深夜から明け方に掛けて大雨というか豪雨で雨音が凄まじかった ( ゚д゚).朝5時頃の気温は約21℃。トイレに行きたいが中々雨脚が弱くならないので雨具を着て傘をさして決行!幸いなのは風が弱いこと。
撤収は10:00頃から開始かな。
大雨時でもタープのウィング半面をテントルーフとして使用しているため、テント長辺側半面のメッシュを開けても風が強くなければ幕内に雨は入らない。メッシュパネルの透明度も高いので幕内から外を見れるのも何気に便利。
手持無沙汰なので、[ヘリノックス/テーブルサイドストレージS]が[コールマン/コンパクトフォールディングチェア]の肘掛に取り付けられるか試してみた。重いものを入れなければ普通に使える感じ。
[オガワ/ファシル]のインナーテントは奥行200cmと短いため[コールマン/キャンパーインフレーターマットハイピークダブル]はギリギリ入るが若干膨らむ。更に娘の頭部がインナー幕壁に寄りかかっているので膨らんでいるのが下の画像。
[オガワ/ファシル]の幕内はフックやリングベルトが沢山ついているのでバンジーゴムロープ等を引っ掛けることができて何気に便利。
LEDライトを頂点部に取り付けると作業時頭部に干渉するが、一つ置く側にずらすことも可能。ん~地味に便利♪[UJack/LEDランタンリモコン付]のリモコン電池が切れているため次回までに交換せねば。
5:30頃雨脚が更に強くなる(>_<)。タープ下から流れる地面には水溜りが、道路には川が出来ている!
比較的水捌けが良いサイトだと思うが雨脚が強くなったことで水溜りが出来ている。
と思いきや雨が幕内に浸水してきた(´;ω;`)ウゥゥ!予めシャベルで溝を掘っておいた方が良かったかな…山側にテントを配置したのも良くなかった(>_<)。
早々にお座敷シート内にも浸水(´;ω;`)ウッ…。この時の気温は約20℃とやや肌寒い。
相当水を吸っているであろう[オガワ/焚火タープTCレクタ]によるテントへの加重圧迫は無さそうだ。強風時ならともかく弱風時なら特に問題はないかな。
8:00頃若干雨脚が弱くなり、空も少し明るくなってきた。
前日に申し込んできたモーニングカレー。雨が降っているのでカフェ前のテーブルで一人朝食。
[オガワ/ファシル]はインナーテントにもランタンフックが付いている。これまた地味に便利♪
[オガワ/ファシル]のインナーテントは四方壁面がメッシュ仕様にも出来るためテント幕壁をメッシュ仕様にしていればインナー内から外の様子を伺うことも可能。
[オガワ/ファシル]は前室があるので大雨時でもリビングスペースを確保できるのは有難い♪
9:30頃から撤収開始!まずはポータブル冷蔵庫を車内に移し、ポータブル電源に接続。
浸水したお座敷の片づけ。浸水理由は想定外の大雨と、テント幕壁側のシートの縁をウレタンマットを敷くために下げていたため。次回は幕壁側こそ縁を上げておくのが寛容。
インナーテントは下部から取り外すことによって地面につかずに撤収可能。
テントはタープ下で撤収作業を行い、最後に水を吸って重くなったポリコットンタープを撤収。体感だが重さは優に10kgを超えている(´;ω;`)ウッ…重っ!雨は降ったり止んだり。
KKさんのテントにヒル?がくっ付いていた。で…デカイ(ノ゚ο゚)ノ。
11:45頃撤収完了!雨天撤収は体力をゴッソリ持っていかれる…そして撤収完了後に雨が上がる!更に帰宅後の乾燥作業がこれまた大変也(´;ω;`)ウッ…
撤収時の車温度計は18℃と少々肌寒い。
ポリコットンタープはカビが生えやすいので途中、実家に寄りビニールハウス内にテントとタープを干す。なんだかんだで自宅についたのは19:00頃。雨の中のキャンプとなったが久しぶりのキャンプを満喫できた♪…前向きに考えれば雨天のタープレイアウト、雨に濡れない導線等を身をもって検証できたとも言える!
最近のコメント