[任天堂/Nintendo Switch] ~周辺機器編~

[任天堂/Nintendo Switch]の周辺機器を諸々揃えてみた。


 

3rdパーティ製のコントローラー2種を用意。

・[RegeMoudal/Switch コントローラー]2099
小生用。


・[ALLONE/ワイヤレスミニコントローラー]4973
娘用に小振りなコントローラー。


Jou-conとコントローラを同時に充電できる充電スタンドも追加。

・[OMKUY/充電スタンド]2000


収納ケースはオール収納用と本体持ち出し用の2種を用意。

・[deruitu/旅行用キャリングケース]2499


・[DLseego/バッグセット]2500


初期不良があったmicroSDは容量を少し小さい256GBに変更。

・[SanDisk/256GB microSDXCカード]3299


娘リクエストの“ヒューマンフォールフラット”と格安の“ギア・クラブ アンリミテッド”、“モトラッシュGT”をダウンロード。

・[テヨンジャパン/ヒューマンフォールフラット]1530
・[3goo/ギア・クラブ アンリミテッド1]199
・[Baltoro Games/モトラッシュGT]100


“ドラえもん のび太の牧場物語”は中古のパッケージ版を購入。

・[バンダイナムコ/ドラえもん のび太の牧場物語]4159-574=3585


“あつまれどうぶつの森”は甥から譲渡。


 

本体のゲームデータをmicroSDカードに移動。本体保存メモリーの空き容量が7.4GB⇒21.8GBに拡大。256GBのmicroSDカードを用意したが半分の128GBでも十分だったかも。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アフェリエイトブログ ~カエレバ商品リンク編~

ポータブル電源を考える2021 ~使い分け編~

ブログ記事を考える2020 ~アクセス数分析編~

[Samsung/Galaxy S24 Ultra] ~Madoat製MagSa...

スマートフォンを考える2023 ~代替機検討編~

[HP/Spectre x360] ~開封の儀~