について
センターポールにタープを連結する場合は軽量小型のタープでないと、タープのガイロープでテンションを掛けた際に[オガワ/タッソTC]本体のメインポールが引っ張られ成形が崩れる恐れがあるので注意が必要。只、デュオキャンで使用している限り[オガワ/タッソTC]はキャノピーアレンジが豊富なのでタープを併用したいと思ったことはない。

◇スカートの巻き上げについて
スカートの両端を内側でトグルで留めることができるが、辺パネルをオープンしていると内側に垂れ下がってしまう。フルクローズ状態でないと全辺のスカートは綺麗に内側に巻き上げることが出来ないとのこと。

◇ガイロープについて
展示の[オガワ/タッソTC]のガイロープは“チェーンノット”というやり方でまとめてあった。実際にやり方の実演をしてもらったが、思ったより簡単だったため今度試してみる予定。


■製品仕様

≪オガワ/タッソTC≫
メーカーHPより引用した仕様と取説はコチラ。フラはがポリコットン生地だがスカートとファスナーカバー、頂上部はポリエステル生地となる。

■重量/総重量(付属品除く):約7.4kg
付属品重量:約3.1kg
[内容]フライ:約6.3kg、ポール:約1.0kg
■素材:フライ:T/C(耐水圧350mm)
ポール:6061アルミ合金 Φ30mm
■収納サイズ:74*24*24(h)cm
■カラー:サンドベージュ
■付属品:ガイドシート、ガイドロープ、張り綱(2m*7本、3m*1本)、
アイアンハンマー、スチールピン、収納袋
※張り出しポール別売
※六角形状時、ツインピルツフォークLのハーフインナーが利用可能です

■オプション

オガワ/タッソメッシュスクリーン
前面パッカーンスタイルに装着できるメッシュスクリーン。小生のキャンプスタイルでの使用頻度は少ないと思いつつ、在庫薄で欲しい時に入手できないジレンマに負け初期補完に至る。取説に小さく「タッソ本体と張り出しポールは別売りにあります。ペグ・張り網はタッソに付属しているものをご利用ください。張り出しポールはセンターは190m前後サイド130cm前後のものをご使用下さい」と書いてある…もう少し大きく記載して欲しい(´;ω;`)ウッ…。

■重量:本体:1.85kg、付属品:0.3kg
■素材:ポリエステルリップストップ75d
■収納サイズ:42*20*20(h)cm
■付属品/収納袋

≪オガワ/ツインピルツフォークLハーフインナー≫
元々はツインピルツフォークLのハーフインナーだが、[オガワ/タッソTC]のヘキサ(六角形)スタイルでも装着可能とメーカーHPに表記されている。メッシュ及びクローズ仕様になるので汎用性は高い…そして値段も高い(>_<)。


 

≪HIMIMI/グランドシートヘキサXL≫
純正のグランドシートはないので汎用グランドシートを補完。地面が抜かるんでいる場合や雨天設営時はこのシートの上にフライを広げることによりフライを汚れから守ることが出来る。

外寸:370*325cm
収納寸:29*23*23(h)
重量:1,020g?


 

≪オガワ/ALラチェットポール210≫
所有ポールで色々と長さを検討していたのだが店頭在庫が1本だけあったので思わずオガワポイントを一部利用して補完。径25/28cmのショックコード連結式の3節ポール。180~210cmで5cm刻みで7段階に高さ調節が可能。アルミ製で軽量。高さ調節用のピンの位置に黒のラインが刷ってあり視認確認し易い。[オガワ/タッソメッシュスクリーン]の推奨センターポール長は190cm。

 


 

・[オガワ/ALアップライトポール130]*2
当初は所有の125cmポールで代用する予定だったのだが、ヨドバシポイントがあったので思わず補完。径12.8mmのショックコード連結式の3節ポール。[オガワ/タッソメッシュスクリーン]の推奨サイドポール長は130cm*2。


 

■予約注文から受取迄の流れ

10日程前に[オガワ/タッソTC]を事前支払いの上、予約注文。「ogawa GRAND lodege」で購入するとポイント還元に加え、 修理サービス券、テントクリーニング券、オリジナルステッカーの特典あり。


 

小生はブロンズ会員なので今回は計2,039Pのポイント還元。ちなみにシルバー会員の還元率は5%で条件が年間購入額が15万以上30万未満、ゴールド会員の還元率は7%で30万以上。ん~シルバー会員になるのさえ結構厳しい(>_<)。

・[オガワ/タッソTC]54,780円の3%⇒1,643P
・[オガワ/タッソメッシュスクリーン]13,200円の3%⇒396P

修理サービス券で注意したいのが期限は購入日より3年間、修理費用は上限1万円と決まっていること。火気使用や強風時等の使用者の過失も対象外と意外に制限が多いので実際に使うケースは少ないし、1万円で修理できることもかなり限定される。とは言え、店頭で購入する利点の1つにスタッフさんからの情報がある。流石にオガワテントのプロで実際に使用しているケースも多く、カタログ上では分からない素朴な疑問等にも具体的に回答してくれるのでとても勉強になる

テントクリーニングスペシャルチケット。割引になるとはいえテントクリーニングは万単位かかるようだ。

ステッカー。黒か白のどちらか1枚選択。今回は白を選択。クーラーボックスにでも貼ろうかな。

予約注文後、12日後に入庫連絡あり。思っていたより早く入手することが出来た。

■開封の儀

早速、[オガワ/タッソTC]の開封の儀を執り行う!

