[DOD/テキーラローレッグM] ~開封の儀~

[DOD/テキーラローレッグM]の開封の儀を執り行う。単体でハードコンテナボックス置き、もしくは[DOD/テキーラテーブルM]のサイドテーブル延長用として使用する予定。


 

用途はキャンプ時のハードコンテナ置き。ビバホームでワンバイ材は910*63*19(h)mmの1×3(ワンバイスリー)を2つ購入。1×4は272円より1×3は327円と何故か高かった。


 

仮組み。

実際にハードコンテナを置いてみた。実使用に耐えうる感じ。


 

塗装処理。まずは紙ヤスリ240で表面を整えて、固く絞った雑巾で吹き上げ。


 

[DOD/テキーラランタンレッグ]用の既に塗装処理済の1×4材も併せて2度塗り作業を実施。こちらは紙ヤスリ400で表面を整える。


 

[和信ペイント/水性ウレタンニス つや消しオールナット]をハケで塗っていく。


半日乾燥させて完成!二度塗りの方が若干色が濃い。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[FUTURE FOX/バップテントFOX-BASE] ~解剖の儀~

キャンプギア散財録2023 ~睦月編~

小型2ポールシェルター ~ソロキャン想定編~

10th オートキャンプ@やまぼうし ~検証&対策編~

[オガワ/ロッジシェルターⅡ] ~10幕の中での位置づけ編~

カーサイドタープ ~ロゴス&小川キャンパル比較編~

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。