[HP/ENVY DESKTOP TE01] ~4か月レビュー編~

母艦デスクトップパソコンを[HP/ENVY DESKTOP TE01]にしてから早3ヵ月経過したため、1stレビューを備忘録として記す。以下、前機とのスペック比較。

【項目】 [HP/ENVY 700-260j]
(前機)
[HP/ENVY Desktop TE01]
【外寸】 175*410*415(h)mm 155*316*339(h)mm
【時期】 2014年3月購入 2020年2月モデル
【液晶サイズ】 27インチ/24インチ
FHD(1920×1080)
34インチ曲面ワイド
UWQHD(3440×1440)
【OS】 Windows8.1 home Windows10 pro
【CPU】 第4世代 インテル Core i7-4770(4コア/3.90GHz) 第9世代 インテル Core i7-9700 プロセッサー (8コア/3.00GHz-4.70GHz)
【メモリ】 16GB 32GB
【SSD】 750GB(自己換装) 512GB
【グラフィックボード】 NVIDIA GeForce GTS640/4GB NVIDIA GeForce RTX 2060 Super/8GB
【光学ドライブ】 1 1
【USB端子】 10 8
【Type-C端子】 × 1
【HDMI端子】 1 1
【SDカードスロット】 1(故障中) 1


 

■ディスプレイ
前機種では27インチ&24インチディスプレイのダブルモニターを使っていたが現機種では34インチ曲面ワイドディスプレイ[HP/34f カーブドディスプレイ]に変更。2画面表示しての作業が可能になったためブログ作成や動画編集時の効率が格段にアップした。


 

■本体
ボディサイズがコンパクト且つスクエアのためスッキリしている。電源ボタンが少し押しにくいのとDVDドライブの出し入れが少しやり難い。

■キーボード&マウス
付属のキーボードの質感は良いが、テンキーは殆ど使わないのでメインキーボードは[ロジクール/ワイヤレスキーボード K380BK]を使用。


 

■外部端子
Type-Aは重力で落ちることはないが、縦型のType-Cは自然重力により傾き接続が切れていることがある。設計ミスでは?もしくは常時接続を仮定していないかも。

■処理速度
CPUが第9世代 インテル Core i7-9700 プロセッサー (8コア/3.00GHz-4.70GHz)、メモリ32GBと前機種に比べ格段にスペックアップしたがネットやオフィスソフトの動作程度では恩恵を感じることはない。現状、ビデオスタジオで動画編集する際のエンコード作業でのみその差を感じる。


 

■アプリケーションソフト

≪リネームソフト≫
・前機種で愛用していたリネームソフト「Flexible Renamer」がフリーズして、グーグル先生の対処法を試みるも改善せず「allrename」に代替。

≪フォトビューワソフト≫
・デフォルトのフォトビューワ「フォト」の動作が不安定でチョイチョイフリーズする。こちらもグーグル先生の助言を受け設定変更するも改善せず。「XnView」に代替するもイマイチ使用感が悪く、現在「フォト」のプレビュー表示で運用している。
⇒いつの間にか改善。恐らくアップデートで修正されたと思われる。

≪ファイル共有ソフト≫
・「Onedrive」のデフォルト設定で“ドキュメント”と“デスクトップ”が共有設定になっているためファイルを移動した途端に長時間の同期が開始。同期設定を解除し同期ファイルはOnedriveファイルのみに変更。改悪の仕様変更だな。

■その他

年賀状ソフト[ソースネクスト/筆まめ31]3780を新調。


HDDの不慮の不具合に備えてバックアップ媒体としてBD-R[マクセル/BD-R 50枚 スピンドルケース]3218を補完。[HP/ENVY DESKTOP TE01]の光学ドライブはDVDなので本体使用はできない。すでに所有している[I-O DATA/BDドライブ EX-BD03W]を外付使用。


 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[Anker/Nebula Capsule Ⅲ Laser] ~6ヵ月レビュー編...

[TORRAS/MagSafe対応モバイルバッテリー5000mAh] ~開封の儀...

[Samsung/Galaxy Tab A7 Lite] ~1stレビューの儀~

[HP/Spectre x360 13] ~発注の儀~

[HP/ENVY DESKTOP TE01] ~通常運行までの道のり~

[Huawei/MediaPad M5] ~代替機検討編~