2021年テニス#06 ~高温多湿編~

予約していたクレーコートが先日の雨の影響で使用不可で中止。急遽、別のテニスコートを確保し代替テニスを敢行!気温26℃と気温はそれ程ではないのだが、炎天下を受けたハードコートからの照り返しと雨上がりによる多湿のダブルパンチで暑いこと暑いこと(´;ω;`)ウゥゥ。参加メンバーもいつになく休憩が多かった。ん~次回からは朝練に切替だナ。

現在のラケット及びガットの構成はコチラ。

【1本目】
ウィルソン/
ULTRA TOUR 95JP CV
【2本目】
ウィルソン/
ULTRA TOUR 95JP CV
【フェイスサイズ】 95平方インチ 95平方インチ
【平均重量】 289g 289g
【ガット張り上げ時重量】 308g 304g
【バランス】 34.0cm 34.0cm
【長さ】 27.25インチ 27.25インチ
【フレーム厚】 22/22/22mm 22/22/22mm
【ストリングパターン】 16*20 16*20
【グリップサイズ】 3 3
【適正テンション】 50-60 50-60
【ガット】 [ルキシロン/4G 125]
ポリエステル
[KPI/ザ・ストリングス16L 127]
ナイロン
【ガットテンション】 普通 普通



 

やはり、[ルキシロン/4G 125]はポリエステルガットの中ではソフトな部類のガットではあるが小生のパワーでは飛びが抑えられ今の体力だと少し辛い…ということで次回はその中間に位置するべく、前ラケット[バボラ/ピュアストライク]と同じ以下のハイブリッドガット構成にしようと思案中。

縦[バボラ/エクセル1.25mm]
横[テクニファイバー/ブラックコード1.24mm]
テンション:53P




 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年テニス#05 ~早朝練習編~

ブロンプトン折り畳み自転車 ~検討編~

8th RUN ~月例赤羽マラソン①~

男子ダブルステニス大会参加! ~危険な暑さ編~

Year2023-2ndスノーボード#11@丸沼高原スキー場 ~Planning...

Year2019-2ndスノーボード#03@白樺湖スノーリゾート ~3rd DA...

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。