外箱。

収納袋。荷締めベルトが付いているので本体径を少し絞ることが出来る。

内容物。ポリコットン生地の質感は良くカラーもカッコイイ!フライシートの重量は6.3kgとポリエステル生地に比べると重いが、普段ファミキャンで超重量級の[オガワ/ロッジシェルターⅡ]を扱っているのでそれほど重く感じない。

扇状の収納袋の中にはガイドシートとガイドロープが入っている。

ブラウンの収納袋にはペグハンマー、ペグ16本、張り綱8本(2m*7本、3m*1本)が入っている。キサスタイルがメインになると思うのでキャノピーアレンジに関係のない辺5辺に2mの張り網5本を常設する予定。残りの2mの張り網2本はカラビナを付けて脱着用に、3mの張り網1本はキャノピー張り上げ用に使用する予定。

ポール収納袋と中身。ショックコード式ではなく分離式で3つに分かれている。

 

ポール収納袋には[オガワ/ALラチェットポール210]*1/[オガワ/ALアップライトポール130]*2も同時に収納可能だが結構径が太くなる。テント収納袋に入るかどうかは微妙かも。

左から[オガワ/タッソTC]、[オガワ/ツインピルツフォークLハーフインナー]、[HIMIMI/グランドシートヘキサXL][オガワ/タッソメッシュスクリーン]。

■所感

追々、初期不良チェックを兼ねた試張の儀を執り行う予定。

・ogawaグランドロッジで購入する一番の利点はオガスタッフさんからの助言。ポイント還元率や修理券はオマケ程度と考えた方が良い。
・ポリコットン生地の質感、カラーは上々。
・在庫薄で思わずハーフインナーとメッシュスクリーンも併せて補完してしまったが正直ソロキャンで必要かどうかは疑問。


 この記事へのコメント

  1. […] ・[オガワ/タッソTC] ~開封の儀~ (1,368) ・[オガワ/タッソTC] ~初張の儀~ (380) ・[オガワ/タッソTC] ~キャノピーアレンジの儀~ (3,153) ・[オガワ/タッソTC] ~タープ連結の儀~ (262) ・[オガワ/タッソTC] ~7つの検証リスト編~ (1,035) ・[オガワ/タッソTC] ~ヘキサスタイル追加検証の儀~ (465) ・[オガワ/タッソTC] ~ヘプタスタイル検証の儀~ (1933) ・[オガワ/タッソTC] ~ショウネンテントTC比較編~ (301) ・[オガワ/タッソTC] ~変幻自在編~ (1,114) ・[オガワ/タッソTC] ~七変化の儀~ (362) ・[オガワ/タッソTC] ~ヘキサタープ併用の儀~ (230) ・[オガワ/タッソTC] ~スクリーン化イメージ編~(558) ・[オガワ/タッソTC] ~ヘキサタープ過保護&オガワ張り検証編~ (335) ・[オガワ/タッソTC] ~ヘキサタープ併用アレンジ(改)~ (138) ・[オガワ/タッソTC] ~スクリーン化の儀 其の壱~ (289) ・[オガワ/タッソTC] ~スクリーン化の儀 其の弐~ (254) ・[オガワ/タッソTC] ~アダプタ経由タープ連結の儀~ (368) ・[オガワ/タッソTC] ~併用タープあれこれ編~ (208) ・[オガワ/タッソTC] ~スクリーンDIY検討編~(195) ・[オガワ/タッソTC] ~スクリーンDIY検討編 弐~(84) ・[オガワ/タッソTC] ~幕談義FAQ編~(354) ・[オガワ/タッソTC] ~キャノピーアレンジ160cm*2本編~(332) […]

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[WIWO/ヤクドーム460] ~解剖の儀~

キャンプギア散財録2019 ~霜月編~

[オガワ/ツインピルツフォークTC] ~幕内レイアウト編(改)~

[コールマン/キャンパーインフレーターマットハイピーク ダブル] ~開封の儀~

2020年1stキャンプ#38@成田ゆめ牧場キャンプ場 ~2日目~

Year2023-4th-CAMP#94@洪庵キャンプ場 ~2nd DAY~