『赤城山オートキャンプ場』1日目。前日のHPに台風の影響でキャンセル無料だが、キャンプ場クローズはしない旨がHPされた。天気予報を見ると台風は直撃せず、土曜日は小雨、日曜日は曇り空で予想最高雨量は3mm、予想最高風速も3m/s予報だったため、キャンセルはせず決行することに!当日の朝は雨の中積み込み作業。ほぼほぼキャンセルかと考えていたため、事前準備が甘く車載もイマイチ(>_<)。
7時頃に自宅発。このときの車温度計は15℃。
10時頃にキャンプ着。所要時間は高速使わず3時間程。ハロウィンイベント中はアーリーチェックインが無料(^▽^)/。車温度計では14℃と思ったより暖かい。
雨天のためかドライブスルーチェックインではなく本棟にて受付。半分以上のキャンセルが出たということで、ツインサイト(T2)⇒ツインサイト大(T4)に変更。ちなみにツインサイトは我グループのみ。
雨降り止まぬ中、サイトに移動。
予報では午後3時頃にならないと雨脚が弱くならないとのことなので、設営開始。まずはパラソルタープを設置し荷物置き場を確保。
今回初投入となる自立式タープ[鎌倉天幕/キャンプカスタム260TC]を設営。フレームを組立、天幕を被せる。
脚を2段階伸ばし完成!風もほぼなく、テント設営後に位置を本決めするためペグダウン&ガイライン固定はせず。ちなみに1段階伸ばした状態で身長175cmの小生でもセンター付近は頭が付かない。海辺や風が強い時はこの高さで使うのも良いかもしれない。只、オプションのサイドウォールやメッシュウォールはフル伸長時の高さでないと使用できない。
雨脚が思いの外強いが風がないのが救い。
次いで[オガワ/ファシル]をタープ下にて設営作業。途中、ポールに過負荷を掛ける状態に陥る。前回の設営時にも同状況に陥りポールが少し曲がってしまった(>_<)。特に雨天設営時にはポールが引っ掛かり易いので1人ではなく2人で対面作業した方が良い。
タープ下は260*260cmと少し狭いがテントの仮組はギリギリ可能。
テントをずらしてキャノピーをタープ内側のポールにS字フックで取付。…みるからに雨が溜まりそう。
案の定、どんどんキャノピーに水が溜まる(´;ω;`)ウッ…。
ならばと、180cmポールをキャノピー下に2本追加。更にキャノピー端センターもS字フックで固定。雨水は外周部に流れるようになり水は溜まり難くはなったが、ポールはロープで固定していないので風が吹くと直ぐに外れるかも…。
と思いきや今度はテント中央部に水が溜まっている。雨天時はルーフフライを早めにつけとかないとダメだな(>_<)。急ぎルーフフライを取付!
タープにメッシュスクリーンを取付けテント&タープの設営ほぼ終了!一時的にテントとタープ間に雨に濡れない導線を確保できた…かな?雨天設営は結構疲れるナ(´;ω;`)ウッ…
タープ下に棚とテーブルをT字型に配置し昼食の準備へ。
昼食はペッパーランチ。米は予め自宅で炊いて冷やしたものを持参。米3合は少し多かったかも…炒めるのが大変。子供の分を取り分けた後、大人用にカットレモン(レモン半分)とレモン汁を加えて完成!米と具材の量が多すぎてレモンの量が少なかったかも。
タープのメッシュスクリーン上部パネルはデフォルトでメッシュ仕様なので調理時の匂いは籠り難い。逆に暖房効率は悪いかも…。
食事を終えた頃にふとテントキャノピーを見てみると大量の水が溜まっている(>_<)。ポールの位置を色々試してみたが雨脚が強くなるとどうしても水が溜まってしまう(写真無し)。それならばとキャノピー端をガイラインを使ってタープ側面に被せてみた…がうまく行かず( ノД`)シクシク…。何だかんだやっているうちに雨が上がった…。自立式タープと雨に濡れない導線をするのは難しい(´;ω;`)ウゥゥ。
幕内セッティング。電動空気入れのバッテリーを忘れてきたのでKMさんから拝借し[コールマン/ハイピークダブル]にエア注入!小さいのに空気がどんどん入っていく。ん~助かる(^▽^)/。
15時頃の温度は約16℃。作業していると暑いくらいだが、休んでいると少し寒い。
ハロウィンパレードに向け、サイトをデコ♪
KMさんのTTテントのタープはルーフ半面をテントに被せるレイアウト。タープ稜線が570cmと長いのでメインタープポールの二又ガイラインのロープワークに難渋していた。また、設営途中メインタープポールのピンペグが抜けてしまい、我家の38cmエリッゼステークを貸与。やはり雨天時はピンペグだと抜けるリスクが否めない…
ツインサイトは我がグループだけなので広く使える。写真はT3サイト。大雨時に山側からの泥水が流れ込むリスクを鑑みて今回は谷側のT4サイトを選択。ちなみに前回の当キャンプ場で集中豪雨時に幕内浸水の憂き目に合う苦い経験あり(>_<)。
T1サイト。道路に面しているためガイラインを伸ばせないので実用スペースは少し狭い。
当初利用するはずだったT2サイト。2テント張ったらタープを張るスペースはほぼなくなりそう。集中豪雨の際、山側からの泥水侵入のリスクも否めない。
雨に濡れない導線を諦め、結局キャンピーは180cm1本で半面を斜め開放。
キャンプ場をざっと見渡したがキャンセルが多かったらしく客の入りは3割程。
今回のハロウィンパレードはコロナ禍を鑑みて、仮想した大人達が各サイトを回って、待機している子供たちにお菓子を配る方式に変更。去年は逆。パレードに参加する大人たちは事前に受付前の広場に集合。
パレード開始!客の入りが3割程なので少し寂しい感じもするが、雨が上がって良かった(^▽^)/。子供達は自分でデコった段ボールの箱を持ちサイトで待機。
パレード後はタープ内にプロジェクタスクリーンを設置し、小さいころからのフォトムービーを上映。
パレード終了後、ハロウィン色に飾りつけされた場内を皆で散策。
今回のタープ&幕内のレイアウトはこんな感じ。
夕食はコンロをKM家が提供してくれたので我家もBBQ!場内で購入した味付け豚ハラミと豚タン…個人的には牛の方が好み。豚はやはりロースかバラの方が美味しいかな。
[イワタニ/タフまるJr.]もキャンプ初投入!使い易いサイズ感。
夕食後は季節外れの花火に興じる♪
21時ごろのテント内気温は約21℃、タープ内温度は約18℃。幕外は約14℃程。尚、幕内は電気ストーブを中モードで作動。テント幕内の暖房効率は+5℃。
雨天設営にハロウィンイベントといつも以上に疲れた…前室のない使いイマイチ使い勝手の悪い無料シャワーを浴びて早々に就寝( ~◇) Zzz。
最近のコメント