オガワショップのスタッフさんに[オガワ/ファシル]の展示をお願いしたら早々に実施してくれた(^▽^)/。予習はバッチリなのでじっくり観察させてもらおう!ちなみに会社先輩が[オガワ/ヴィガス]の購入を検討している旨も予め伝えてあったのだが、気を利かしてくれてこちらも展示してくれていたm(__)m。感謝(^▽^)/。
■外観
やはり全高180cmは4人用2ルームテントしてはかなり小振りな部類。カラーはベージュがメインで縁とスカートがダークブラウン。ティエラリンドやヴィガスの様にダークブラウン生地は少ないため全体的に明るい印象だが、その分遮光性は少し落ちるのかも知れない。
全幅は495cmと前室が広めの1ルームテント[オガワ/アイレ]と同等。
前面幅は265cmなのでやはり細身の印象。フロントパネルはフライ開閉用のチャックとメッシュ用のチャックがあるが何れもシングルジッパー仕様。キャノピー立ち上げ時のセンターにはループがあり、ガイラインでテンションを掛ければ雨天時に雨の流れを作ることができる。ポールも無理目なら挿せるかも。
汎用入口は前面サイド。高さはあるが斜めで細い印象があったが実物を見てみると思いの他広く出入りはスムーズ。
ポールはφ14.5mmと細めだが、クロスさせることで耐久性が増しているようだ。
ベンチレーターは両サイドに1つずつ。換気能は必要十分。
背面幕壁に角度があるためハイコットだと干渉してしまい奥に寄せて配置出来ない。フライとメッシュのジップはそれぞれ1つずつでダブルではなくシングル仕様なので、薪ストの煙突は出し難い。まあやらないけど。
■前室ルーム
ティエラリンドより奥行はないが、全幅が長いので中に入ってみても一回り広く感じる。長辺側の壁面が垂直に近いので奥行の割には広い。メッシュの透明度は高く外が良く見える。
天井部にチャックがあり、開くとポールBが組まれている。何のための機構か分からなかったが、どうやら天井に水が溜まらないようにするためのようだ。
身長175cmの小生の頭は中央部ならギリ干渉しない。外周部は干渉。
■インナールーム
吊り下げ式のインナーテント。
反対側にも取付可能のためフックが付いており、軽量ランタンなら吊るすことが出来そう。
大人4人用となっているが実質3人用のスペース。四方メッシュ仕様にもできるので換気能は高い。展示のハイコットは外寸193*68*40(h)cmの[オガワ/アルミGIベッド]で、やはりインナー幕壁奥に角度があるためハイコットだと干渉して奥側に寄せることが出来ない。[ヘリノックス/コットワンコンバーチブル]も外寸190*68*16(h)cmのローコット仕様なら奥に寄せることが出そうだが外寸190*68*38(h)cmのハイコット仕様だと厳しく、外寸200*128*10(h)cmの[コールマン/ハイピークダブル]を並べることは出来ない感じ。
スタッフさんの許可を得てハイコット縦方向に配置。インナー幕壁奥に角度があるため、ハイコットだとフレームが干渉して内包不可。ロー仕様の外寸191*71*25(h)[オガワ/ローコットワイド]ならはみ出ずにインナー内に収まる。奥行200cmなので所有しているハイピークダブルはギリ入るはず。ゆったりと寝るのなら横方向で使った方が良いかも知れない。
フロアに縦方向に寝転んでみたところ、若干足先が幕壁に干渉する。身長が175cmを超える場合は寝室は横向きに使った方が閉塞感が少ないかな。
インナーテント内から前室方向への視界はこんな感じ。メッシュの透明度が高いためメッシュ仕様にしても外への視界は広い。
≪じっくり観察した所感≫
・3人で使えるミニマムな2ルームテント。
・幕壁に角度があるため特にハイコットの配置は制限される(ローコットもしくはマット仕様の方が広く使える)
・前面&後面パネルはダブルジッパーではなくシングル
・側面入口は写真でみると狭そうだったが実際は出入りに問題ない広さ。
・ベンチレーションも2つ備え付けてあるので前室に石油ストーブを配置しても安全性は高い(使用は自己責任で)
[…] [オガワ/ファシル] ~じっくり観察編~ […]