[ホンダ/フィット] VS [トヨタ/ヤリス] ~所感比較編~

コンパクトハッチタイプの[ホンダ/フィット] と [トヨタ/ヤリス]を項目別に独断と偏見から比較してみた。重要視する項目には下線を付記。

[ホンダ/フィット] [トヨタ/ヤリス]
エクステリア(フロント)
エクステリア(サイド)
エクステリア(バック)
インテリア(シート)
インテリア(ダッシュボード)
インテリア(ナビ位置)
インテリア(ドリンクホルダー位置)
インテリア(1列目)
インテリア(2列目)
インテリア(ラゲッジ)
前方視界
燃費
走行性能
走行時静音性
ブレーキ
値引率

インテリアや抗争時静粛性は[ホンダ/フィット]、エクステリアと燃費、値引き率は“ヤリス”に分がある。ヤリスのブルー&ブラックのツートンカラーのエクステリアはカッコイイ!…がドライバー目線で考えると室内環境が整っているフィットも魅力的。そして10月頃には同クラスの[日産/ノート]のフルモデルチェンジも控えている…というかヤリスは2人用、フィットは4人用として使える感があるので、そもそもフィットの方が車格が0.5クラス上な感じがする。

追記)フィットのタイヤの溝がなくなってきたので止む無く交換。来年の6月までには買い換えなければならないので中古の15インチホイール付きタイヤに交換。『U-ICHIBAN』にて費用は工賃込みで17,800円。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[ホンダ/ステップワゴンRP] ~ベッドキット開封の儀~

[ホンダ/ステップワゴンRP4] ~車載レイアウト最適化編~

[スバル/XV] ~納車の儀~

[ホンダ/ステップワゴンRP] ~雪山想定の儀~

[ホンダ/ステップワゴンRP] ~キャンプ妄想編~

[ホンダ/ステップワゴンRP4] ~2019年上期燃費編~

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。