[ニーモ/ベクターキャンプ インシュレーテッド25L]は収納がコンパクトで寝心地も上々!…が、エア漏れが多く既にマットは継ぎ接ぎだらけ(´;ω;`)ウゥゥ。高かったのに(´;ω;`)ウゥゥ。就寝中に空気が抜けると睡眠の妨げにもなるため、今まで騙し騙し使っていたが、ファミキャンシーズン到来につき、嫁娘用にダブルサイズのマット[コールマン/キャンパーインフレーターマットハイピーク ダブル] を新調。価格もリーズナブル…寝心地も上々…が収納サイズがバカデカイ(´;ω;`)ウッ…。
リンク
外箱はコチラ。既にデカイ!

リンク
ペットボトルとのサイズ比較。ん~デカイ!


収納袋からマットを取り出す。収納袋は空気入れ兼用。


マジックテープで結束されており、マットは2つ折りになって巻かれて収納されている。バルブが2つあるが1つは空気入れ用、もう1つは空気抜け用。


空気入れ用のバルブを開きしばらく放置。

バルブの右側は空気抜き用。

20分程放置すると半分位は空気が入ったがそこから中々進まないため、収納袋経由で2回程エア注入!






最後は口で空気を入れて微調整し完成!

空気を抜いて畳むのは結構な重労働!中々空気が抜けない…




改めてググってみたところ、バルブが回転して空気が抜けやすくなっているようだ。今度試してみよう。
最近のコメント