我家の一軍ギア2021 ~ファミキャン編~

どうやら小生は“ポールをスリーブに通し撓らせる”作業が苦手なようだ(>_<)。勿論ポールをスリーブに通すことで収納時のコンパクトさと広い幕内空間を実現することが出来きベネフィットも大きいのだがあくまで個人の嗜好の問題だが。結果所有する幕3幕は全てその作業を必要としない幕に至る。

≪我家の所有幕≫
・[オガワ/ロッジシェルターⅡ]
・[テンマクデザイン/PEPOテント]
・[DOD/ショウネンテントTC]

今回は特にファミキャン用のギアを整理してみた。また、使用頻度が低いギアは順次精査していかねば。尚、ファミキャン用ギアは主に3シーズンを想定している。

■リビング&寝室編

≪テント≫
⇒[オガワ/ロッジシェルターⅡ]
[DOD/カンガルーテントM]をカンガルースタイルでインストールし2ルームテントとして使用。ロッジシェルターⅡの導入により[テンマクデザイン/PEPOテント]の出番が少なくなった。


≪タープ≫
⇒[Soomloom/レクタタープ 300*385 ナイロン]
[オガワ/ロッジシェルターⅡ]は単体運用が多いが、短辺側に連結もしくは半分に折りたたんでキャノピーを延長することも出来る。また稜線部の3か所のループと合わせて計19カ所にハトメ/ループがありタープアレンジが豊富。


≪シェラフ≫
⇒[ナンガ/オーロラ600DX]
ダウン量600gの冬用シェラフ。最近では3シーズンも含めオールシーズン出動している。


⇒[ナンガ/ラバイマーバッグ600]
ダウン量600gの3シーズン用のダブルサイズのシェラフ。娘と2人で使用。


≪マット≫
⇒[ヘリノックス/コットワンコンバーチブル インシュレーテッド]
インフレーターマット仕様のコット。コットワンより寝心地は良いが収納サイズが大きいのがネック。コットレッグ併用によりハイコット仕様にもなる。


⇒[サーマレスト/ベースキャンプL]
厚さ5cmのインフレーターマット。R値6.0で地面からの冷気を遮断。


≪ランタンスタンド≫
⇒[ユージャック/ハンマーランタンスタンド]
タープレスキャンプの際にサイトを照らすのに必須なランタンスタンド。



■ダイニング編

≪テーブル≫
⇒[DOD/テキーラテーブルM]
⇒[ユニフレーム/焚き火テーブル]
⇒[ユニフレーム/焚き火テーブルラージ]
テキーラテーブルは2段テーブルとして使用。下段に物を置けるので上段の片づけが容易。焚火テーブル大小は耐熱テーブルなので火器を使用する際の調理テーブルとして使用している。






≪シェルフ&ダストボックス≫
⇒[DOD/テキーラキッチンレッグ]+[DOD/テキーラランタンレッグ]
⇒[ユニフレーム/フィールドラック]*2
⇒[ユニフレーム/ダストスタンド4]
テキーラキッチンレッグは調理器具を並べて一見化できるのですごく便利。ダストスタンドも分別できるので使い勝手は上々。








≪チェア≫
⇒[コールマン/フォールディングチェア]
⇒[ニーモ/スターゲイズリクライナーラグジュアリー]
1年を通して幕内外で一番使っているのがフォールディングチェア。主に夏季シーズンに使うのがスウィングチェアのスターゲイズリクライナーラグジュアリー。




■キッチン編

≪バーナー≫
⇒[イワタニ/焼き上手さんα]
⇒[SOTO/レギュレーターストーブ FUSION]
ファミキャンはこの構成で行くことが多い。鉄板は幕内おこもりの際に重宝している。




≪クッカー≫
⇒[SOTO/ステンレスヘビーポットGORA]
⇒[ユニフレーム/羽釜3合]
⇒[テンマク/スクエアスキレット]
⇒[4w1h/ホットサンドソロ]
ホットサンドソロ以外のクッカーは未だ最適化がされていない所有ギア。白米炊飯は最近では羽釜ではなくメスティンを使うことが多い。スクエアスキレットは使い勝手が良いがとにかく重い。






≪クーラー≫
⇒[オレゴニアンキャンパー/ヒャドクーラー27QT]
⇒[EENOUR/車載冷蔵庫25L]
ファミキャンは電源サイトを利用することが多いので最近のクーラー構成はこの2つ。ポータブル冷凍冷蔵庫は冷凍食品を運搬できるので時短料理に一役買っている。




■冷暖房偏

≪石油ストーブ≫
⇒[フジカ/ハイペット]
メーカー非推奨だが灯油を入れたまま運搬可能。なので灯油タンクを1つもしくはサイズダウンすることが出来きるので車載量を減らすことにも貢献している。また、撤収時に灯油を抜く必要が無いのも何気に便利。

≪電気ストーブ≫
⇒[デロンギ/セラミックファンヒーター]
火力は石油ストーブに比べると半分以下と落ちるが春秋の電源サイトの際にあると便利な逸品。上限出力制限による高モードで使えることは少なく大体が中モードで使用している。


≪扇風機≫
⇒[マキタ/充電式ファン]
夏場の設営撤収時には必須のポータブル扇風機。無風時の幕内換気にも一役買う。


■グリル&焚火台編

≪BBQグリル≫
⇒[ホンマ製作所/サンフィールドステンレス炭焼きグルメM-450S]
卓上水グリル。網の高さが3段階変えられるので火力調整が出来て便利。網が洗い易いのも有り難い。


 

≪焚火台≫
⇒[トリパスプロダクツ/グルグルファイヤーM]
収納時のサイズが非常にコンパクトで組み上げた際の外観もカッコイイ。難点は10kg近くの重量と鉄製であるが故の錆び易さ。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[S’more/Deeper] ~システムタープヘキサDX オガワ張り連結編~

ソロ幕を考える2023 ~オガワのTC3幕比較編~

焚火は贅沢な嗜好品 ~薪のランニングコスト編~

キャンプギア選び 迷走の歴史2022 ~ファミリーテント編~

2021年13thキャンプ#65@北軽井沢スウィートグラス ~1st DAY~

キャンプギア散財録2024 ~卯月編~