2021年2ndキャンプ#54@フォンテーヌの森キャンプ場 ~1st DAY~

フォンテーヌの森キャンプ場』1日目。ソロキャンはいつもんがら車載が甘い。朝9:30頃自宅発。高速は使わず一路下道で目的地に向かう。

出発時の気温は8~9℃、風は強め。


 

途中、モスバーガーで朝食。

13時頃にキャンプ場着。

チェックイン。薪も一束購入。

今回のサイトは非電源A38&A39サイト。冬キャンは1区画サイト料金で2サイト利用可能。ソロキャン割引もあり、薪代(1束)含めて3,437円とかなりリーズナブル。Free-WiFiも利用可。

サイトに移動。

川(沼?)沿いのプライベート感のあるサイト。

スマホ現在気温は13℃。

[DOD/ショウネンテントTC]の設営。ん~小型テントは設営が楽ちん♪入口側以外の3辺の中央が浮いてしまうためピンペグを使いペグダウン。


 

今回はお座敷スタイルに初チャレンジ。[キャプテンスタッグ/グランドシート220*220フロア用]の上に[オガワ/フォームマット2]と[エルパソ/ニューダイヤモンドブランケット210*150cm]を敷き、奥側にハイ仕様の[ヘリノックス/コットワンコンバーチブル インシュレーテッド]を設置。インナーテント利用時はハイコットを設置すると頭部及び足先が干渉したが、インナーレスだと干渉はない







 

[DOD/オーマイタープTC]連結。[DOD/ビッグタープポール]は250cm仕様。先の試張りの際にメインタープポールを先に立ち上げたらテントの接続部が取れてしまったため、今回は反省を生かしてテント側ウィングを先にペグダウンしてから前方のメインタープポールを立上げ。接続部は外れることが無かったがペグダウン位置の調整は必要なのでペグは仮打ちにした方が良い。セッティングテープをバンキングチェーンとして使おうと思ったが自宅に忘れてきたみたい(´;ω;`)ウッ…実は撤収時に見つかるのだが(>_<)。



テキーラレッグLを用いテーブルをセッティング。2段目は90*45cmメッシュパネルを使用。ソロに使うにはサイズオーバーな感あり。



2段目に試しにギアを置いてみたが、特に重いものでなければ普通に使える。スキレットや鍋等の重いものだと撓っちゃうかも。


 

[SENQI/焚火陣幕]もセッティング。ペグダウンしてから成形できるので1人でも作業は可能。設営の様子は別記事にて投稿予定。

 


石油ストーブへ給油。1泊なら4Lタンクで必要十分!4L缶にはノズルが付いていないので別途ノズル付2L缶を購入し流用。ノズルは細いので急いで給油しようとすると漏れるので注意が必要。車載を考えると結局給油タンクはこれが一番使い勝手が良い。1泊なら1個、2泊なら2個持参。

   



 

[ネイチャートーンズ/ストーブガードL]も設置。ソロなら特に必要はないがあると精神的安心。


 

写真を撮りながらなのでセッティングに結構時間が掛かってしまい既に時間は15時半(>_<)。

スマホ現在地気温は13℃。

最寄りのサニタリーとトイレ。距離は近いが坂を上る必要あり。トイレは少し匂う(>_<)。

隣のサイトにデイキャンのお客さんがいるのみで、近くに人はおらずプライベート感は高い。

サンドカラーでまとまっていて我ながらカッコイイと自賛(^▽^)/

[アラジン/シルバークイーン]を[アンドナット/オイルストーブキャリーバッグS]のケースに入るかどうか試してみた…上部は少し余るが、まずまずのフィット感。


タープ下をセッティング。スノコなしで幕内に出入りすると結構小砂利が侵入してしまう。


 

焚火陣幕の前に[ユニフレーム/薪グリル ラージ]をセッティング。この絵は結構好き♪


 

洗い物持ち帰り用に新調したバスケット。蓋に脚が付いておりミニテーブルにもなる。地味に便利。


 

お座敷スタイルなので座椅子チェアを配置しようと思ったが、如何せん幕内スペースを占有しそうなので今回は[住友産業/正座椅子]を利用。長時間の仕様だと流石に膝が痛くなるので次回は併せてミニチェアも使おうかな。


 

[ヘリノックス/コットワンコンバーチブル インシュレーテッド]をハイコット仕様にするとコット下に荷物を配置できるので幕内スペースを有効活用できて便利。




 

16時頃の幕内気温は約17℃、幕外気温が27℃となっているのは子機が車中にあるため。

[センゴクアラジン/シルバークイーン]点火検証…無事着火。


 

焚火点火。購入した薪は良く乾燥していて良く燃える。ってトングを忘れた来た(>_<)。皮手袋と細薪2本で代用。



幕内レイアウト。インナーレス、ハイコット仕様だと幕内を広く使うことができ、おこもりにも対応できる。



川沿いを散策。

場内散策。

家族風呂あり。

冬キャンは基本2区画に1組のお客しかいれないため場内のスペースには余裕があり密感はない。

薪グリルは前方への熱輻射が強く1m以上離れないと暑い(>_<)。

新調した[ノースイーグル/フレーバータンク 4.2]と[Desuresen/折りたたみバケツ3L]。結構使い易い。




 

夕食は鍋焼きうどんと鰯缶。焼き鳥は自宅に忘れた(>_<)。


 

スマホ現在地気温は10℃。

焚火陣幕のランタンフックに灯油ランタン[フュアーハンド/ランタン276]を吊り下げてみた。焚火陣幕のランタンフックが思ったより短く取っ手でなく、本体上部のフックを使って取付。

 


18時頃になると日も暮れ周りも薄暗くなってきた。ライトアップしたテントは綺麗♪結構好きな光景(^▽^)/。


 

スマホ現在地気温は10℃。

18時頃の幕外気温は約9℃。風も少なく2月中旬にしてはかなり暖かい。ガスストーブ[アラジン/シルバークイーン]点火し単体での暖房能を検証。

陽も完全に暮れて真暗に。星が綺麗。

ガスストーブ点火1時間後の幕内気温は約12℃、幕外気温は7℃。ガスストーブ単体での暖房能は+5℃と思ったより良い。一酸化炭素チェッカーの値は0ppm。


 

ガスストーブ点火はそのままに石油ストーブ[スノーピーク/タクード]も点火。点火直後は一時的に一酸化炭素チェッカーの値が11ppmになる。


 

約1時間後の幕内温度は約19℃、幕外温度は約5℃、ガスストーブ&石油ストーブの併用における暖房能は+14℃

暖房能がイマイチなので石油ストーブにストーブファンを設置。

暫しデザートを食べながら休憩。

[テンマクデザイン/ポールポケット]も設置。1ポールテントタイプにはあると小物を収納出来て地味に便利。



新調したピローの使用感を検証しようと寝転がったいたらいつの間にか就寝。Mサイズより寝心地が良い♪。トイレに行って歯磨きして就寝( ˘ω˘ )。


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テント購入計画! ~2ルームテント検討編~

テントを考える2021 ~ソロ幕の使用履歴と最適化~

2018年8thキャンプ#18@北軽井沢スウィートグラス ~1日目~

Year2023-16th-CAMP#106@ウッドパル飛駒オートキャンプ場 ~...

[テンマク/スパイスボックス] ~GoStak編~

[オガワ/グロッケ12TC] ~2018年新作テント注目編~