『北軽井沢スウィートグラス』2日目。朝5時頃の幕内気温は21℃、幕外気温は8℃。[フジカ/ハイペット]の暖房能は+13℃程。
スマホ現在地気温は6℃。
雨は上がったが風が強く寒い(´;ω;`)ウゥゥ。
トイレは暖房付きで暖かい。
石油ストーブガス欠!見る見るうちに幕内温度が下がっていく…急ぎ給油し再点火。
ライナーシートの上に水滴多数発生(>_<)。風が吹くと水がライナーシート端からポタポタ落ちてくる(´;ω;`)ウッ…。雨上がり&寒暖差で特に寝室側の天井に結露が大量に発生したようだ。
先日仕込んでおいたグレープフルーツのティーサーバー。コップに注ぎ、石油ストーブで温め。朝のデザートは先日、“横川SA”で購入したプリン。
夜半の雨&風で28cmペグ[村の鍛冶屋/エリッゼステーク28]は抜けそうな状態に…鋳造ペグは泥濘に弱いということだが身をもって視認。ペグの種類もしくは長さを変える、もしくはもっと深くペグダウンしないとダメだな。
ちなみにタープのメインポールを支える38cmペグ[村の鍛冶屋/エリッゼステーク38]はビクともしていなかった(^▽^)/。やはりメインタープポールの二間ガイロープは40cmクラスペグを使った方が安心。でも抜くのが大変なんだよな~。
[オガワ/ロッジシェルターⅡ]のスカートは全て[ダイソー/レジャーシート杭]でペグダウンするも風が舞っているようで結構な風が幕内に吹き込んで来る(>_<)。
試しに石をスカートの上に置いてみたが、強風が吹くと直ぐに外れてしまい意味なし(´;ω;`)ウゥゥ。もっと大きい石を置けばよいのだが周りに見当たらず。
タープ下から流れ落ちる雨水はシャベルで掘った溝のお陰で外側に流れていったようだ。実は初めてシャベル使った。
朝7時頃の幕内気温は23℃、幕外気温は7℃、日差しと[フジカ/ハイペット]を合わせた暖房能は+16℃。日差しが出てくると暖かい…が天気雨が時折振る不安定な天候。[オガワ/ロッジシェルターⅡ]の短辺側入口には庇があるので上部ベンチレーターを開放しても雨が入り込まないので便利。これがあるのとないのじゃ換気にかなり差が出る気がする。中々憎い機能だ(^▽^)/。
KUさんの[スノーピーク/ソルPro.]には非純正同メーカーの[スノーピーク/タシーク エクステンション]を連結。色味が一緒で一体感があるため聞くまでは純正オプションだと思っていた。タシークエクステンションに[DOD/カンガルーテントM]を配置して使用していた。GWの高原キャンプは冬キャンプの様相が予想されるため[スノーピーク/ドックドームPro.6]ではなく[スノーピーク/ソルPro.]+[スノーピーク/タシーク エクステンション]のおこもり構成にしたとのこと。…確かにとてもじゃないが風と寒さと雨でとてもじゃないが外ゴハンは出来ないナ(´;ω;`)ウゥゥ。
朝食は[4w1h/ホットサンドソロ]でリンゴ&リンゴジャムのホットサンド。2枚目を作るときに本体を右手で刺さってしまい軽い火傷を負ってしまった(>_<)。気を付けないとダメだな。
デザートは実家で貰ってきた西瓜。
[ユニフレーム/UFダストスタンド]は傘立てとして流用出来る。
先日仕込んでおいたグレープフルーツティーも出来上がり。ルピシアシリーズでこれが一番好き♪
小雨が不定期に降るため、タープを張っておいて良かった。ポリコットン生地のため日除け効果は高い。また改めて稜線部を確認すると同サイズのナイロン生地モデルと同じく3つのループを確認。改めて製品HPを見てみると稜線部のループの表記はなくどうやらHPの誤記のようだ。これによりDDタープに近いタープアレンジが可能、且つポリコットン生地なので焚火廻りでの使い勝手が良いので何気に逸品タープかも!?
今回新規導入となる[DOD/テキーラローレッグM]を幕内設置しクーラーボックス置きとして使用。ワンバイ材は予め[和信ペイント/水性ウレタンニスツヤ消し]で処理した1×3を2枚使用。[ユニフレーム/フィールドラック]の枚数を2枚に減らせるかな。ちなみに残り4枚はソロキャン用に転用。
雨も上がり日差しも出てきて快晴だが、如何せん風が冷たい(>_<)。
改めて受付棟周りを散策。受付が屋内ではなく屋外カウンターに変更。ショップも受付棟隣に移動していた。
スマホ現在地気温は11℃。
トランポリンへ。30分500円は良心的な値段。サイト代は高めだが。
気温も14℃近くとなり風も収まってきた。
子供らは大黒板でお絵かき&ターザンロープへ。
久しぶりに[Susabi/ダブルハンモック]を出動!
前のキャンプで[オガワ/ロッジシェルターⅡ]の撤収時に脚フレームのポールでフライを挟んでしまった箇所を改めて確認。ん~実使用には問題無さそうだが今後気を付けねばだ。
昼食は揚げ物。[SOTO/ステンレスヘビーポッドGORA]の大鍋にキャノーラ油1200mLを注ぐ。前回のキャンプではラージメスティンに600mLの油を使用したが冷凍食品を投入すると直ぐに温度が低下して中々揚げ物が上げ難かったが1,200mLと倍にすると温度低下は少なく、美味しく揚げることが出来た♪
調味料皿は[ノースイーグル/角型飯チン]の蓋を使用。
ノーマルメスティンでポケットストーブ1個、固形燃料25gを1個使って1.5合自動炊飯を行ったが炊き上りは固く美味しくない(>_<)。風の影響の少ない幕内で実施したことを考えるとやはり水量が少なかったのかもしれない。残りは夜のペッパーライスに転用しよう。
ちなみにKUさんは新調した[キャプテンスタッグ/ヘキサステンレス ファイア グリル]でBBQランチ。焼き芋をお裾分けして貰った(^▽^)/。
午後1時頃の気温は約20℃。暖かいが時折吹く風が冷たい。
先日、子供らが作成したバッジを受付で受け取り。以前はアサマヒュッテ内で大勢集まって作成したのだが、今はデザインだけして受付に預けて翌日受け取るシステムに変更したようだ。
子供らとコロポックル探し行脚へ。キャンプ場内全域を歩く必要があり大人は結構疲れる(´;ω;`)ウッ…。
コロポックルを全員探すと受付のお姉さんが花丸を書いてくれる。以前はシールを貰えたという話を聞いたが今回はないみたい。
夕食前にお風呂へ。
午後4時頃の気温は約16℃。
午後5時頃の気温は約13℃。風も強くなり肌寒い。
午後7時頃の気温は約11℃。寒いと思ったら、雪が降ってきた(>_<)。
ということで今回も外でのBBQは取り止め。幕内で[イワタニ/焼き上さんα]でペッパーライスに変更。ノーマルメスティンとポケットストーブ1個、固形燃料25g1個を使って米1合の自動炊飯。今回は美味しく炊くことが出来た(^▽^)/。
[イワタニ/焼き上手さんα]でペッパーライス。簡単で美味しい♪
午後8時頃の気温は約3℃と真冬並みの外気温。風も強くなり幕内温度も上がり難く10℃と寒い(>_<)。まあ雪も降るわけだナ。石油ストーブに加え電気ストーブも用意すれば良かった(´;ω;`)ウッ…。
最近のコメント