水コンロ仕様のBBQグリル[ホンマ製作所/サンフィールドステンレス 炭焼きグルメ M-450S] の開封の儀。
■仕様
外寸450*245*164(h)mm/重量4.8kg。取説と仕様(メーカーHPから引用)。水コンロ式で本体ボトムに水を入れることで水蒸気を発生させ、炭火と併せて食材を柔らかく美味しく焼き上げるとのこと。


リンク
■開封の儀
外箱。

内容物。

ボトムに水を約1.4L入れる。

焼網を乗せるとこんな感じ。焼網サイズは405*205mm。

底面にはゴム脚が4つ。

補助パーツを使うことにより焼網の高さを3段階変えることが出来る。


1段目はガンガン焼きたいとき。

2段目は遠火でじっくり焼きたいとき。


3段目は高すぎて用途はあるのか微妙。


スリットから落ちた油のメンテナンスはどうやるんだろう?脂でベタベタになりそう。

本体には取っ手がないので持ち運び時にステンレス部に指紋が付きそう。

替えの焼網も3枚同時購入。良心的な価格。

リンク
■実使用
先のキャンプで早速実践投入してみた。網の高さが調節できるがこの時は結局、高火力の一番下の位置でしか使用せず。一番上の位置は炭を調整する際の網置場として使用しただけ。




網を一段上げて炭量を増やすことができるのは何気に便利。


■所感
収納袋を自作するか…
○3人家族は必要十分な焼網スペース
○スクエアな外観で車載し易い
○水を入れることでグリルボトムの過度な温度上昇を防ぐことが出来る
○純正の替網が良心的な値段
×本体を洗うとスリットから水が内部に侵入し移動時に水が滴り落ちる
×収納袋がない(別売りでもない)
最近のコメント