[HP/Spectre x360 13] ~3か月レビュー編~

9/15に到着した[HP/Spectre x360 13]を使い始めて早3ヵ月。出先でのフリーWiFiサービスやマウスやスピーカー等の補完オプションの初期設定等の備忘録を記す。

■WiFi使用編
≪フリーWiFiギガぞう導入編≫
IIJmioから“BIC SIM特典ギガぞうWi-Fi長期特典がグレードアップ”なるお知らせが来た。BIC SIMを1年以上契約しているユーザーは対象WiFiスポットを無料で使用できるようだ。

===長期特典のメリット!===
【月額利用料が無料】ギガぞうスタンダードプラン(通常料金:350円~491円/月)の
機能が利用可能
【auのWi-Fiに対応】Wi2 とauのエリアサインのあるスポットならどこでも利用可能★
【VPN保護機能】暗号化なしのフリーWi-Fiも安全に通信
【追加SIM対応】SIM毎に登録可能★
【ファミリーシェア対応】1契約で家族5台まで利用可能

電話番号毎に申し込みが必要で、専用アプリを導入することにより使用可能となる。まずはスマホを設定。スマホアプリでスポットを確認しノートPCで使うというのが常道かな。ちなみに“ギガぞう”アプリは常駐して使用できるWiFiを検索しているためか、スマホの電池の減りが速い気がする。車で移動していると頻繁に接続お知らせが表示されて、接続場所確認する上では便利だが、スマートウォッチにバイブ告知があり結構煩わしい(>_<)。


 

次いで、ノートPCで使えるかを検証。AndroidとiOSのスマホではアプリが提供されているが、Wondowsストアでは“ギガぞう”アプリは提供されていない。代わりにVPN接続が利用できるようだ。また、IDはSIMの電話番号毎に設定する必要みたい。その場合は同じメールアドレスが使えないのでもしかしたら、契約者が同じならスマホとIDを共有できるのかもしれないが。

以下のサイトから設定しようとしたがバッチファイルのダウンロードがどうしてもできない。

パソコンでのVPN設定方法

マニュアルを良く見てみると9月からは以下の手順で接続するようだ。

“ドトール”でWi2eapに必要事項を入力後接続。試しにOnedriveに保存してある動画をダウンロードしてみたが約7MB/sだったので速度も必要十分であった。“ファミリーマート”でWi2premiumに接続した際の速度は約5MB/s。尚、電波が弱いと通信速度は格段に落ちる感じ。“ギガぞう”ではないが“7スポット”で接続した際の速度も約5MB/s。

■補完オプション編
新規ノートPCに伴い補完したオプション。

・[BUFFALO/USBメモリ 32GB]889
リカバリUSB用に補完。


・[FENIFOX/Bluetooth マウス]1999
spectre x360 13用に補完。クリック感は少ないが総じて使い易い静音マウス。後価格が安い!


・[Phenix/microSDXCカード 512GB]7580
spectre x360 13用に補完。値頃感が出てきた512GB容量のmicroSDカード。


 

・[CLDAY/USB Type C to HDMI交換ケーブル]1299
HDMI出力する際に変換アダプタ経由で実施していたが、1本のケーブルで出力するためにUSB Type C to HDMI交換ケーブルを補完。長さは1.8m。


・[クリアビュー/HP Spectre x360 13-aw0000 19’12/20’6月モデル 13.3インチ用]2130
HPオプションの液晶保護フィルムの貼付失敗により新たに補完。失敗はしたが、液晶ライトON時には特に気にならないので当面様子をみてみてから張替える予定。


・[Tribit/Bluetoothスピーカー BTS10]3370*2
AMAZONセールで2個補完。Type-c充電仕様の小型Bluetoothスピーカー。2個使いでステレオスピーカとしても使うことが出来る。


■2週間使った所感
総じて満足度の高い結果となった。

所有欲が満たされる外観
Type-C*2、USB*1(Type-A)、microSD*1と端子類が充実
-Type-AのUSB端子があるのでアダブタなしで外付けDVDドライブやUSBメモリが使えるは有難い。
○LTE対応モデルはやはり便利
パソコンを起動して直ぐにネットに繋がるためストレスフリー
○外部WIFiの接続クオリティも高い
○Bluetoothスピーカーの接続クオリティが高い
-前期種XPS13の際は外部Bluetoothスピーカーとは接続できるがノイズが入り使えなかった。最新のBluetooth5.0対応になった恩恵かも知れない
顔認証&指紋認証が便利
-当初は顔認証の精度がイマイチだったが、諸々更新した後はスムーズに認識するようになった
△HDMI端子がない
-今まではアダプタ経由で出力していたがType-C⇒HDMI出力ケーブルを補完したことで解消。
△エンターキーの右列のキーに違和感あり
慣れれば思ったより誤打が少ない
△少し重い
×起動時間は遅い
-前期種XPS13とあまり変わらない
×本体表面の指紋汚れが目立つ
×PC側の問題ではないが[Tribit/Bluetoothスピーカー BTS10]をステレオモードで使うときはその都度設定作業が必要なのはちょい面倒

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[ソニー/α6000] ~退院の儀~

嫁スマホ買替計画 ~とにかく大画面編~

[MOMAX/海外電源変換プラグ65W] ~開封の儀~

SIMフリースマホ買替計画 ~決定編~

大型テレビを考える2021 ~修理 or 買替編~

[ソニー/ミラーレスカメラ α6700] ~解剖の儀~