[トヨタ/ヤリス6AA]と[フィットGR]を諸元と気になる装備を比較してみた。いずれもハイブリッド車で、ドアバイザー、オートミラーの装備した状態。主要装備はヤリスHV-ZとフィットHV-homeが概ね似通っている。
[トヨタ/ヤリス6AA] | [トヨタ/フィットGR] | |
グレード | HV-Z | HV-Home |
価格(円) | 2,295,000 | 2,068,000 |
型式 | 6AA-MXPH10 | 6AA-GR3 |
駆動方式 | FF | FF |
全長(mm) | 3,940 | 3,995 |
全幅(mm) | 1,695 | 1,695 |
全高(mm) | 1,500 | 1,515 |
車両重量(kg) | 1,090 | 1,180 |
最小回転半径(m) | 5.1 | 4.9 |
排気量(cc) | 1,490 | 1,496 |
燃料タンク(L) | 36 | 40 |
タイヤサイズ | 185/60R15 | 185/60R15 |
WLTC燃費(km/L) | 35.4 | 28.6 |
継続運行距離(km) | 1,274 | 1,144 |
ステアリングホイール | 本革巻 | 本革巻 |
サイドブレーキ | ノーマル | 電動 |
オートミラー | 標準 | OP |
残クレ金利(%) | 3.9 | 1.5 (フィット⇒フィット乗換のみ) |
現車下取(円) | 約41万 | 約29万 |
支払総額(円) | 約220万 | 約237万 ※社外ナビ+ドレレコ+ETC2.0計20.3万含 |
各項目毎の比較所感。同じコンパクトカーだがヤリスは2人、フィットは4人使いを意識している印象がある。あくまで個人の私見ですのでご了承をm(__)m。
■エクステリア(フィット>ヤリス)
釣り目でスポーティーなヤリス、垂れ目で中性的なフィット。双方に良さががあり甲乙つけ難いがどちらかといえばフィットのエクステリアの方が好みかな。
■インテリア(フィット>ヤリス)
フィットのインテリアは非常にスッキリと纏められていて好感が持てる。上部ドリンクホルダーも2つあり使い勝手が良い。室内空間もヤリスに比べ広くゆったり感がある
■ナビ(ヤリス>フィット)
フィットは水平デザイン内にナビがはめ込まれているため視界を妨げることはないがその分、運転時の目線の移動が多く必要となる。一方ヤリスはナビが中央部に飛び出ているため目線移動が少なく、ナビを多用する小生にとっては有難い。また、身長175cmの小生にはナビポジションによる視界を妨げることはない。身長が低い人は少し邪魔に感じるかもしれないけど。
ヤリスはデフォルトでスマホ連動のナビが標準が付属。テレビ機能は通常のナビ機能はオプションとなっている。スマホ連動機能が優秀で別途ケーブルを使うことによりスマホやタブレットのミラーリング機能が使えるようだ。また、フィットのエントリーナビはTV機能がない。
■座席(フィット>ヤリス)
2列は使用しないため1列目で比較。ヤリスのシートは少し小ぶりだがフィット感が高い、フィットは座面が広くゆったり感がある。
■燃費(ヤリス>フィット)
WLTC燃費はヤリス(Z)が35.4km/L、フィット(home)が28.6km/Lとヤリスの方が+6.8km/Lと優位。一方、燃料タンクはヤリスが36L、フィットが40L。ガソリン満タンによる継続居距離はヤリスが1,274km、フィットが1,144kmとヤリスの方が+130kmとなるが実燃費の差は殆どなく、給油頻度はほぼ同等と思われる。
■価格(ヤリス>フィット)
多店舗での競合見積もりを行っていないので何とも言えないが、現状、ホンダの下取と値引は渋くほぼ同一装備でヤリス(Z)とフィット(home)価格差は17万となりヤリスの方が初期費用が安い。また、ヤリスをZからGにグレードダウンすると更に初期費用を抑えることが出来る。フィットはフィットからの乗り換えだと残クレ金利が1.5%とお得になっていることも踏まえてもヤリスの方が費用を押させることが出来る。
■総評(ヤリス>フィット)
フィットの余裕ある室内空間とスッキリとしたインテリア、上部ドリンクホルダー等は魅力的。が、現状4人乗車することがないこと、ナビのポジション、スマホ連動機能、何より値引&下取を含めたトータルコストを考えると現状、ヤリスの方が分がある。ホンダディーラーの事情もあると思うのだが、2ndカーとしてフィットは現車を含め過去3台、1stカーとしてオデッセイ、現ステップワゴンと計5台を購入しているのにもかかわらず、値引&下取が悲しいくらい渋い。フィットの仕上がりが良いだけに非常に残念である(´;ω;`)ウッ…。
最近のコメント